• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ももざくらのブログ一覧

2015年02月14日 イイね!

懐かしきトワイライトエキスプレス


画像はJRさんのものです

一昨日トワイライトエキスプレスの最終便の切符の販売がありましたが瞬時に売り切れましたね(゜ロ゜)
予想はしてましたが瞬時にとは思いませんでした(^-^)v

2年前に大阪からトワイライトに乗り帰はカシオペで帰りました
スィートルームがとれずロイヤルでしたがあの重厚な雰囲気は最高でしたね(*^^*)

カシオペアのファンの方には申し訳ないですが雲泥の差でしたね(^-^)v

2度乗ることはないとは思ってましたがそれが引退するのは寂しいものですね(*^^*)

昨日北斗星も瞬時では無かったですが即売でしたね(*^^*)

今日は北陸新幹線の販売日これも即売ですね
新旧入れ替わりの時代ですねf(^_^)
Posted at 2015/02/14 10:45:30 | コメント(1) | トラックバック(0)
2015年02月11日 イイね!

ジェームスで得した


今までカー用品はオート○ックスかホームセンターで購入してたので ジェームスへは行ったことがありませんでしたf(^_^

先日小牧のジェームスへ初めて行きましが雰囲気が全然違うんですね

まず店内の陳列の仕方です
棚が余裕を持って並べてあり通路が広いので人とすれ違際気を使う必要がない

店員さんの雰囲気が良い
オート○ックスの店員さんは従業員かも知れませんがアルバイトって感じ
ジェームスもアルバイトかもしれませんが女性を含めてオート○ックスに比べ知識が高そうで品がありましたね

そんで得したこと
そろそろスマートミストの詰め替え購入のため物色してました
通常だと1450円前後Amazonでも同価格なんですが昨日名古屋西店のジェームスへ行ったら棚に並べてあるやつが1274円の表示がしてあった

しかしたくさん並べてあるエリアの価格は1480円だったので店員さんに確認したらキャンペーンしたときのラベルを取り忘れていたとのことで1個だけなら1274円で良いと言われたんで購入しました
ちょっと得しました

ここのジェームスさんでも他のお客さんとの会話を聞いていて知識高そうでしたし通路も広く余計に商品を並べてなく好感度が高いですね

それと名古屋西店は当然ですが小牧店でも車高調が置いてありましたから

小牧のオート○ックスは車好きには大したものが置いてないから

余計にジェームスさんが好きになりました( v^-゜)♪

今後はジェームスがメインになりますね(^-^)v
Posted at 2015/02/12 14:10:08 | コメント(3) | トラックバック(0)
2015年02月01日 イイね!

モンスタースポーツ静岡磐田店5周年祭

モンスタースポーツ静岡磐田店5周年祭先週末以来忙しくてブログアップできなかった
1/24にモンスター磐田店の5周年記祭でECUの書き換えがキャンペーン価格であったので事前に予約し行くことにしていた
いつも通り朝3時に起床今日は運動はやめて軽い食事をしていつものコーヒーとおやつを持って出発

高速代をケチる為に下道で浜松までいざ出発
R41からR1へと入り一直線の変化ないルートです
R41はいつも釣りに行くとき走っているわかりきった道でいつもは日曜なんですが今回は土曜なんでトラックが多かったなんで土曜は嫌いです

R41からR1へ入り順調に岡崎で道の駅藤川宿へ入りトイレとコーヒータイム

順調にR1を爆走じゃなく快走し次は道の駅潮見坂へ入る
このころには夜が明けていました
浜松はうなぎパイが超有名ですがうなぎいもというのもあるんですね
まだお店が開いてないのでどんなのかはわかりませんでした

時間があるので休憩を多くはさんでの運転で途中で浜に降りてみました
やはりやってますねサーフィンこの寒い中よくやるなって感じ
私も学生時代はサーフィンやってましたが冬は遠慮してましたね

次の目的地中之島砂丘を目指しているとこんな学校がありました
ステキな名前の小学校です

やっと中之島砂丘に到着
中学生や高校生の部活の練習というより体力トレーニングでパッと見10グループじはいたと思います
夏の大会に向けて皆さん頑張っていました

なんやかんやで調整し9:45頃モンスポさんへ到着
工業団地というか工場地帯の一角に工場と事務所がありました
お店の人に車を預けあとは工場内を見学
つくやいなやすごい爆音がしてましたが正体はこれでした

調整中なのかすごい音たててました
車体の下に緑の液体が溜まっていたのでおかしいなとは思ってみてましたがやはりクーラント液が漏れていたようです
調整していた人は気づかずサポートの若い整備士さんは知っていたようで調整した人からなぜ早く言わないのだと怒られてました
まだ新人さんみたいで可哀そうでした

あとは写真のアップ(順番適当)












私が帰るころはかなりの人手でしたが圧倒的に年配者が多いのには驚きました
あと工場の裏へ行ったら津波用のシェルターが一杯あってモンスポさんは従業員を大切にしているんだなと思いましたがそれにしては多すぎないと思いました

あとでHPを見たら津波用のシェルターを販売していました

1時間ほどたち書き換え終了
無い状態

取り付け後

使用感はパーツレビュー見てくださいね


帰りに次の目的浜松餃子を買うこと
事前にネットチェックし丸和商店へ行きました

56個で1000円と超お値打ち帰って食べても美味しかったです
家と家内の実家用に2箱購入帰りは高速ですが2時間以上はかかるんでクーラーボックスを持参です


最後にアールズさんへ到着

目的はお店拝見とオイルレベルゲージフックの購入
見てよければオイルフィラーキャップも買うつもりでしたがこれは今回敬遠しました
デモカーが何台かありその中に新作のインテークキットが取り付けてあったので見せてもらいました

次のターゲット決定です
またお金をためないとね

これにてモンスポその他めぐり終了
夕方自宅へ無事到着しました
帰りの高速は東名なんで交通量が多く思ったようにはECUの確認ができずちょっと欲求不満でしたね
Posted at 2015/02/01 11:52:28 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2015年01月19日 イイね!

手帳がでてきました

手帳がでてきましたおはようございます(^_^)/~~
お騒がせしましたが昨日車の中で発見しました
いつもジャンパーを荷台に置いてますが昨日は使うつもりだったので運転する前に荷台から後席へ移動しておきました
目的地へ着きジャンパーを取り出してドアを閉めてジャンパーを着て行こうと思ったら忘れ物
再度ドアを開け忘れ物を取ろうとしたらシートの上に手帳があるではないかσ(^_^;)?
紛失した際にシートの上は何回も探したし荷台にあったジャンパーも何回も調べた(@_@;)
ワケわかんない!!(゜ロ゜ノ)ノ
でも出てきたんで良しとするか

KEN BLOCKさんのように運転できたらさぞかし楽しいだろうな(^。^)y-.。o○
私の会社のデスクマットの間に昨年名古屋へ来た時のパンフを挟んでいます
Posted at 2015/01/19 06:56:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年01月16日 イイね!

緊急献血の要請

緊急献血の要請私の血液型はO型のRh(-)です
よくテレビドラマの輸血シーンででてくるやつですね
日本人の場合Rh(-)は数百人に一人の割合と言われています
欧米人は確か数十人に一人だったはずです
日本人の血液型はA→O→B→AB型の順で少なくなるのでドラマは必ずAB型ですね
これだと数万人に一人だったかな
ちなみにRh(0)と言うのもあるそうです
読み方は“ゼロ”ではなく“ヌル”と読みどこかの国の“0”の読み方です
これだといったい地球上で何人いるのでしょうかね

血液型を知ったのは高校生になって学校の検査で初めて知りました
私は特別何も感じませんでしたが今は亡き母親はショックを受けていました
その時に家族全員の血液型を調べましたが私以外は全員Rh(+)でした

そこで文頭の写真です
私は“愛知県 Rh(-) 友の会”というのに入会しております
高校生の時にRh(-)と分かった時に母親がいろいろ調べこの会の存在を知り入会しました
入会時に会員番号が与えられますが100番台です
たしか私が入会する数年前に会が設立されたと記憶しております
今入会するとうろ覚えですが5000番か60000番台ぐらいでなかったかな

もう入会後数十年たっているから退会された方や亡くなられた方を差し引くと多分数十番ぐらいになっているんでないかな会の中ではかなりの長老ですね

でも何も役員もしておりませんがね
年に1回のささやかではありますが寄付金を会の口座へ入金しているだけです
これも振込用紙が送られてきますがね

私も息子たちが生まれたときに確認しましたが二人ともRh(+)でした
私が生まれた頃は血液型など調べなかったんですね
今は出産時に必ず調べてくれますね

男性のRh(-)は特に問題ないのですが女性の場合が問題です
Rh(-)の女性が妊娠した際か子供を産む際に妊婦さんに何か問題があったと思います
詳しくはネットで調べてね
Rh(-)の女児が生まれた時は全血輸血でRh(+)に入れ替えをすると聞きました
何か恐ろしいようですが私の知る限りではそのようなことをされた人は知りません
ひょっとして今は医学が発達して全血輸血で入れ替えしなくてもよくなったかもしれません
情報不足ですみません

やっと本題に入りますが一昨日瀬戸赤十字血液センターから緊急献血の要請がありました
緊急と言っても誰かが事故で血液が足りないからすぐ来て欲しいと言う内容ではありません
また献血でも種類があり全血献血, 成分献血があり今回は血小板の成分献血の要請です
なかなか本題に入れませんね

全血献血とはよく街頭なんかでバスで行っている献血で400mlもしくは200mlの血液を体から抜き取る方法です
ほとんどの献血経験者はこの献血と思います
これは400ml献血で年に4回できます

成分献血とは血液を体より抜き取るのでなく一旦は体から抜き取りその血液の中から血漿もしくは血小板という成分だけを抽出し残った血液は体に戻す献血方法です
献血時間が40分から1時間ほどかかりますので街頭バスでは行えませんどうしても献血センターへ行かないと出来ません
これだと2週間に1回できますのでうまくいけば年24回できます
計算合わないのは1年間でmax24回という縛りがあります
たまに献血回数が何百回という人がいますがこれをやってる人ですね
ただし献血ダコが絶対腕にできていると思いますよ
ちなみに私は今70回ぐらいだったと思います
献血ダコができないように月1回ペースにしてます

そんでもって本題
来週手術をする人がいてO型のRh(-)の血小板が必要との電話
献血は18日から21日までの間で東海三県下の献血センターで献血してほしいとのこと
血小板は採血後4日間しか保存できないので手術日は22日となる
元々は17日に瀬戸赤十字センターへ献血しに行くつもりであったが瀬戸は日曜休みなんで瀬戸以外のセンターへ行かないといけない羽目になった
瀬戸は結構すいているから好きなんですがね
瀬戸以外となると多治見献血センターか栄献血センターかタワーズ献血センターとなるが多治見とタワーズは行ったことあるので栄を予約した

今まで緊急献血は4、5回ほど行った経験がありますが数年に1回ぐらいの割合で要請が入りますね
また今回も通常の粗品+クオカード2枚かな
別にクオカード欲しさではないですあくまで人助けですよ

いつ自分の身に降りかかってくるかわかりませんからね
Posted at 2015/01/16 16:56:26 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「今日もいつもの献血です🩸」
何シテル?   11/08 08:26
出来ることは自分でやる 絡みのない人はフォローの解除をさせてもらいますね
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

うにあられさんのスズキ スイフトスポーツ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/24 10:05:09
BRIDGESTONE RACING AIR GAUGE RGC-20(ストレートチャック) / レーシングエアゲージ RGC-20(ストレートチャック) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/22 05:12:17
ウォッシャータンク キャップ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/18 15:46:51

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation