12月7日(土)に今シーズン最後の奥多摩ミーティングに参加しました。
気温5℃以下の中、特に日陰は寒かったですが、
約20台のS2000+αが集まり、今シーズン最多のようです。
しばらくの雑談後、恒例?の麺楽のつけ麺を10台で食べに行きました。
しかし、青梅の市街地に入ってしばらくすると、私のS2000にトラブルが発生!!
何とか麺楽まで辿り着き、つけ麺を食べた後、ヒロさんに確認してもらったところ
右フロントのブレーキキャリパのボルトが1本脱落、もう1本も緩んでいて、
ブレーキング時にキャリパがズレてホイールに当たり、発進時に擦れていたことが判明。
ローターもキャリパも交換していないのになぜ???
とりあえず、残っている1本を閉め直してもらったものの
これ以上の走行は危険ということで、地元のディーラに連絡したがボルトの在庫なし。
いろいろ詮索した結果、ES浦和にボルトがあるとのことでレッカーで搬送。
翌日、ES浦和に作業してもらいました。
・ボルトの取り付け
・ホイールは傷があるが問題ないレベルのためバランス調整
・パッドも傷があるが問題ないレベル
・ローター、キャリパは問題なし
・ボルトの脱落原因は不明
この後、パンクしたタイヤ交換の発注のため来店したヒロさんと昼食を食べて解散しました。
何はともあれ、大事に至らなくて良かったです。
ブログ一覧 | 日記
Posted at
2013/12/08 23:02:03