• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年11月16日

とうとう買い替えです

ってエルぢゃないですよ(笑)

平成6年5月、新築したときに購入した東芝の550L冷蔵庫君



冷凍庫部分が逝きました・・・・(ていうかシール貼ったままだし)

14年半も休まずに働いてくれてご苦労様でした。

冷蔵庫で14年って長寿ですよね~

ちなみにそのとき一緒に買った東芝32インチワイド、もちろんブラウン管は

今もリビングでバリバリの現役です 当時50万もしました(~_~;)

壊れないので薄型テレビに買い替え出来ません(´ー`)┌フッ

でも今壊れても困りますが・・・


昨日ヤ○ダ電気に行って新しい冷蔵庫君を注文してきました。

今度のはMITSUBISHI製 MR-E60P

菊池桃子がCMしている601Lの大型



冷蔵庫内照明LED!

熱いまま瞬間冷凍!!

世界初(家庭用)V-LEDによる光触媒作用で透明氷!!!

いやぁ時代は進歩してるね~

消費電力も少ないらしいので太陽光発電の消費モニターを見るのが楽しみです。



しかし・・・

今月発売されたばかりの商品で在庫がないので5日待ち・・・

それまでもってくれ~


ブログ一覧 | | 日記
Posted at 2008/11/16 09:51:28

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

皆様、おっ疲れ様で〜す。☔️☂️
skyipuさん

3D♪ Exhaustって
ns404さん

総集編 その3 トヨタ博物館編
バーバンさん

愛車ランキングV8🎊(1位33回 ...
軍神マルスさん

おっさんの夏休み⛵💧
五十路ボーダーさん

㊗️愛車ランキング1位🥇を頂きま ...
morrisgreen55さん

この記事へのコメント

2008年11月16日 9:56
こんにちわ~

てっきり、サンバー逝っちゃったのかと思いました(笑)

家電って結構長持ちしますよね~
しかし、最近の家電は、コンピューター制御の部分が多くなって、寿命が短くなっている気がします^^;
コメントへの返答
2008年11月16日 10:38
ちーーっす

サンバー逝ったらきっと・・・(笑)

うちはなんでも当り物みたいです
エルは新車で買って一年位はDラーにクレームの嵐でしたけどね

きっと近年の家電はコスト優先でしょうからね・・・今度は短命かもしれない
2008年11月16日 10:00
おはようございます。
電化製品の壊れはなぜか続くような気がします。
何かが壊れます。
きっと・・・(爆)
今日もお願いします。m(._.)m
コメントへの返答
2008年11月16日 10:39
おはようございます
縁起でもない・・・
きっとTVでしょうな
液晶かプラズマの50インチを狙います(*^^)v
2008年11月16日 10:02
14年は長寿だね!!
うちのは10年持たずに壊れたもん…(笑)

うちのテレビも壊れかけてるけど、まだ見れるからまだ買えないです(-.-;)
コメントへの返答
2008年11月16日 10:41
14年は長寿だよね
でもウチの猫は平成4年製(笑)
もっと長寿だよ(*^^)v

うちのTVはなんの不具合もないんだよね~
しかもケーブル契約してるからとっくに地デジ観てるし(´ー`)┌フッ
2008年11月16日 10:19
おはようございます♪
家電は壊れないとなかなか買換え出来ないですよね~
でも新しい家電は消費電力とかも抑えられていたりして
省エネにもちょっとですが繋がりますね♪
うちも薄型テレビがなかなか買換えできないです(^-^)
コメントへの返答
2008年11月16日 10:43
おはようございます
壊れる前に買い替えはしないからね
そうそう消費電力が少ないのは嬉しいよ
なにせうちは太陽光発電してるんで
売る量が増えるってことに繋がりますからね
2008年11月16日 10:20
まじ、あせりましたw
壊れたら仕方ないですよねぇ。

うちは・・・
テレビが急に壊れて・・・。
あわてて、近所のコジマに走りましたよ。
見れないってこんなに不便なの?
って実感しましたよ。
コメントへの返答
2008年11月16日 10:45
あら、居ましたね 釣られた人(笑)
アイス全滅です。

うちはTVは4台あるんでどーにでもなるけど冷蔵庫はねぇ
緊急に買い替えが必要でした。
こっちはコ○マの勢力は10年前に衰えたよ
ヤ○ダの一人勝ちが続いてます
2008年11月16日 10:28
うちは去年替え買えたかな?

うちの場合は10年でご臨終でした!

同じくテレビは壊れないので買え替えないでいます。

↑上の方で近所となっていますがコジマは隣だと┌(。Д。)┐ あはは♪
コメントへの返答
2008年11月16日 10:48
おっとじゃあどっちが長持ちするか競争ですね うちがハンデ一年ってことで!
10年でも長い方かもしれませんよね?
ちなみに我が家のエアコンは当時のままの部屋が4部屋も・・・

では宇都宮のコ○マに向かえばOKなんですね!了解しました!

2008年11月16日 10:33
エル乗換えかと(^^;

ホント長寿でしたねぇ~

って家電にもLEDですか!

ウチは時代の波に乗り遅れてる(^^;
コメントへの返答
2008年11月16日 10:50
お!ここにもお一方(笑)

長寿で助かりました。

なにせ冷蔵庫は高いですからね~

数年で逝かれたらたまらんです

オラのエルはほぼオールLEDなんで

時代の波に乗れてるかな(^^ゞ

冷蔵庫のLEDは綺麗ですよ~

ブルーLEDに換えるかな(笑)
2008年11月16日 10:38
うちの冷蔵庫、4年で駄目になりました(滝汗

熱いまま瞬間冷凍!いいっすね~^^
コメントへの返答
2008年11月16日 10:51
あ!なんか今年のブログにありましたよね!

熱いまま瞬間冷凍楽しみです(*^^)v
2008年11月16日 10:51
おはようございます!
冷蔵庫、特に冷凍保存
の機能、進化してますよね?
太陽光システム。。フムフム
ECOにも・・・
屋根張替えの時
僕も装着考えております、、
隣の屋根純正装着です。。。お高いんですよね
(笑
コメントへの返答
2008年11月16日 10:55
おはようございます
冷凍する食品が多いので楽しみです。
本当に冷蔵庫の進化は凄いですよ
私、こうみえても環境管理責任者も兼任してましてエコにはうるさいです
S30乗ってるくせに矛盾してますけどね
うちは屋根に置いちゃいました。
サンヨーのソーラーは優秀です(*^^)v
2008年11月16日 12:42
テレビも逝っちゃいましょ~よ(笑)

だってヤ〇ダ電機ならポイント付くでしょ~(*^o^*)

うちもブラウン管で頑張ってますが…やっぱりでかくて邪魔になりますよねぇ…(≧ε≦)
コメントへの返答
2008年11月16日 13:24
( ´,_ゝ`)クックック・・・( ´∀`)フハハハハ・・・(  ゚∀゚)ハァーハッハッハッハ!!
TVはいつですかね~

ところがこの冷蔵庫ポイント無しだったんです(-_-;)

お互いブラウン管同士どこまで頑張れるかですね(笑)
2008年11月16日 13:09
毎度~

今の冷蔵庫は凄いですね~

機能もですが、色もかなり種類があって悩んじゃうでしょ~

家は3年前に家を建てた時に新しい冷蔵庫を買ったのですが、
その頃より今のは更に凄くなってますね~

冷蔵庫内照明LED!

熱いまま瞬間冷凍!!

これには惹かれますねぇ~(素
コメントへの返答
2008年11月16日 13:30
こんちは~

最近のは凄いねぇ
売り場でオラってば徹底的に研究した結果、MITSUBISHIに決めました。日立も良かったけどねぇ

3年前じゃまだまだ新築のニオイするね~
いいなぁオラもまた早く新築したいな~
2008年11月16日 14:44
うちも 最近10年働いてくれた冷蔵庫を買い換えました。
最近のは凄いよね~~
うちは モデルチェンジ前に買った。
コメントへの返答
2008年11月16日 19:14
10年働いてくれたら感謝だよね
うちは14年も働いてくれて助かったよ
クルマも冷蔵庫も買うタイミングが問題だね(笑)
2008年11月16日 14:57
あら~買い替えなんてタイトルなんで
ついにやっちゃった?と思ってたんですがねぇ~(笑

冷蔵庫・・・うちも数ヶ月前に買い替えしました~
たしか、12年くらいでしたね。当時は安い(5万くらい?)に特価品を更に値切り倒して購入した物だったので十分減価償却してます(爆
最近の冷蔵庫って進化すぎいですよね~。うちはパナ製です~
しかし・・・熱いまま冷凍か・・これはいいかも(素

テレビも28ワイドのブラウン管頑張ってますよ~
地デジの11年ギリギリまで頑張る予定です~音量触ると入力切替勝手にするんですが・・・まだヒツコク・・・
コメントへの返答
2008年11月16日 19:23
(^^ゞすまんこって
クルマの買い替えって昔はあんまり深く考えませんでしたが
駄目ですね~もうこんなに色々な思い出があるとそう簡単には乗り換えなんて出来ませんね
アル意味困ったものです(~_~;)

家電の進化は凄いですね
冷蔵庫だけのことじゃないですねきっと!
熱いまま冷凍はたぶん活躍しますよ
うちはご飯をラップに包んで冷凍することよくするですが、やっぱり冷めてから冷凍庫に入れようと置いておくとそのまま忘れてしまうんですよね(笑)

おっと同じ様なTVですね~
うちはケーブル契約してるのでどんなTVでも地デジOKなんですよ~

うちは壊れるまで薄型は我慢です
2008年11月16日 17:05
しかしデカイ画像貼ったもんだ(笑)

これって、よく見ないと「冷蔵庫はどこ~?」って感じじゃん^^;
コメントへの返答
2008年11月16日 19:24
これカタログをスキャンしたんだよね~
横幅を他の画像と揃えてるから縦長になっちゃった(^^ゞ
2008年11月16日 19:16
ご愁傷様です。

でも、新しくなって喜んでいるのでは・・・・
まちゅは独りなのに2台体制です。
コメントへの返答
2008年11月16日 19:25
こんばんは~

まちゅは独りって?

そういえば昔、寝室に小さい冷蔵庫置いてたことありました~
2008年11月17日 19:53
偽バス買ったのかと・・・笑

これで泡もキュ~っとですか?
うちはアタマも冷やします。爆
コメントへの返答
2008年11月17日 20:40
(笑)あらま

金○も冷やすと良いらしい(爆)

プロフィール

「今日は厚くなりそうだ(~_~;)

何シテル?   05/16 07:51
S30zを所有してます
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

TOPSELECTION ドアミラーウィンカーシーケンシャル スモークレンズタイプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/16 07:02:25
テクノオートサービス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2008/02/10 10:57:31
 
オートサプライ鈴木 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/01/07 19:03:33
 

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
S30改(昭和47年式) L28 ヘッド&シリンダーブロックN42 ポート研磨までは確認 ...
フォルクスワーゲン ニュービートル (ハッチバック) フォルクスワーゲン ニュービートル (ハッチバック)
2006年11月25日(友引)06標準車の納車です。 ライトlow HID6000K ...
日産 レパード 日産 レパード
昭和63年に新車で購入したF31レパード 当時あぶいない刑事が大ブレイク!!影響ウケて購 ...
レクサス LSハイブリッド レクサス LSハイブリッド
2019年4月 納車 LS600h後期のオーナーに! 2024年3月 売却
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation