• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

トモッキー1のブログ一覧

2018年02月19日 イイね!

いちごデザートブッフェ!

こんにちは!

トモッキーです😊❗️

今日は、

ヒルトン小田原のいちごデザートブッフェの予約が取れましたので、

国府津、真鶴方面のドライブです。

国府津と言えば、この時期にやっている曽我の梅林祭りに行ったことがなかったので、見に行ってきました。


梅林祭りの会場は、

当たり前なんですけど、

梅畑の中なんですね!

ほんのり梅の花の香りがします。

いい匂いです。

咲いている梅の花は、梅干し用の実がなる木なんだそうです!







中には、鑑賞用のしだれの紅梅もあります。

五分咲きといったところでしょうか。

本日のスケジュール上、少し早く行ったため、売店等がまだやっていませんでした。

本当なら、名物の梅うどんを食べたかったんです😅

次は、真鶴の山の上に湯河原さつきの郷という絶景スポットに来ました。

ここは、時期になると、さつきが一面に咲く場所で、




標高がそこそこあるので、真鶴半島がまるっと見えるのです。





海に突き出しているのが真鶴半島です。

いつも思うのですが、写真だとなかなか伝わりにくいですね😅

次に向かったのは、ブランチを食べに真鶴のオシャレなカフェレストランに来ました!







こちらは、柚子ソーダ

オシャレですね〜!




続いて、地魚のカルパッチョですね!

イタリアンな味付けで美味しいです!





本日の地魚やエビ達です。新鮮です!






こちらがメイン料理のオマールエビのブイヤベースです!

オマールエビの濃厚な出汁が最高に美味しいです!

最後にご飯を入れてくれて、チーズをたっぷりかけてリゾットでシメます。

贅沢な美味しさですね!









屋上には、360度見渡せるオーシャンビューの展望台があります!

凄くキレイですよ!

こちらのお店、本当にお料理、景観ともに素晴らしいです。

そして、意外とリーズナブル!

おススメです。

"真鶴 海辺の途中"でググれば、ヒットします。

続いてヒルトン小田原にやって来ました!



デザートブッフェと温泉のセットですので、先に温泉をいただきます!

ヒルトン小田原は高台にありますので、

気持ち良いオーシャンビューの展望温泉です!

温泉でさっぱりしてから、デザートブッフェに挑みます。










でもね、やはりデザートですので、思ったほど食べられません!




近くにいた年配のご婦人が僕の3倍くらい食べてたのが圧巻でした!

デザートブッフェでは、常識らしいのですが、少しだけ、お食事があるんですね😅

サラダをはじめ、サンドイッチ、グラタン、キッシュなどもありました!

甘い、辛いで永遠のスパイラルらしいのですが、

ヘタレの僕は、

もう、無理😝

でも、さすが、ホテルブッフェだけあって、

チープさは、

まったくなく、

美味しく頂けましたよ😋

時間があれば、もう一度温泉に入りたかったのですが、

娘がもうすぐ誕生日なので、プレゼントを買いに箱根を越えて御殿場プレミアムアウトレットに行きました。

娘は、2という数字に縁があるようで、

2000年、平成12年、2月22日生まれなのです!

すごくないですか😅⁉️

この四月から短大に通うことになるので、

MKと書いてあるパスケースを買いました。

喜んでくれるかなぁ?


これは、アウトレットから見える富士山なんですが、

写真、

ヘタクソ〜😫

こんなヘタクソいる〜⁉️笑

本当は、もっと富士山でっかく見えてるんですよ😅❗️

今日は、少し長くなってしまいました。

最後まで読んでいただきありがとうございます😊❗️

トモッキーでした❗️






















Posted at 2018/02/19 19:14:16 | コメント(3) | トラックバック(0)
2018年02月10日 イイね!

一足早い妻からのバレンタイン❤️

こんにちは!

トモッキーです😊❗️

今日はですね、

一足早い妻からのバレンタインチョコレートをもらいました!

モロゾフです!

可愛いですね〜!




ありがとう😊

嬉しい😍







ちゃんとVOLKSWAGENのオフィシャルライセンス取れてるんですよね!

これは、ビートル乗りなら嬉しいですよね!

僕は、特に甘党なので、

嬉しいですね😋

中にこんな可愛いミニカーが







これは、タイプ1ですね。

違います?笑

そっちの方は、あまり詳しくないので😅



最後まで読んでいただきありがとうございます😊

トモッキーでした!




Posted at 2018/02/10 20:20:51 | コメント(1) | トラックバック(0)
2018年01月31日 イイね!

妻の誕生日に

こんにちは!

トモッキーです😊❗️

1月30日は、

僕の愛する、

妻の誕生日なんです!

去年から横浜みなとみらいのランドマークにある、

マンジャマンジャというイタリアンレストランにディナーコースを

予約して、食事をすることにしてるんですね😋










これは、ランドマークの69階の展望室です。

バレンタインデーが近いせいか、

ハート❤️のモチーフになってました!

僕たちは、結婚して21年が過ぎようとしていますが、

このようなお互いの誕生日を祝うことができて、

幸せです。

みなとみらいの海上保安庁の港のところが凄く夜景がキレイなんですよ!















最後まで読んでいただきありがとうございます!

トモッキーでした😊❗️















Posted at 2018/01/31 21:53:54 | コメント(2) | トラックバック(0)
2018年01月13日 イイね!

大人のドライブ〜素敵な車ですねと言われる方法〜

こんにちは❗️

トモッキーです😊❗️

今日は、当たり前の話しになりますが、

素敵な車ですね❗️と言われる方法です❗️




ザビートルは、ホントに素敵な車だと思います。

きっと、あなたもそう思っているに違いありませんよね⁉️

僕もそう思ってますよ😊❗️

カッコいいホイールに、ローダウン❗️

いいですよね〜😍❗️

僕もやりたいです〜❗️

でも、違うんです💦

どんなに古くても、

どんなにグレードが低くても、

どんなにどノーマルでも、


素敵な車ですね😍💕


と言われる方法があるんです❗️


それは、


キレイであることです❗️


ただでさえ、オシャレなザビートルですよ❗️

キレイであれば、

誰がどう見ても素敵ですよね😊❗️

ある記事に、女性がデートの時に乗りたい車のベスト5というのがありました❗️

1位 キレイな車
2位 香り良い車
3位 静かな車
4位 高級な車
5位 スポーティーな車

意外じゃありませんか⁉️

高級車やスポーティーカーが上位にくると思いますよね⁉️

でも、1位は、キレイな車なんです❗️

女性は、汚い車が嫌いなんです❗️

まあ、当たり前と言えば、当たり前ですけどね😊❗️

僕も、オシャレな素敵な車ですねと言われるように、

いつも、

ピカピカにしています😊✨




あっ、僕、駐車場のおじさんに素敵な車だねーと言われたこと、

ありますよ❗️


という、当たり前のお話しでした❗️


最後まで読んでいただき、

ありがとうございます😊❗️



トモッキーでした😊❗️







Posted at 2018/01/13 21:19:00 | コメント(1) | トラックバック(0)
2018年01月08日 イイね!

大人のドライブ〜雪国新潟へ その2〜

こんにちは!

トモッキーです😊❗️

今日も、新潟ドライブからで〜す❗️

新潟市内のホテルにチェックインして、

夜ご飯を食べに市街地に行って、へぎそばを食べました😋❗️




へぎそばは、片木(へぎ)という四角い器に一口大に丸く盛るそばで、

つなぎに布海苔を使っているので、

少し緑がかった色をしています❗️

そして、凄く強いコシが特徴です😋❗️

のどごしがツルツルで、

歯ごたえがしこしこ❗️

美味しいですね〜😋

頂いたのは、小嶋屋さんのお蕎麦です❗️

でも、せっかく新潟に来たので、お寿司も食べたくて、回転寿司の弁慶に❗️

ノドグロをはじめ、新潟の地魚をいただきました😋❗️








日本海の旬の地魚ですので、

新鮮そのもの❗️

美味し〜い🤣❗️

あぁ〜、お腹いっぱい❗️


お寿司屋さんから少し歩いて、

ばかうけ展望室に夜景を見に行ってきましたよ❗️










新潟市街が360度見渡せるんです❗️

これ、天気の良い昼間も日本海が見えて凄く良いと思います😊❗️

これでホテルに帰って明日に備えます😊❗️

次の朝、ホテルの朝食ビュッフェがホントに美味しかったのです。

何が美味しいって⁉️

ご飯です😋❗️

当たり前ですよね❗️

米どころ新潟ですもんね😊❗️




やっぱり、日本人はご飯ですね🍚😋

次は、せんべい王国に行って来ました😊❗️













おせんべい焼き体験が出来ます😄❗️




火の周りは、けっこう熱くて、

おせんべい焼きは苦行です😅







上手に焼けました❗️



続きまして、最後のお土産を買いにあらいSAへ❗️

あらいSAでは、冬タイヤ規制がかかっていますので、スタッドレスタイヤのチェックが入ります😊❗️




普段お世話になっている方へお土産をたくさん買って、

またまた、キトキト寿司という回転寿司でお昼を食べて、

さあ、頑張って帰ります😊❗️

あらいSAの農産物を売っているエリアに何故か、

愛媛産のみかん🍊

ひときわ高い😳

一個150円❗️

でも、皆さんは、紅まどんなという品種名を聞いたことがあるでしょうか⁉️

僕は、地元ラジオのラジオショッピングで大絶賛していたのを知っていたのです❗️

僕は、こんなところで出会えたと嬉しくなって5個買ったのです❗️





帰り道に妻にむいてもらって、食べたのですが、

評判通りの甘さです❗️まるで、甘いオレンジジュースのような甘さで、

香りも伊予柑やオレンジのようなしっかりした香りで、

車の中がまるで、みかん畑になったような爽やかな香りです❗️

そして、食感❗️

これも、評判通りのゼリーのような食感❗️

噛めば、これでもか!というくらい口の中がいっぱいになる果汁が溢れます❗️

これは、感動もんですね❗️

皆さん、もし、食べたことがなければ、

是非、お試し下さいね❗️

紅まどんなですよ😋❗️

話しが脱線しましたね😅

やっぱり、長野道、中央道は走り慣れてるせいか、

走りやすいですね❗️

この日は目立った渋滞もなく思ったよりも早く圏央道に乗れたので、

また、大好きなおやじラーメンを食べて帰りました😋❗️






もう、食べてばっかりですね😅

お正月休み明けには、

ダイエットを決行しなければ❗️



最後まで読んでいただきありがとうございます😊❗️

トモッキーでした❗️











Posted at 2018/01/09 18:17:21 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「@Fuku
ふくさん、こんにちは😃
こういうの好きそ〜😄
気持ち分かるけど〜😁」
何シテル?   10/12 07:49
トモッキーです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

imbluetoさんのフォルクスワーゲン ザ・ビートル(カブリオレ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/23 09:04:53
みらすけさんのフォルクスワーゲン ザ・ビートル(カブリオレ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/08 18:17:08
トモッキー1さんのフォルクスワーゲン ザ・ビートル (ハッチバック) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/17 19:12:15

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation