• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年08月04日

ドリフト練習!!!

ドリフト練習!!! せっかくの休みだったんで、練習に行ってきました。
この前が雨だったので、本日はドライ路面でどんな感じか楽しみでしたが。。。
雨の日にできたことが、全然持続できません。。。
定常円も、できていたのに、気を抜くとすぐスピンおよびアンダーです。。。
でもまあー、10分ぐらい走ってのことだったので、今日は、ドライにてとことん練習だ!!!と思っていたら、ゴンゴンゴンとどっかから異音が。。。
よーく見てみると、右リアタイヤが。。。パンクまではしていないが、べろっとめくれていました。めくれたゴムがフェンダーにあたって音がなっていました。
写真は、めくれたゴムを切った状態なんですが、このまま予備タイヤも持たずに来ていたため、本日はこれ以上の練習は断念しました。。。
やっぱり、予備タイヤ買わないとなー。思ってはいたんだけど、先立つものが。。。
いっそのことホイール買っちゃおうかなー。。。欲しいのはいっぱいあるんだけど。。。
少なくとも、このまま町乗りは、ちょっとやばいかな???
ブログ一覧 | 86 | クルマ
Posted at 2006/08/04 19:23:35

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

乃木坂
kazoo zzさん

今日の朝飯は〜😋👍
一時停止100%さん

みん友さんと交わした約束の報告 ( ...
エイジングさん

今日の昼メシ🍜
伯父貴さん

目算がはずれました。
アンバーシャダイさん

【明日から鈴鹿8耐開催!】NANK ...
VALENTIさん

この記事へのコメント

2006年8月4日 20:00
このまま町乗りは、ちょっとやばいかな???>
かなりヤバイでしょ!

至急、交換されたし・・・w(゚o゚*)wアブナイ
コメントへの返答
2006年8月5日 3:59
これも、整備不良で捕まったりしますかね。。。<それ以前の問題で危ないっちゅうに(笑
ご心配ありがとうございます。
早速、至急ヤ○オク検索だ~!!!
先立つものがないですが、タイヤは大事ですよね~。
2006年8月4日 22:36
これは交換だべー(^^;)気をつけて乗ってね♪
コメントへの返答
2006年8月5日 3:51
ご心配ありがとうございます。
でも、ドリ練習として、とっておきたいんですよね。
ということは、ホイールごと、新しいのを買わないと(笑
2006年8月4日 23:50
フェデラルがお勧めです(笑

北海道は冬いくらでもどこでもできますよ(笑
コメントへの返答
2006年8月5日 3:52
検索しました。なかなかよさげですね。
北海道は、一度レンタカーで走りましたが、あれは反則ですね。。。
自由に遊べます。(笑
2006年8月4日 23:57
タイヤがー!!

これで普通に一般道を走ったら目立ちますよ(笑)

僕のタイヤ余ってますけど、スパイクタイヤ(フルピン)です・・・そちらでは使えませんね。
ホイルは使えますね(笑)
コメントへの返答
2006年8月5日 3:54
おっ余ってるならいただけますか?(笑
こっちで履いていたら、スパイクは確か捕まります。。。
でもホイールだけでも。。。(激爆
近くにいないかな。。(キョロキョロ
2006年8月5日 2:21
昔はよく全剥離するまで走ってましたねぇ。。。(笑)

全てのタイヤとは限りませんが、指定回転方向とは逆に履くと剥離しにくいですよ!
まぁ、休みながらタイヤ温度を上げないように練習しましょう!
コメントへの返答
2006年8月5日 3:57
情報ありがとうございます。
反対に履くと、薄利しにくいんですか??知りませんでした。。。

一応、水吹きを持っていってたのですが、まさかものの10分で剥離するとは思わなかったです。
認識が甘かった。。。(泣
2006年8月5日 8:30
未だに全剥離まで使ってます^_^;
B○タイヤが剥がれ易いのは有名?な話のようですが、特に爺シリーズは速攻ですね・・・
それが中古排タイヤで硬化してるとさらに剥がれ易くなると言う罠(爆)
多少の差ですが、排タイヤはゆっくり熱入れてから走らせると幾分もちが良くなる気がします。
走り方が激しくなればなるほど、タイヤの消耗も速くなるんで、発想の転換でむしろ喜びましょう(自爆)
コメントへの返答
2006年8月5日 13:37
そうですね。それだけ激しい走りができるようになったと前向きに考えます。(笑
石橋さんの話は、言われて思い出しましたが、そんな話を昔聞いた覚えがあります。
もともと、中古タイヤで硬かったと思いますが。。。(爆
よーし、これも全剥離までつかうぞ!!!
ということはホイール買わないと。。。

プロフィール

「令和装備?平成装備?遂にLEDがついた! http://cvw.jp/b/201426/47706527/
何シテル?   05/07 22:34
AE86乗りでしたが、この度ZN6に乗ることになりました。 しかしふと気づけばまたAE86に乗っています。(笑) AE86乗りの方、降りちゃいましたがZ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

AE86ドアミラー(右)リペア 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/07 18:57:18
ウェザーストリップ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/16 21:51:34
トヨタ(純正) ライセンスランプレンズ(ナンバー灯) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/20 23:11:02

愛車一覧

トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
AE86に戻ることができました! 街乗りアンドドリフト練習用ですが、皆さまよろしくお願い ...
日産 180SX 日産 180SX
学生時代と社会人まで、乗っていた車です。 最終的にはロールバー等補強と車高調や強化ブッシ ...
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
今でも、手放すのは惜しかったと思う車です。又買おうかな~、でもパワーもてあましてたし。。。
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
初の外車です。

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation