• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年12月14日

なんてこったよ

なんてこったよ  自分が台湾へ出張中に嫁さんが運転するGSにとんでもない災難が起こりました。
 嫁さんからのメールにGSが近所でぶつけられたと。。。
相手はガソリンスタンドから出てきたそうですが、なぜに目の前に車あるのに、そのままの出てくるんでしょう?
普通、車道に出るときは、最初に右側から来る車に注意しませんかね?
この場合、目の前にいる車に気がつかなかったというか、まったく見ていなかったということですよね?それも、嫁さんの運転するGSは止まっていたんです。相手も見ていなかったと過失を100%認めているのですが、これが、人とか、走ってきたオートバイなら確実に人身事故です。
下手したら、死亡事故になっていたかも知れません。
今回は双方とも身体には異常がなさそうなので、物損扱いですがこんな注意力のないドライバーには車を運転する資格はないです。
というのが、先週の土曜日の話です。

帰国して自分が確認するまでは修理に着手しないでくれと言っていたので、本日レクサスに車を見に行ってびっくりです。携帯メールで写真を送って貰ってはいたのですが、実物は、かなりベッコリ助手席のドアがいっています。これだともしかしてピラーまで逝ってんじゃないの?と思いよーく見ると、リアドアとCピラーのチリが左右違っているようです。。。
と言うことは、サイドドアビームが入っているので、その影響でBピラーが押されて変形して、リアドアの閉まり具合がずれてしまったようです。
 保険屋はそこまで確認していないようですが、レクサスサービスもはっきりは言わなかったですが、ちょっと違うみたいと言ってますので若干のゆがみが出てしまったようです。。。
調整で見た目は分からなくなるようですけど、見つけてしまいましたからねぇ。。。。

さてさて、どうしたものかなぁ。
Bピラーまで逝ってるとなると、気持ちは新車持って来いという気分です。。。。
明日相手の保険屋から連絡が来るでしょうが。。。。
事故で得したいという気持ちはサラサラないけど、納得いく保障をして貰わないとやられ損になるなぁ。(-_-;)








 
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2007/12/14 01:33:05

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

夏のお遊び🌊🎶
デリ美さん

シュアラスター公式より
ノリキンスカイウォーカーさん

ボディカラー。
.ξさん

8月20日・札幌行き1日目(道産子 ...
どんみみさん

秋空や未明の雨の気配なり
CSDJPさん

今日も猛暑日(あと2日)
らんさまさん

この記事へのコメント

2007年12月14日 8:43
奥様、怪我なしで良かったですね。
クルマは大怪我だけど。。。

アクセルふんで、ぶつかって停まった、って感じですね。
相手のクルマはどうだったのでしょうか?

保険屋、あ○お○損保だったら、絶対引かないで下さい!

最近、センターラインをまたいで向かってくるクルマが多いので、怖いです。
コメントへの返答
2007年12月14日 22:16
 今、嫁はタイにいるので詳細は分からないですけど、なんの連絡もないので、大丈夫なのでしょう。

相手の車の状態は分かりませんが、軽自動車だったようです。軽自動車であのへこみなので、アクセル踏んでドーンってな感じですかね。

保険はA損保ではないです。
自分の保険屋がA損保です。。
まあ、レクサスで契約したので仕方ないんですけどね。
2007年12月14日 9:01
ぐはー!痛すぎる…取れるもんは取るべし!やっぱり修復歴有りになってしまうんですか?
コメントへの返答
2007年12月14日 22:24
ロドちゃんども!

確かに痛いです。なんの過失もないのに傷物のGSです(T_T)

Bピラー(構造体)にまで行ってると、完璧に履修歴ありの車です。
 そうなってくるともう価値はかなり落ちるでしょうね。

この辺のことを含め、今日相手の保険屋には言っておきました。
今後どうするかはまだ決めてないですけど、相手の誠意ある対応があるまでサインしないつもりです。

2007年12月14日 11:04
オ~マイガッ!とんだ災難でしたね。奥方の体が何ともなかったのが不幸中の幸いですね。

取り敢えず、不退転の決意で100%保証(車両価格の減損も含め)をぶんどってください。頑張れ頑張れサリーぃ~
コメントへの返答
2007年12月14日 22:34
こんばんは。
ほんとに災難です。。。

このGSはリースにしているので、
こうなった場合返却時の差額が出せるかどうかと言うことにかかってくるのですが、事故での損害賠償は2年で時効なのです。。。
そうなってくると、もしかしたら得はないけど大損する可能性もあるわけです。

となると、この時点でリース契約を解約して、残価と車両の差額をきっちり出して貰うのが一番損をしない方法なのかなと思っています。

あと3年は乗れるはずなのですが。。。
これからどうするかまだ決まりませんが、一応嫁さんの車なので、嫁さんが帰国したらよく話合おうと思います。
ハァ(-_-;)
2007年12月15日 0:35
ひどいな~・・・・
奥さんがご無事なのが唯一の救いですが、ここまでずさんな運転というか、注意力の欠如したドライバーはそういませんね。
通学中の子供に突っこむレベルですよ・・・

がっちり、取ってやりましょう!!

コメントへの返答
2007年12月15日 21:43
 怪我ないのは幸いでしたね。
でも、止まってる車の横っ腹にぶかるってどういうこと?
それも、ガソリンスタンドから出てくるときなのに、あの凹みようです。
おばさんらしいですがほんとに免許持ってますか?と言いたいですね。
いくら物損でも、こんな人からは免許取り上げたほうがいいのでは?と思っちゃいますね。

明日嫁さんが帰ってくるので、今後どうするか考えなくては。。。
2007年12月15日 20:35
お久しぶりです!
う~ん、なんだか痛々しいですね。
完璧に相手が悪いのですから(相手も認めてる)
取れるもんはビッシリ!そしてガッチリ!取ってください。
あとはピラーの具合ですね・・・。
イッてないことをお祈りします。
コメントへの返答
2007年12月15日 21:46
ども!
相手の見ていなかったとというのは認めていますが、何で見てないのと小一時間問い詰めたい気分です。

ピラーまではどうかなぁ。
左右比べたときにリアドアのチリがあってないように見えるし、多かれ少なかれピラーは絶対押されてますからね。。。



プロフィール

 レクサスディーラーに冷やかし試乗に行ったらGS350のオーナーになってしまったおじさんです。 1年半でぶつけられGS350からGSHybridにバージョンア...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Studie Studie produce DIXCEL SR ブレーキパッド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/12 23:03:58
さりーさんのレクサス NX PHEV 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/01 23:36:26
Speedlock無効化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/11 23:16:56

愛車一覧

BMW X3M BMW X3M
G01と同じデザインの最後のMで、BMWの中でもデジタル化されてる部分がギリギリ自分の中 ...
日産 ムラーノ 日産 ムラーノ
ムラーノスタイルに一目惚れして購入 冬のスキーには大活躍してます。 大柄なボディにメッキ ...
レクサス GS レクサス GS
長距離ではGSの方が楽に運転できるかも。一応嫁さんの車です。 GS純正フルエアロ&革シー ...
レクサス NX PHEV レクサス NX PHEV
去年1月早々に注文入れ13か月! 10台以上乗り継ぎましたがここまで待ったのは初めてでし ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation