• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

晴れ後ぶったのブログ一覧

2008年04月20日 イイね!

エアコンちょっと点けてみた。

スイッチ~ON♪ 1,2,3 っと古いネタはおいといて、 久々エアコンONしました。 んっ熱い風??? おっと温度を最大にしていた。 最小にしてと しばし待つ。。。 おーすずしい風が~ 来ない!!!(泣 熱風のまま。。。orz 温度設定を最小にしたまま、一度エア ...
続きを読む
Posted at 2008/04/20 14:58:37 | コメント(2) | トラックバック(0) | 86関東編 | クルマ
2008年04月06日 イイね!

パワステフルード漏れ確認

やっとこさ暇が出来たので、日曜日ジャッキアップして、フルード漏れの確認をしました。 コンプレッサーの下にもしたたりが。。。orz その横の配管なんかは、べっとりでした。あれ?千切れてる。。。orzorz パワステポンプからの配管もべたべたで傷だらけ。。。orzorzorz ラックもべ ...
続きを読む
Posted at 2008/04/08 00:48:00 | コメント(5) | トラックバック(0) | 86関東編 | クルマ
2008年03月20日 イイね!

走行会で気分そう(こう)かい!!!

走行会で気分そう(こう)かい!!!
日光で、ひさしぶりに走り回ってきました。 といいつつも、天気は生憎?の雨。。。 まードリフト練習にはもちろん雨大歓迎なんですが、待ち時間が雨だとつらいですね~。 走りに関していいますと、今回は雨だったので、非常にやりやすかったです。 1ヒート目は、感覚を思い出すのに必死で、なかばあきらめかけてた ...
続きを読む
Posted at 2008/03/20 22:26:52 | コメント(6) | トラックバック(0) | 86関東編 | クルマ
2008年03月20日 イイね!

練習に

練習に
来ちゃいました~
続きを読む
Posted at 2008/03/20 06:43:54 | コメント(2) | トラックバック(0) | 86関東編 | クルマ
2008年03月16日 イイね!

ショッキンぐ~!!!(エドはるみ)

ショッキンぐ~!!!(エドはるみ)
クックラッチマスターシリンダーから。。 クラッチマスターシリンダーから。。 クラッチマスターシリンダーから。。 漏れてる。。。orz リザーバータンクと本体の隙間からっぽいですね。 ちゃんと閉めたのにな~。。。orzorz しかも、フルードがすでに真っ黒なんですけど。。。 こんな ...
続きを読む
Posted at 2008/03/16 17:16:30 | コメント(5) | トラックバック(0) | 86関東編 | クルマ
2008年03月15日 イイね!

暗闇に桜咲く!!!

暗闇に桜咲く!!!
本日SPOT-T開催で、自分も寄らせていただきました~。V^^ 今日も、所狭しと86がいっぱいでした。他の車もたくさんいて、メインのところに車が止めれない状態でしたね~。結構86もバラけて止めてありました~。 いやいやでもでも、毎度の事ながらすごい熱気で、すごく盛り上がってました~。 写真は、桜 ...
続きを読む
Posted at 2008/03/15 23:34:56 | コメント(0) | トラックバック(1) | 86関東編 | クルマ
2008年03月15日 イイね!

パワーステアリングオイル

パワーステアリングオイル
先日発見したオイル漏れに関して、皆様からパワステラックというご指摘をいただき、オイルをチェックしてみると、ゲージにオイルが付かない状態。(TT) ひとまず、補充のためのオイルを買ってきました~。 DIYは厳しそうだなぁ~。 本格的に修理となると、いくらかかるんだろ。。。orz そういえば、オ ...
続きを読む
Posted at 2008/03/15 19:49:27 | コメント(7) | トラックバック(0) | 86関東編 | クルマ
2008年03月10日 イイね!

ワンウェイバルブに関するちょっとした質問。

ワンウェイバルブに関するちょっとした質問。
作業手帳に、ワンウェイバルブはエア抜きはいらないんでは?という私的疑問を書いていましたが、 もう一つ、後片付けのときに、あれどうするんだ?的なことがあるんですが、 このワンウェイバルブの中のフルードはどうやって抜いていますか? うまい抜き方ってあるのですかね???
続きを読む
Posted at 2008/03/11 00:26:10 | コメント(4) | トラックバック(0) | 86関東編 | クルマ
2008年03月09日 イイね!

クラッチマスターシリンダーオーバーホール完了。しかし。。。

クラッチマスターシリンダーオーバーホール完了。しかし。。。
こんばんは。 ようやく、クラッチマスターシリンダーオーバーホールが完結しました。 例によって、整備手帳に詳細をアップしてマース。 それで、作業が終わって、さてクラッチの感じでも確かめてみるかと、キーをひねると。。。 ん? うんともすんとも言わない。。。 え ...
続きを読む
Posted at 2008/03/09 21:25:46 | コメント(10) | トラックバック(0) | 86関東編 | クルマ
2008年03月06日 イイね!

届いた。

届いた。
頼んでいたものが届きました~。 さー今度の土日で終わらすぞ!!!
続きを読む
Posted at 2008/03/07 00:59:12 | コメント(2) | トラックバック(0) | 86関東編 | クルマ

プロフィール

「令和装備?平成装備?遂にLEDがついた! http://cvw.jp/b/201426/47706527/
何シテル?   05/07 22:34
AE86乗りでしたが、この度ZN6に乗ることになりました。 しかしふと気づけばまたAE86に乗っています。(笑) AE86乗りの方、降りちゃいましたがZ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

AE86ドアミラー(右)リペア 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/07 18:57:18
ウェザーストリップ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/16 21:51:34
トヨタ(純正) ライセンスランプレンズ(ナンバー灯) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/20 23:11:02

愛車一覧

トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
AE86に戻ることができました! 街乗りアンドドリフト練習用ですが、皆さまよろしくお願い ...
日産 180SX 日産 180SX
学生時代と社会人まで、乗っていた車です。 最終的にはロールバー等補強と車高調や強化ブッシ ...
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
今でも、手放すのは惜しかったと思う車です。又買おうかな~、でもパワーもてあましてたし。。。
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
初の外車です。

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation