• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年04月03日

アナゴさ。。。いやセルについてわかりにくい仮説

アナゴさ。。。いやセルについてわかりにくい仮説 タイトルもわかりにくくてすみませんw
もちろんセルモーターについてなのです笑
昨日セルがまわらなかったので、本日も試しにセルを回してみたら、昨日と同じような動きから、そのうちカチカチカチと連続で軽く回る感じになってしまいました。
どういう状況なんだろうってのをいろいろぐぐって見て、考えをまとめてみました。(素人考えなので、間違いもあるかと思いますのでご了承ください。)

①うんともすんとも言わない。
マグネットスイッチも動いてなく、もちろん本体も動いてない。
→この場合はセルを叩くとマグネットスイッチ側が動いて復活する。

②キュルキュルキュルグ!!!キュルキュルキュルグ!!!。。。以下続くか止まっていく
マグネットスイッチは動いて、本体に電源はいっている。ただ本体がフライホイールを回す力がない。引っかかってる感じだから飛び出しはしてると思う。。。
→1.BATTや配線が弱っていて、本体を動かす電力がない
→2.マグネットスイッチ側は動いているが、本体が不良

③カチカチカチと連続して軽く回る感じ
マグネットスイッチから飛び出してないが、本体に電源はいってるので空回り?
→???

自分の場合は、②‐2かなあと思っています。最初②‐1でリレー作ってしばらくよかったけど、結局本体が不良になって動かなくなったと。。。
それでずっと回してたら③の状況になってしまったのかなあ

まあ素人考えでーす。><
ブログ一覧 | 86 | クルマ
Posted at 2022/04/03 18:52:37

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

N-BOX JF3 に リピートで ...
ハセ・プロさん

YouTube動画up 「快適だけ ...
しんちゃんねる【コンパクト車中泊の旅】さん

今日は土曜日(化学兵器☠️を用いて ...
u-pomさん

🌊【奥琵琶湖パークウェイ・ツーリ ...
takachoさん

8月のおはせとへ。😃
TOSIHIROさん

今日のiro iroあるあーる53 ...
カピまこさん

この記事へのコメント

2022年4月3日 19:53
お疲れ様です 92リダクションセル(P型)は需要も多くて(殆どがAE86オーナー様)リビルド業者によって 個体差は有るようですよ 個人的には 各都道府県のDENSOテクノ店のリビルド品 後は 神奈川県の水口電装/長野県の信越電装辺りのは[ハズレ]は無いと思われます 此方の92リダクションは地元DENSOテクノ店リビルド品です(装着後20年以上トラブル無しです)
コメントへの返答
2022年4月5日 23:37
こんばんは、情報ありがとうございます。今回は昔お世話になっていたショップから購入いたしました。^^
DENSOで92リビルト品が買えるんですね。知りませんでした。次は検討してみたいと思います。

プロフィール

「令和装備?平成装備?遂にLEDがついた! http://cvw.jp/b/201426/47706527/
何シテル?   05/07 22:34
AE86乗りでしたが、この度ZN6に乗ることになりました。 しかしふと気づけばまたAE86に乗っています。(笑) AE86乗りの方、降りちゃいましたがZ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

AE86ドアミラー(右)リペア 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/07 18:57:18
ウェザーストリップ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/16 21:51:34
トヨタ(純正) ライセンスランプレンズ(ナンバー灯) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/20 23:11:02

愛車一覧

トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
AE86に戻ることができました! 街乗りアンドドリフト練習用ですが、皆さまよろしくお願い ...
日産 180SX 日産 180SX
学生時代と社会人まで、乗っていた車です。 最終的にはロールバー等補強と車高調や強化ブッシ ...
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
今でも、手放すのは惜しかったと思う車です。又買おうかな~、でもパワーもてあましてたし。。。
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
初の外車です。

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation