• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年03月23日

すき屋にいった。

高菜。
めんたい。
マヨネーズ。

と、いろいろと九州仕様の牛丼があった。
でも九州でこの組み合わせはしないよなぁ~と思った。
まっうまそうなんですけどね。
ちょっと濃いそうだったんで、普通のにしましたけど。。。(笑
ブログ一覧 | にっき | 日記
Posted at 2008/03/23 21:31:07

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

暑くなってきましたね💦
mimori431さん

外気温度41度 暑い日でした。
myzkdive1さん

皆様お疲れ様です。今日もカレーとヨ ...
skyipuさん

台風対策! ゲリラ豪雨対策! 車の ...
ウッドミッツさん

宮城県鮫浦湾から岩手県奇跡の一本松へ
ライトバン59さん

みんカラ:モニターキャンペーン【エ ...
あしぴーさん

この記事へのコメント

2008年3月23日 22:09
高菜明太麻世牛丼って九州限定だったよね?
関東でも食えるようになったんだ。
これおれすきよ。

別々に食った方がまだうまいけど。

コメントへの返答
2008年3月23日 22:14
あっそうなんだ。
九州にもあったんだ。
全然知らなかった。

2008年3月23日 22:10
としぞうもよく行きます(^^♪
コメントへの返答
2008年3月23日 22:15
昨日飲みすぎたので、
本日は濃い差に負けて挑戦できなかったですが、
次回はいって見たいと思います。(笑
おいしそうですもの。
2008年3月23日 22:32
自分も気になってたんですが、まだ食べてません。
コメントへの返答
2008年3月23日 22:34
結構メジャーなんですね。
九州もあるとは知りませんでした。
ほんというと、ラーメンが恋しいのです。(泣
2008年3月23日 22:48
おぉぉ、今度すき屋に行って食わなきゃ!!
マヨはいらないけど、高菜メンタイは惹かれますね!
コメントへの返答
2008年3月23日 22:51
高菜メンタイこれ最強ですね。
ってまだ食べてませんけど。。。orz

二日酔いでなかったら。。。TT
2008年3月24日 20:39
ついさっきTVのCMでこれ見てうまそ~って思ってたトコです。

今度行ってみようかな~。
コメントへの返答
2008年3月24日 21:15
TVCMの博多弁を聞くと
ちょっと違和感を感じちゃいます。(笑
2008年3月26日 9:29
九州味・・・
最寄の駅前にあるので毎日見ますが、どうも違和感が…(笑)
ラーメンは、苦節1年、やっと口に合うところを近くに見つけました♪
休みの日に何が食いたいか息子に聞くと、ほぼ確実にその店をリクエストします(爆)
コメントへの返答
2008年3月28日 23:16
遅くなってすみません。

コノ前久しぶりに、イチランを食べました。
しばらくラーメンもどっかにあるらしいので言ってみようと思っていまーす。

プロフィール

「令和装備?平成装備?遂にLEDがついた! http://cvw.jp/b/201426/47706527/
何シテル?   05/07 22:34
AE86乗りでしたが、この度ZN6に乗ることになりました。 しかしふと気づけばまたAE86に乗っています。(笑) AE86乗りの方、降りちゃいましたがZ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

AE86ドアミラー(右)リペア 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/07 18:57:18
ウェザーストリップ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/16 21:51:34
トヨタ(純正) ライセンスランプレンズ(ナンバー灯) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/20 23:11:02

愛車一覧

トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
AE86に戻ることができました! 街乗りアンドドリフト練習用ですが、皆さまよろしくお願い ...
日産 180SX 日産 180SX
学生時代と社会人まで、乗っていた車です。 最終的にはロールバー等補強と車高調や強化ブッシ ...
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
今でも、手放すのは惜しかったと思う車です。又買おうかな~、でもパワーもてあましてたし。。。
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
初の外車です。

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation