• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

らんぷるのブログ一覧

2014年01月26日 イイね!

プラドの目線

プラドの目線新型プラドに乗り換えてから、天気のいい日は用もなくドライブすることが増えました。

プラドの何が好きかって、乗っているときの視界が好きなんです。

目線が高くて見晴らしがよい上に、幅広のボンネットが前方に伸びていることで、ボディの動きがよくわかり、大きな車に乗っているということを実感できます。

動きがゆったりしていて、ランドクルーザーの名前のとおり、陸のクルーザーといった雰囲気が味わえます。

走っているプラドを見るとフワフワしているように見えますが、実際乗っているとフワフワ感はないですね。

ミニバンとは違って適度な包まれ感があるのも自分好みで、もう他の車には乗れないなぁという感じです。

最近、後期型用のパーツがいろいろ出てきたので、またお金使ってしまいそうです(笑)
関連情報URL : http://prado150.main.jp/
2014年01月08日 イイね!

やっと燃費が・・・

やっと燃費が・・・後期型プラドの納車から2ヶ月弱、やっと燃費がリッター7キロを超えるようになってきました!

・・・って、7キロで喜んでる自分が恐い(笑)

いや、いいんです。

燃費が悪くても、それを上回る魅力があるんです、プラドには。

納車から今までの間、何人の人から「かっこいい!」という言葉を聞いたことか・・・

これまでたくさんの車を乗り継いできましたが、ここまで周りの反応が良い車は初めてです。

自分の経済力で買える車としては、最高の選択をしたと思います。

でも、最近モデリスタマフラーの音が徐々に大きくなってるような気がするのですが・・・気のせいであって欲しいです(笑)

関連情報URL : http://prado150.main.jp/
2013年12月24日 イイね!

スズキ ハスラー

スズキの新型軽「ハスラー」出ましたね。

軽の中では久々のSUVということで、かなり興味があります。

以前、Keiスポーツに乗っていたことがあって、この手の車は好きなんです。

しかも、デザインがミニFJクルーザー(笑)

プラドの隣に置いてもなんとなく相性が良さそうな

軽自動車税が上がる前に買っておくか・・・

ただの願望ですけど(笑)
Posted at 2013/12/24 20:36:26 | トラックバック(0) | SUV | クルマ
2013年12月10日 イイね!

洗車ならぬ洗ホイール

洗車ならぬ洗ホイール新型プラドに乗り換えてから、会う人会う人みんな車に興味を示します。

普段全然車に興味のない人でも、車の周りをひとまわりしていろいろ聞いてきます。

乗ってる車でこんなに反応が違うのかとビックリします。

前車は輸入車の新車で、パーツ類も一流品、フェンダーの隙間もツライチ具合もバッチリでかなりこだわっていたのに、反応するのは車屋と一部の車好きだけでした。

やっぱりプラドの存在感ってすごいですね。

で、やっぱりみんな22インチホイールに興味津々で、必ず「ピッカピカだね」と言われます。

でも、そこまで言われると汚れたところを見せられないので、雨が降るたびに洗ホイールしてます(笑)

納車日にワックスがけしていることもあり、水洗いだけでピッカピカになります。

メッキでインサート付で、手間のかかるホイールですし、最初は、デザインはイマイチだけど価格に引かれて買ったんです。

でも、今ではすっかりこのホイールが気に入ってしまいました。

おしゃれは足元からっていうのは車でも同じ。

これからも洗ホイールに励みます(笑)
2013年12月07日 イイね!

1ヶ月点検&ドライブ

1ヶ月点検&ドライブちょっと早い1ヶ月点検に行ってきました。

走行距離が300kmほどなので、「乗ってないですね~」と言われました。

はい、乗ってないです(笑)
ほとんど通勤だけですからね。

点検のついでに、次の気になる点をみてもらいましたが、どれも個体差ではなく150プラドに共通の症状ということで、そのまま様子見になりました。

1.エンジンスタートしてステアリング操作開始から数秒後に「ヒュン」と1回だけ音がする。
2.加速時に下回りから「ジャラジャラ」と音がする。
3.特定の回転数でインパネ周りから小さなビビリ音がする。

1については、試乗車でも同じような音がしていて、パワステの作動音ではないかということでした。
2については、試乗車でも同じような音がしているので仕方ないということでした。
3については、今は解消していて再現できなかったので、また症状が出たらみてもらうことにしてます。

それと、クラリオンのナビ(NX712W)に初期不良があり、電源が入るとスピーカーから「ボン」と大きな音が数回鳴ってましたので、メーカーに交換をお願いし、その付け替えもしてもらいました。
こちらは良品に交換したら解消しました。

今日はドライブ日和だったので、ついでにドライブして少しだけ走行距離伸ばしてきました。

しかし、ほぼ通勤のみなので燃費伸びないですね、いまのところだいたい6.5km/Lくらいです。
関連情報URL : http://prado150.main.jp/

プロフィール

「中期に後期用パーツを移植 http://cvw.jp/b/2014356/40705754/
何シテル?   11/13 11:49
らんぷるです。 毎日車のことばかり考えてます(笑) 軽から輸入車までジャンル問わず車好きです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

プラド150に24インチ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/24 17:47:18
 
最高級SUVレクサスLX570と新型プラド150後期モデリスタエアロを比較-インテリア編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/27 17:02:21
新型レクサスLX570と新型プラド150後期モデリスタエアロを比較-エクステリア編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/26 13:40:20

愛車一覧

トヨタ ランドクルーザープラド トヨタ ランドクルーザープラド
2013年11月にトヨタ ランドクルーザープラド150のマイナーチェンジ後期モデリスタエ ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation