• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年08月02日

次の車

ある意味贅沢な悩みだとは思っていますが、次の車の候補です。

大きな条件は2つ

①ドリフトしたい(練習)のでFR車
②ファミリーカーとして、家族の不安が無いような新しい車(壊れないとか快適とか古くないとか)

<候補>※いろいろ主観で書いてる部分もありますのでご了承願います。
・FD3S
一度はロータリー乗ってみたいのですが、②に当てはまるとなると86新車より高くなったり、
高額車両になるため厳しい。
新しくても10年落ち

・S2000
一度はVTEC乗ってみたいのですが、②に当てはまるとなると86新車より高くなったり高額車両になるため厳しい。
タイヤ運べない><

・100系
値段手頃
②が厳しい。

・S15
若干②に当てはめようとすると高い。
86新車に手が届きそうになる。
S13乗っていたので、できれば別のがいい。

・86/BRZ
②は問題無。
高額な買い物になってしまう。
電子スロットルが気になる。
正直好みは、FDやS2000の方が上
新車で買ってあれこれやるってのもやってみたい。

とまあいろいろ一長一短です。

ほんと贅沢な悩みとは思いますがどうしようかなあ。
まあまずは先立つものも貯めないといかんですがwww
ブログ一覧 | にっき | 日記
Posted at 2015/08/02 12:32:00

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

みんカラ:モニターキャンペーン【エ ...
HIDE4さん

感染症感染してました!
のうえさんさん

こんばんわ
パッパ―さん

今日のまゆげ😺夏バテしたニャ〜😿
天の川の天使さん

7月31日・女王陛下(ゆきちゃん) ...
どんみみさん

コペン 教習🔰
TOM'S-GSさん

この記事へのコメント

2015年8月3日 9:36
100系って…古いんですねσ(^_^;)アセアセ...
知り合いが乗ってるの見たら、装備とか内装とか、新車並みに見えるんですけど…

やっぱ…
わしんと基準が昭和やけですかね(自爆)

コメントへの返答
2015年8月3日 10:54
いえいえ
誤解を招く言い方すみません
自分も相当新しく思えます。汗

今回は一台体制なんで
新しければ新しいほどいいみたいです汗汗
2015年8月3日 21:50
チョット古いですが、100系がファミリーカーとして使えて壊れないし快適ではないでしょうか。

自分のアルテッツァはAE86のようにドリフトできませんが、ファミリーカーとしてはなんとか使えてます。

コメントへの返答
2015年8月4日 0:11
アドバイスありがとうございます。

ずっと86だったのと、ファミリーカーでインプワゴン乗ってたこともあって、インプワゴンよりは年式が新しい方がいいみたいなのです。(><)

自分も100系好きなんですけどね~

あと、ブログには書き損ねましたが、友達が乗っていたってのもちょっとあるんですよね~。

いろいろ検討してみまーす。

プロフィール

「令和装備?平成装備?遂にLEDがついた! http://cvw.jp/b/201426/47706527/
何シテル?   05/07 22:34
AE86乗りでしたが、この度ZN6に乗ることになりました。 しかしふと気づけばまたAE86に乗っています。(笑) AE86乗りの方、降りちゃいましたがZ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

AE86ドアミラー(右)リペア 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/07 18:57:18
ウェザーストリップ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/16 21:51:34
トヨタ(純正) ライセンスランプレンズ(ナンバー灯) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/20 23:11:02

愛車一覧

トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
AE86に戻ることができました! 街乗りアンドドリフト練習用ですが、皆さまよろしくお願い ...
日産 180SX 日産 180SX
学生時代と社会人まで、乗っていた車です。 最終的にはロールバー等補強と車高調や強化ブッシ ...
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
今でも、手放すのは惜しかったと思う車です。又買おうかな~、でもパワーもてあましてたし。。。
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
初の外車です。

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation