• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

さりーのブログ一覧

2020年12月22日 イイね!

なんとパンク!

なんとパンク!

今どきパンクしました。それも朝の通勤時に。。。

側道に入り、車を止めてチェックをするとすでにタイヤはぺちゃんこです。ランフラットなのである程度は走れるとは思いますが、路面とホイルが2センチぐらいしか開いてません。この状態で80km/h以下までなら走行可能と思えないです。。。
近くのGSまで恐る恐る走っていき、空気入れを借りて空気を入れるとパシューと空気の抜ける音がしてトレッド面が裂けるような感じに切れてました。
alt

直前に何かを踏んだという記憶がないので、以前に何を踏んでしまって、それが原因で一気に裂けてしまったのかもしれません。空気を入れても全く駄目なので、このまま朝の国道をノロノロと走るわけにも行かず、積載車を手配することにしました。
車には画面にはサポートつながるような表示がでていたの、それ利用するとオペレーターにつながり、話をしているとメンテナンスに入っているので、積載車をオペレーターが手配してくれて、一番近いBMWへ運んで連絡までしてくれるとのこと。もちろん無料です。タイヤも使用できない状態なら、無償で交換になるとのことでした。
メンテナンスパックってオイル交換とか消耗品が無料で交換しているだけだと思っていたら、こんなこともやってくれるんですね。高いだけのことはあります。
その後、Dの担当さんから、連絡があり、メンテナンスパックに入っているので10万円まではタイヤ代が出るとのこと!
今回フロントタイヤなので、10万円以内なのでその保証で無料で交換となりました。

しかし、16000キロぐらい走っているタイヤなので、ほかの3本とは減りが。。。。
冬ですでにスタッドレスに履き替えたので、すぐには交換とはなりませんが、春ごろには全交換ということになってしまいました
このタイヤフロントだけで7万ぐらいするらしい。。。
さらにリアは9万。。。春にはえらい数の諭吉さんが。。。





Posted at 2022/03/27 14:33:21 | コメント(1) | トラックバック(0) | X3 | 日記

プロフィール

 レクサスディーラーに冷やかし試乗に行ったらGS350のオーナーになってしまったおじさんです。 1年半でぶつけられGS350からGSHybridにバージョンア...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/12 >>

  12345
6789101112
13141516171819
2021 2223242526
2728293031  

リンク・クリップ

Studie Studie produce DIXCEL SR ブレーキパッド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/12 23:03:58
さりーさんのレクサス NX PHEV 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/01 23:36:26
Speedlock無効化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/11 23:16:56

愛車一覧

BMW X3M BMW X3M
G01と同じデザインの最後のMで、BMWの中でもデジタル化されてる部分がギリギリ自分の中 ...
日産 ムラーノ 日産 ムラーノ
ムラーノスタイルに一目惚れして購入 冬のスキーには大活躍してます。 大柄なボディにメッキ ...
レクサス GS レクサス GS
長距離ではGSの方が楽に運転できるかも。一応嫁さんの車です。 GS純正フルエアロ&革シー ...
レクサス NX PHEV レクサス NX PHEV
去年1月早々に注文入れ13か月! 10台以上乗り継ぎましたがここまで待ったのは初めてでし ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation