2022年08月19日
2021年11月の納車から約10ヶ月で6,000キロ程走りました。
平均電費は6.2km/kWhとなってます。いいのでしょうか悪いのでしょうか?
比較論にはなりますが、ガソリン車に比べたら圧倒的に経済的です。
普段は家で充電するか無料の急速充電を使用しているのですが、全て家で充電していると仮定した場合、消費電力は
968kWh ≒ 6,000km÷6.2km/kWh で、
家では12.48円/kWhの深夜電力を利用して充電しているので、
12,080円 ≒ 968kWh×12.48円/kWh となります。
無料の急速充電もかなり利用しているので、6,000キロ転がしてもあまりお金をかけていない気がします。あくまでも概算ですが1キロあたり2円で移動できる計算なので、買い物とかでも気軽に出動できます。
私の家では東京電力とは電化上手という昔の契約をしているのですが、今年の秋から料金体系が変わり、現在の12.48円/kWhから16.50円/kWh(税込)と30%以上値上げとなってしまいます。それでも経済的ではありますが。
Posted at 2022/08/19 10:41:15 | |
トラックバック(0) |
honda e | クルマ