• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

くるうね@仙台のブログ一覧

2018年12月05日 イイね!

スマートタグ導入

スマートタグ導入車の鍵がかどっか行っちゃうことありますよね。
というわけで、落とし物トラッカーのTileを購入してみました。

これは小さなボタンが付いたタグで、
 (1)ボタンを押すと、スマホを呼び出し(マナーモードでも音を出す
 (2)スマホからTileを呼び出し
 (3)最後にTileサービスで検出した場所を表示
    (他のユーザーからのTile情報も集約)

するデバイスになります。写真を見ると分かりますが、極小さいデバイスなので、鍵に付けても邪魔になりません。ちょっと前に、仕事中にポケットからスマホを落として、産廃と一緒に捨てる寸前までいった事があるので(その時はiPhoneでAppleWatchからの呼び出しで探し出した)こういうのを付けておくとちょっと安心ですね〜。

急ぐときに限って、車の鍵がどっかに行ってしまうこともあるので、師走で気ぜわしくなると活躍する機会が増えそうです(笑)
Posted at 2018/12/05 23:15:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年12月02日 イイね!

サークルロック取り付け

サークルロック取り付け通勤車として活躍しているPanasonicハリヤですが、標準で添付されているのがワイヤロックだけという状況です。標準のワイヤロックは、バッテリの脱着キーと共通なのでこれはこれで便利なのですが…。

先日、石巻出張にいく際に、移動コストを抑えるため、仙台駅の駐輪場に駐輪(60yen/day)してから仙石線で移動してみたのですが、ワイヤロックだけだとちょっと心もとない。やはり二重でロックをかけた方が安心かなということで、ママチャリについているようなサークルロックはあった方が便利かなという事で取り付けてみました。

出張後、その足でヨドバシ仙台の自転車売り場にいき、GR-920というMTBにも取り付け可能という表記があるものを購入。この週末で取り付けを行いました。

作業時間は30分ほど、難易度は超簡単。今までつけてなかったのが悔やまれるレベルの簡単さでした。短時間駐車だとこれでじゅうぶんかな?ただ、鍵がとても小さいので、外した時に無くす可能性があるかも。スペアを常に持ち歩く事で対策かなぁ。
Posted at 2018/12/02 06:46:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年12月01日 イイね!

代車はN-WGNでした(S660車検

代車はN-WGNでした(S660車検S660を車検整備に出してきました。
距離も乗ってないですし、特に大きな整備はないかとおもうんですが、リアのエンジンストライカー付近からの異音は気になってたので調整が可能ならお願いしてきたところです(ちゃんと対策できてるかな〜

代車はN-WGN。とりたてて特徴もない普通の車という印象でしたが、うまいことまとめられた車ですね。
N-ONEより微妙に広く、N-BOXの持て余す空間というのも感じないので結構好印象ではありました。

ただ、代車にバックカメラが無いのがちょっと痛い…軽自動車なんで、バックカメラなくとも駐車には困らないんですが、普段バックカメラ有りの車ばかり乗ってるので、なかなか慣れませんね(堕落したな。。
Posted at 2018/12/01 08:57:55 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2018年11月26日 イイね!

スマホ更新

スマホ更新今までは、MVNOで MotoG6+ , iPhoneSE を使っていたんですが、MVNO先のIIJ mioが繋がりが悪くなってきたりした事もあり、Docomo回線でスマホを購入する事にしました。元々はガラケーで使っていた回線がありましたので、それをiPhone8に機種変更です。

まぁ、去年の機種なので、全然ブログネタにもならない気はしますが、最近は新機種・新機能に燃えることも無くなったので、安心して(ホームボタンのある)使える機種として選んじゃいました。。。というのは表向きで、本当は,桃色ウサヒのiPhoneケースが使いたかったというのもあります(笑)

# ケースの方を先に買ってたのでした。
Posted at 2018/11/26 21:53:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年11月25日 イイね!

キーボードを新調

キーボードを新調自宅のMacbook(2012 mid)が古くなってきたので、そろそろ新しいマシンを購入したいな...と思いつつ、なかなか新しい機種を導入する事が出来ないまま、ここ数年ズルズルと過ぎてしまいました。さすがにそろそろ次期機種も考えないといけないなぁという感じです。

最近、Appleが新機種を発表しました。Macbook Air , Mac mini , iPad Pro 。どれもこれも自分的には魅力的に映る機種ではあるんですが、特に欲しいのはMacbook Airかな〜というところ。CPUパワーはさほど高くはないようですが、逆に静音で発熱も少なそうなので持ち歩きには良いのかな?色々レビューを見ながら研究しているところです。昔と違って、今のPCは買い換えサイクル長くなってきましたので失敗できませんし悩みますね〜(なんとか消費税が上がる前には。。)

ということで、しばらくは、現在のMacbookを使い続けることになりましたが、さすがに画面の狭さが厳しくなってきましたので、外部ディスプレイを繋いで使うことにしました。折角なのでキーボードも新調(HHK Lite2 for Mac)ま、メンブレンなのでキータッチはそれなりですが、値段もお手頃ですし気に入りました。

これでなかなか更新がすすまなかったみんカラも更新できるかな〜♪
Posted at 2018/11/25 20:17:53 | コメント(1) | トラックバック(0) | 家電製品 | 日記

プロフィール

「@ホロ なぜかメモリが8GB(1枚)しか認識しなかったりしましたが何回か差し直して解決しましたー。いまは古いCPUで動かしてるので思いの外遅い…」
何シテル?   05/29 12:30
メインカーはFIT4、サブカーはS660です。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

ポチッとしたブツが届きました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/23 17:36:42
NAPOLEX JK-32 シートポケットM 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/24 05:14:25
クリエイト / Jaspa 給油間違い防止リング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/24 05:06:50

愛車一覧

ホンダ フィットハイブリッド ホンダ フィットハイブリッド
快適な乗り心地を期待して乗り換えました。
ホンダ S660 ホンダ S660
来ました!(だが夏タイヤ)
その他 ジャイアント ロードくん (その他 ジャイアント)
GIANT TCR2です。 2012モデル乗り始めました。
カワサキ KLX125 カワサキ KLX125
主に通勤仕様のKLX125ですが、購入して北東北ツーリング、林道散策等、最も活躍している ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation