• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年05月02日

猫にやれられた

 どこの猫か証拠はないけど、おそらくどこかの飼い猫だと思う。
近所で野良猫はほとんど見ないけど、鈴をつけてる飼い猫が家の周りを歩いているのは良く見かける。
 犬は放し飼いで飼ってる家はほとんどないけど、猫はほとんどが放し飼いですよね。
人によっては家の中だけという飼い主もいると思うけど、普通は家の中と外を自由にしているんでしょうね。
でもそれっていいのかなぁと思う今日この頃。
糞尿のしつけがちゃんとしてれば、外ですることはないのですかねぇ?
猫の習性であるマーキングなどは自分の縄張りということで、人の庭先でしちゃうんじゃないかなぁ?
平日昼間はほとんど家にいないので、野良なのか飼い猫なのわからないですけど時々庭にも糞が落ちてることもありますし。。。

そんな猫たちが、車のボンネットや屋根で昼寝でもしてるんでしょうねぇ。足跡と寝そべった後が車についているときがありますからねぇ。そーっとつめを立てずに歩いてくれればいいのですが、飛び乗ったりするときに滑ってつめを立ててくれるんですね。。。



赤い線の横にくっきりと。。。



こちらも



リアのエンブレムをはさんで両側についてるので、両手か両足の爪をがっちり立ててくれたんですね。

磨きこんである程度は目立たなくなったけど、塗装はへこんだようになっちゃいました。

ほんとなら、猫を見つけて保健所にでも突き出したいところだけど、近所の飼い猫だったりすると、面倒なことにもなるしなぁ。。。
猫よけに画鋲を貼り付けておくとかいう話もあるけど、そんなことすると動物虐待だとか言われそうなので、自己防衛のために、超音波で猫を追い払うという、ガーデンバリアを設置するとにしました。
これで、猫たちが車の上は居心地が悪いところだと学習してくれることを祈ります。
自分でつけた傷じゃないからなんか釈然としないなぁ。。。
ブログ一覧 | RX | 日記
Posted at 2010/05/03 01:29:34

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

酔いどれ晩餐会
ふじっこパパさん

🔰コペンで高速教習
TOM'S-GSさん

エクシア、チェーン弛んだ…。
ベイサさん

本日のプチキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

今日は4台洗車(;´д`)ゞあちぃ~
zx11momoさん

横浜·港町·また並べちった.🚘🚘
すっぱい塩さん

この記事へのコメント

2010年5月3日 1:47
初めまして。
猫の傷、私も経験あります。
何故か洗車する度ボンネットだけ傷増えているんですよね。
洗い傷かと思っていたのですが、今になるとどう考えも
近所の野良猫の仕業です。

それからはできるだけ車庫に入れるようにしてます。

突然のコメント失礼しましたm(_ _)m
コメントへの返答
2010年5月3日 21:02
 さいとうさんはじめましてm(__)m
前車のムラーノときもやられたのですが、しばらくなんともなかったのですが、ここ2,3週間で急に屋根やら、ボンネットに乗った後を見つけてやばいかなってもってたら。。。

もっと早く手をうっておけばよかったかなぁと思っております。

たいしたネタもないですが、これからもよろしくおねがいします。


2010年5月3日 7:31
初コメ&おはようございます。

自分で付けた傷ならまだしも…ですよね(>_<)
確かに昔は私の所にも野良猫or飼い猫(放し飼い)が結構いましたね。

外が寒いのか、ボンネットorエンジンの下にいて人の気配を感じるとサッと逃げる光景良く見ました(;一_一)

どうにか、傷が気にならないレベルまで直るといいですね(>_<)

猫のせいでの無駄な出費…結構イラッとしますけど、愛車の為ですから仕方ないですかね。。。
猫が学習してくれるのを祈るばかりです。。。(-_-メ)
コメントへの返答
2010年5月6日 8:11
 はじめましてm(__)m
自分でつけた傷じゃないので、なんともやるせない気持ちです。
もう一台は濃色なので、やられたらさらにひどいことになりそうです。。。

エンジンの中に入っていて、そのままエンジンを。。。
ということもあるそうです。


2010年5月3日 8:38
ウチをトイレだと思っている猫は2匹で、鈴付きのリボンをつけてるんだー
追い払おうとすると、遊んでくれると勘違いして寄ってくるのにも頭に来る!
近所でも猫の事が話題になって、近所中、被害が出ている事が分かりました。

でもねぇ~
犬のように法律が無いので、何も出来ないのが現状で~
近年、動物病院に連れて行く猫は「家の中で飼うように」と指導しています。

この様な事を書くと、知らない人からメッセージが届くのにも驚くけど!(笑)

猫なんて大嫌いだー
いや、飼い主だねw
コメントへの返答
2010年5月3日 21:16
 お身体大丈夫ですか?

猫もトイレをしつけできるようですが、基本外をあるきまわるのが猫の習性ですからねぇ。
近所の飼い猫も外に出してない人もいるのですが、隣の猫は外を歩きたい放題です。。。

人になれているのか、脅かしても大して逃げないんですよねぇ

動物は大好きですが、猫の身勝手さがちょっと好きなれないんですよねぇ。

でも、猫の習性ですから仕方ないので自己防衛することにしました。
2010年5月3日 8:43
お久しぶり~・・・

って、ちょっとむかつきますね~当て逃げもむかつくけど。
まあ、動物相手(特にネコ)はこちらで防衛策講じるしかないですね。

飼い主が分かれば文句の一つもいえるんですけどね・・・・
コメントへの返答
2010年5月3日 21:20
 どんも~~
むかつくことはむかつくのですが、どうしようないんですよねぇ。
なので、自己防衛するしかないですね。

車庫にすればいいのでしょうけど、そんな予算も場所ありません(^^)

証拠がないから、飼い主にも文句を言えず。。。
2010年5月3日 9:34
私も前車の時にはやられました。
駐車場辺りには野良猫がちょろちょろいましたので
そやつの所為だと思われ・・・。

対策としては木酢液を定期的に撒いておきました。
意外と効果があったかも。

隊長の家の近くだと・・・、野良猫いるようには
見えないから、やはり・・・。
コメントへの返答
2010年5月3日 21:26
 どんも~~
木酢液は臭いで猫が嫌がるらしいのですが、臭いが人にはどうなのかなぁっと思って。。。

野良猫はほとんど見ませんね。お隣さんが最近猫を飼ってるようなのですが、とりあえず放し飼いです。。。
今日も留守にしてるようですが、猫は外を徘徊しております。これって飼ってないのかな?
ただの餌付けをしただけ?
もしそうなら、自分の車ボンネットに乗せてほしいです。


2010年5月3日 10:33
おはようございます。

初コメント失礼します。
お気持ちよく分かります。私も納車からちょっとしてやられました。
いつかはこういう時が来るって思ってましたが、すごいショックですよね。

早速100円ショップでトゲトゲの猫よけマットを買ってきて、ボンネット周りに敷いてますが今のところ大丈夫です。ただ、ちょっと見栄えが悪いのと、いちいち敷くのが面倒ですけどね。
コメントへの返答
2010年5月3日 21:33
 COOL-Jさんはじめまして!
いつかは傷も付くものですが、自分でつけたものじゃないとなんだかなぁって感じです。

とげとげマットも効果はあるそうなのですが、とげとげを避けて通るとかw
つけたりはずしたりも面倒だし、それで傷が付いちゃうかもとおもって超音波物にしてみました。

注文したけどまだ届かず。。

2010年5月3日 12:56
俺も前住んでたとこでホイールに小便かけられるしボンネットやらフェンダーやらおもいっきり引っかき傷つけられるし散々でしたorz傷は広範囲だったんで車両保険で直しましたけどね…
コメントへの返答
2010年5月3日 21:37
 ども!お久しぶり!
最近で元気してる?ブログあっぷしてないからどうしてるかなとw

ロドちゃんもかっつりやられたって言ってましたね。
猫によっては、ボンネット上で糞尿までするのもいるらしいです。


2010年5月3日 15:40
こんにちは、こんな時は
やりきれない気持ちですよね。
私も屋根下ですが、外なので
猫、カラス、人などドキドキします。
以前、猫寄らずの、木酸の商品を
試しましたが、全く効きませんでした。
本当にこまりますね。
コメントへの返答
2010年5月3日 21:43
 ボムRX350さんこんばんは!
自分のところも屋根の下ですが、カーポートなので、車には乗り放題です^_^;

自己防衛するしかないので、超音波猫よけの効果に期待します。
2010年5月4日 21:14
近所付き合いとペットの問題は、まあ色んな形がありますが。

僕も八王子に住んでた頃、ボンネットの上をネコにギザギザにされた経験アリ。
その時は、4台分の駐車場の左端を使っていたのですが、右端にマタタビを蒔いたという^^;



僕の車には来なくなりました(時効)

コメントへの返答
2010年5月5日 22:23
 はっきり証拠があればねぇ。。。
それでも放し飼いにするなら、我が家の設置する猫よけの費用を出せといいたいw

猫は習性でボンネットの上が居心地がいいと思ってしまうと、そこが居心地が良い場所となり、いつも来るそうです。

で、そこが居心地が悪い場所となれば寄り付かなくなるらしいのです。
それが、超音波での猫よけ原理らしいのですが。。。
連休明けには物が届くので、猫よけ程は。。。



プロフィール

 レクサスディーラーに冷やかし試乗に行ったらGS350のオーナーになってしまったおじさんです。 1年半でぶつけられGS350からGSHybridにバージョンア...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Studie Studie produce DIXCEL SR ブレーキパッド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/12 23:03:58
さりーさんのレクサス NX PHEV 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/01 23:36:26
Speedlock無効化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/11 23:16:56

愛車一覧

BMW X3M BMW X3M
G01と同じデザインの最後のMで、BMWの中でもデジタル化されてる部分がギリギリ自分の中 ...
日産 ムラーノ 日産 ムラーノ
ムラーノスタイルに一目惚れして購入 冬のスキーには大活躍してます。 大柄なボディにメッキ ...
レクサス GS レクサス GS
長距離ではGSの方が楽に運転できるかも。一応嫁さんの車です。 GS純正フルエアロ&革シー ...
レクサス NX PHEV レクサス NX PHEV
去年1月早々に注文入れ13か月! 10台以上乗り継ぎましたがここまで待ったのは初めてでし ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation