• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

晴れ後ぶったのブログ一覧

2008年03月02日 イイね!

クラッチマスターシリンダーオーバーホール

クラッチマスターシリンダーオーバーホール
昨日に引き続き、車から取り外したマスターシリンダーのオーバーホールを行いました。 詳細は整備手帳をご覧くださーい。 と本来は、今日で取り付け、フルード注入まで終わるつもりでしたが、 作業でコの字のロッドを取り外す際に、ひん曲げてしまいまして。。。 なんとかラジペンで戻して再利用を試みてみました ...
続きを読む
Posted at 2008/03/02 19:00:10 | コメント(4) | トラックバック(0) | 86関東編 | クルマ
2008年03月01日 イイね!

とったどぉ~!!!

とったどぉ~!!!
やっと、クラッチマスターシリンダーを取り外すことができました。 しかし、漏れに気づくまでに、相当時間があったので塗装がぼろぼろ。。。 作業手帳に書き込んでますので、良かったら見てくだサーイ。
続きを読む
Posted at 2008/03/01 17:24:29 | コメント(6) | トラックバック(0) | 86関東編 | クルマ
2008年02月29日 イイね!

やっとこさ、抜歯。

やっとこさ、抜歯。
この間からずーと 苦労していた、室内側クラッチマスターシリンダー上部のボルトがやっと外せました。 疲れた。。。 さー後は、配管外して、本体を車体から外さないと。。。 これもまた固い。。。
続きを読む
Posted at 2008/02/29 17:05:58 | コメント(1) | トラックバック(0) | 86関東編 | クルマ
2008年02月24日 イイね!

メンテナンスキットを購入!!!

メンテナンスキットを購入!!!
ひとまず、クラッチマスターシリンダーのメンテナンスキットを買ってきました~。 とはいえ、まだマスターシリンダーを車から外せない自分がいます。(泣 社内側でマスターシリンダー上のボルトに今ある工具では、なかなかはずせませーん(TT) しかも、シートを外してそこに座ったら、ミシミシと音が。。。orz
続きを読む
Posted at 2008/02/24 21:35:57 | コメント(2) | トラックバック(0) | 86関東編 | クルマ
2008年02月23日 イイね!

クラッチについて

クラッチについて
以前クラッチについて、書きましたが、 86Jさんに相談しつつ、調べたら クラッチフルードが漏れてました。。。 なので、クラッチマスターシリンダーのオーバーホールへ挑戦です。 本日、一回目の挑戦なんですが、 はっきり言って、メタボにはつらい作業です。TT ひとまず本日は、準備のみってことで終わっちゃ ...
続きを読む
Posted at 2008/02/24 00:25:00 | コメント(7) | トラックバック(0) | 86関東編 | クルマ
2008年02月17日 イイね!

洗浄して

洗浄して
エアクリ装着いたしました。 以前と比べれば、若干ですがピンクに見れますかね~。 ちょっと吸気音が目立つようになりました。v(^^)v 折角なんで、洗浄模様を整備手帳へ!!!
続きを読む
Posted at 2008/02/17 19:55:14 | コメント(3) | トラックバック(0) | 86関東編 | クルマ
2008年02月16日 イイね!

メンテナンスキット

メンテナンスキット
ひとまず、買ってきました。
続きを読む
Posted at 2008/02/16 17:55:00 | コメント(1) | トラックバック(0) | 86関東編 | クルマ
2008年02月16日 イイね!

ひょっとしてクラッチ???

ミッションオイルを変えた際に、なかなかミッションの入りが自分的には悪くなり、あー前のミッションオイルが良かったな~とか感じていたのですが、よくよく考えるとどうもクラッチが奥まで踏み込まないと切れなくなっているみたいです。 もうすぐ15万キロ。そんな時期かな~TT
続きを読む
Posted at 2008/02/16 01:20:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | 86関東編 | クルマ
2008年02月11日 イイね!

エアクリーナー外してみた。

エアクリーナー外してみた。
どこのメーカーだろうなぁ~と思って 外してみました。 まっくろで何も見えなかったけど、ちょっと拭いてあげて、名前が出てきました。 K&Nってところですね~。 メンテキットがあれば、再利用が可能みたいですが、 写真の部分が、車で言うと下のパネルにあたる部分でボルトかなんかでつぶれてます。。。 さ ...
続きを読む
Posted at 2008/02/11 18:58:17 | コメント(6) | トラックバック(0) | 86関東編 | クルマ
2008年02月10日 イイね!

買ったときからついていたエアフィルター

買ったときからついていたエアフィルター
そういえば、何年物だ??? っていうか真っ黒だし。。。 とりあえず、洗うかな。。。 画像のタイプの毒キノコだから、洗えましたよね??? いや、やっぱり交換したほうがいいかな。。。 買うと意外と高いんだよな~TT 悩みどころ!!!
続きを読む
Posted at 2008/02/10 22:57:40 | コメント(2) | トラックバック(0) | 86関東編 | クルマ

プロフィール

「令和装備?平成装備?遂にLEDがついた! http://cvw.jp/b/201426/47706527/
何シテル?   05/07 22:34
AE86乗りでしたが、この度ZN6に乗ることになりました。 しかしふと気づけばまたAE86に乗っています。(笑) AE86乗りの方、降りちゃいましたがZ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

AE86ドアミラー(右)リペア 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/07 18:57:18
ウェザーストリップ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/16 21:51:34
トヨタ(純正) ライセンスランプレンズ(ナンバー灯) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/20 23:11:02

愛車一覧

トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
AE86に戻ることができました! 街乗りアンドドリフト練習用ですが、皆さまよろしくお願い ...
日産 180SX 日産 180SX
学生時代と社会人まで、乗っていた車です。 最終的にはロールバー等補強と車高調や強化ブッシ ...
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
今でも、手放すのは惜しかったと思う車です。又買おうかな~、でもパワーもてあましてたし。。。
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
初の外車です。

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation