• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しのあいのブログ一覧

2022年06月10日 イイね!

どげんかせんといかん!

どげんかせんといかん!外国人観光客の受け入れが再開したり、都民割がスタートしたりと、アフターコロナが少しずつ動き出した感じですが、プライベートではなかなか計画がたてられず、エボの活躍の場が本当に減っていて、かわいそうな今日この頃です。
(^_^;)

そんな中、友人の所有する越後の国のマンションが、オーナーもなかなか行けず、トラップの水なども心配との事で、代わりに様子を見に行きがてら、温泉に浸かってきました。

帰京は急がなかったので、新しく出来た三国トンネルを通りながら、途中まで一般道をドライブしてきました。

まあ、若者の車離れなど、車に対する興味も薄れている、ただ移動の手段としてしか考えていない方もいるのでしょう。
新しい三国トンネルを越えて、月夜野に向かって下りが続く道で、私の前に2台の車がおりました。
一番前の30プリウスさんは、待避場に来たときに譲ってくれまして、その後を走っていた初代Fitくんは私の前に残りました。
もちろん煽るつもりもなく、一定の車間距離を保って走っていましたが、どうしてもコーナリングスピードが違いますから、接近してしまいます。
勘違いされたのでしょう。
さっきまでよりコーナリングスピードを上げて、車を傾がせて、ストレートではアクセルを開けて、振り切ろうとしているようです。
ミラーに写る車を見ていないのか、それとも振り切れると思ったのか。

それなりに離れていたつもりですが、ごめんなさい。
まだまだ本気出していませんから。(笑)
f(^_^)

てかてか、帰りの高速で外気温が高くなって、暑く感じたのでエアコンの温度下げたのに、冷えない!?
またエアコン不調!?
対処療法ではなく、根本治療をしないとダメかしら。。。
ロシアのせいで部品入るの時間掛かるのかしら?

とほほほほ。。。(泣)
(+_+)

写真はマンション近所の夏場のスキー場です。(笑)
Posted at 2022/06/10 19:10:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「お別れの時 http://cvw.jp/b/2014397/48528350/
何シテル?   07/06 17:59
しのあいです。よろしくお願いします。 ランエボではない4G63を2台乗り、(たぶんガソリンエンジンでは)最終型になるだろうと考え、エボ10を購入しました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/6 >>

   1234
56789 1011
12131415161718
19202122232425
2627282930  

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションX 三菱 ランサーエボリューションX
三菱フルタイム4WD、3台目です。 時代に逆行する孤高のスピリットがたまりません。(笑)
三菱 eKスポーツ 三菱 eKスポーツ
ゲタが必要になったので、購入しました。
三菱 シャリオ 三菱 シャリオ
毎週のようにスキーに行っていて、なおかつ6人乗る機会があったので、4駆ターボのシャリオを ...
三菱 エアトレック 三菱 エアトレック
エボ10に乗り換える前に乗ってました。 ウィンタースポーツ、キャンプ、ゴルフと、活躍し ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation