• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年09月25日

常夏の島!

常夏の島!  遅い夏休みで初めて来ました!
一度行くと何回も行きたくなるというのがわかる気がします。
ツアーじゃないので、すべて自由時間!
明日は、初の体験ダイビングに行ってきます。
子供頃シュノーケリング(素もぐりとも言う)は得意だったけど、30年近く潜ってないからなぁ。。。
うまくできたら、年甲斐もなくライセンス取っちゃうかなぁ。

あと数日は何して過ごそうかなぁ。(^_^)
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2010/09/25 17:13:51

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

スバルのレヴォーグかな?
ベイサさん

🌻ひまわりと筑波山🗻
Mayu-Boxさん

8/30 土曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

週末ですね〜うまいビールと。
シロだもんさん

実録「どぶろっく」186
桃乃木權士さん

男のおしゃれ
アンバーシャダイさん

この記事へのコメント

2010年9月25日 17:34
関東は台風の影響で、海沿いは強風みたいですョ

日焼けに注意して楽しんで来て下さい!
コメントへの返答
2010年9月26日 17:36
 こちらは快晴!
日本は結構寒くなったみたいで、帰国後がちょっと心配です。
2010年9月25日 20:32
大阪も今日からめっきり寒くなって、半そでで出かけて後悔しまくりだった今日この頃...
さりーさんはナント羨ましい!(笑)

暑い中、夏場に頑張った分、しっかり取り返してきてくださいね^^
コメントへの返答
2010年9月26日 17:39
 こちらはちょうどいい温度で、暑い日本からの避暑に来たみたいです。
 ハワイはすごいいいところです!
また行きたいです。リピーターになることでしょう。
2010年9月26日 7:27
お久しぶりです!

おーー、ヒルトンにステイですね。
カタマランにも是非乗ってください、楽しいですよ。

これでリピーターになれば、アロハ病認定です。(笑)

オイラ次は11月にビッグアイランドに行ってきます。
コメントへの返答
2010年9月26日 17:41
 お久しぶりです!
ひこさん待ってました!
間違いなくアロハリピーターになると思います。
今日体験ダイビングしたんですけど、ダイビングにはまりそうな予感です。

11月にビッグアイランドということは、ゴルフですか?
2010年9月26日 13:12
こちらでもども!

いいなぁ~、青く透明な海に白い砂浜。
ずいぶんそんなところに行ってない・・・。

な~んにもしないで浜辺でゴロゴロしてるのが
良いですよ!
ゆったりとした時間を贅沢に楽しむのが一番です♪

鬼の居ぬ間にせっせと練習しておきます(笑)
コメントへの返答
2010年9月26日 17:45
 ツアーじゃないので自由気ままに行動できます。そのわかり、アクティビティーは自分で予約しないといけないんですけど、今日は体験ダイビングに行ってきました。
ダイビングはすっごい楽しいです。
最初はなかなか潜れないけど、潜れるようになると世界が変わります!

もうすぐ帰りますますから、抜け駆けしないように!

プロフィール

 レクサスディーラーに冷やかし試乗に行ったらGS350のオーナーになってしまったおじさんです。 1年半でぶつけられGS350からGSHybridにバージョンア...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Studie Studie produce DIXCEL SR ブレーキパッド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/12 23:03:58
さりーさんのレクサス NX PHEV 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/01 23:36:26
Speedlock無効化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/11 23:16:56

愛車一覧

BMW X3M BMW X3M
G01と同じデザインの最後のMで、BMWの中でもデジタル化されてる部分がギリギリ自分の中 ...
日産 ムラーノ 日産 ムラーノ
ムラーノスタイルに一目惚れして購入 冬のスキーには大活躍してます。 大柄なボディにメッキ ...
レクサス GS レクサス GS
長距離ではGSの方が楽に運転できるかも。一応嫁さんの車です。 GS純正フルエアロ&革シー ...
レクサス NX PHEV レクサス NX PHEV
去年1月早々に注文入れ13か月! 10台以上乗り継ぎましたがここまで待ったのは初めてでし ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation