• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年03月01日

とったどぉ~!!!

とったどぉ~!!! やっと、クラッチマスターシリンダーを取り外すことができました。
しかし、漏れに気づくまでに、相当時間があったので塗装がぼろぼろ。。。

作業手帳に書き込んでますので、良かったら見てくだサーイ。
ブログ一覧 | 86関東編 | クルマ
Posted at 2008/03/01 17:24:29

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8/5 火曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

どん兵衛 煮干きつねうどん
RS_梅千代さん

山梨県ツーリング1日目🎵
あん☆ちゃんさん

再び指宿へ 前編
さくらはちいちいちごさん

HARUNA SUBARU FES ...
subaru1103さん

退勤ドライブ&夕陽
kurajiさん

この記事へのコメント

2008年3月1日 17:27
けっこうダメージありますね。
掃除して錆止め作業追加おめでとうございます(笑
コメントへの返答
2008年3月1日 17:31
うげぇ~
作業追加すか!!!
やっぱり。。。TT

結構ダメージでかいっすもんね~。
サビ止め塗っとこ。シュっと(笑
2008年3月1日 17:51
いったんお疲れっす(笑
コメントへの返答
2008年3月2日 19:50
まだまだ続きますよ~(笑
orz
2008年3月1日 18:35
結構漏れてたんですね。錆止めを塗っておいたほうがいいかもしれませんね。
コメントへの返答
2008年3月2日 19:50
漏れているのを気づいてなかったら、こんなになってました。
ブレーキフルードの侵食力はすごいです。(驚
2008年3月1日 19:12
自分の車も塗装が剥げてサビが出てるんですがまだ未処置です。

何とかせねばと思いながらつい・・・。
コメントへの返答
2008年3月2日 19:51
自分もいろんなところがありますよ~。
前塗装で、隠れているような気もして不安です。。。TT
2008年3月1日 21:31
こんばんは~。

やはり漏れますよね。す-太郎号も、6年前直しました。オ-バ-ホ-ルキットを使って直しましたが、3ヶ月で再発。orz。仕方なく、対策品の新品を取り付けました。錆があったので、錆取り、POR塗り、塗装…と追加作業が…(汗)。
コメントへの返答
2008年3月2日 19:53
86は、やはりここやられますね。
知識として知ってはいましたが、こんなになっているとは気づいてませんでした。TT

まだオーバーホールの途中ですが、その後、しばらくは漏れチェックしまくりです。
今度漏れたら、全交換ですね。
2008年3月2日 3:14
うはっ、結構錆びちゃってるんすね(汗

こうなったらペーパーでシコシコと……・
コメントへの返答
2008年3月2日 19:54
かなりひどいですよね。
塗装が端っこでクルクルって感じになっていて、触ったらポロって。。。
磨いてもきりがないなと思って、サビ止め吹いて終わってます。
やばいかな。。。

プロフィール

「令和装備?平成装備?遂にLEDがついた! http://cvw.jp/b/201426/47706527/
何シテル?   05/07 22:34
AE86乗りでしたが、この度ZN6に乗ることになりました。 しかしふと気づけばまたAE86に乗っています。(笑) AE86乗りの方、降りちゃいましたがZ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

AE86ドアミラー(右)リペア 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/07 18:57:18
ウェザーストリップ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/16 21:51:34
トヨタ(純正) ライセンスランプレンズ(ナンバー灯) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/20 23:11:02

愛車一覧

トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
AE86に戻ることができました! 街乗りアンドドリフト練習用ですが、皆さまよろしくお願い ...
日産 180SX 日産 180SX
学生時代と社会人まで、乗っていた車です。 最終的にはロールバー等補強と車高調や強化ブッシ ...
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
今でも、手放すのは惜しかったと思う車です。又買おうかな~、でもパワーもてあましてたし。。。
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
初の外車です。

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation