• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年12月07日

優勝

優勝








前日にJ2行きが決定した某チームの・・・・

クラブハウス横の練習場で行われたサッカー大会

王子の所属する埼玉代表が見事優勝しました。

まぁうちの王子は4試合中のたった10分しか出てないんですけどね(笑)

でも出れただけでも嬉しかったな 先生の温情でしょうね(^^ゞありがと

王子は下手くそですが幼稚園のときから同じチームで一緒に練習しただけでも

沢山得るものがあったんじゃないかと思います。

もがき苦しみ泣いたりして何度も辞めようか悩んだりしましたが・・・f(^^;)

あと数ヶ月で卒業・・・最後に良い思い出になったね

ブログ一覧 | サッカー | 日記
Posted at 2008/12/08 07:42:16

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8月3日日曜日はGR garage ...
ジーアール86さん

おはようございます
takeshi.oさん

峠ステッカー収集の旅(西伊豆)
tarmac128さん

今日の出勤ドライブ&BGM
kurajiさん

star☆dust~長野で逢いまし ...
あん☆ちゃんさん

北の大地へ 2025 夏 6日目
hikaru1322さん

この記事へのコメント

2008年12月8日 7:53
おはようございます(^o^)
いや~凄いですねo(^-^o)(o^-^)oおめでとうございます☆

おいらも久々にサッカーに情熱燃やしたいなぁ。
にしてもレッズ…不甲斐ない~(;´д`)
コメントへの返答
2008年12月8日 12:27
こんち!
今日も良い天気だ(^^)

50ぼーい君はサルやってるんでしょ?

レッズねぇ6-1(笑)
オラは大宮ファンなんでどーでもいいですf(^^;)
2008年12月8日 7:53
某チームってコンサ??(爆)
ありゃ~ダメだ!弱過ぎ!!(笑)

よかったねぇ~
それはほんとにいい思い出になるよね!!

σ(・_・)は小学校最後の野球大会は
決勝で逆転負けって切ない思い出があるよ・・・
コメントへの返答
2008年12月8日 12:30
いやいや東京だし(笑)

良い思い出と苦しい思い出・・・
たぶん辛い方が忘れられないんだろうね
2008年12月8日 8:57
王子チームおめでとうございますo(≧∀≦)o

やっぱりスポーツは学ぶ事が多いですよね♪
うちのチビにはバスケやらせるつもりでぇす(^^)v
コメントへの返答
2008年12月8日 12:32
ありがとうございます。

学ぶというかきっと王子には辛いことを耐える苦しさ・・・これにつきると思いますが(笑)

バスケ!うちは姫が毎週土日とも半日体育館に缶詰です(^_^;)
2008年12月8日 9:28
おはようございます。
昨日は一日疲れましたね。

うちの息子怪我ででられませんでしたが、?写真見ると真ん中に映ってる...
(遠慮というものを知らないな...)

3月に最後の支部大会がありますよー。
コメントへの返答
2008年12月8日 12:37
お疲れさまでしたー
まぁこっちは動くわけじゃないのでそんなに疲れないですけどね

膝の靭帯はゆっくり焦らないで治してくださいね

れいじ君が居ないから苦しい内容の試合もありましたがそれでも優勝できちゃうなんて・・・

3月にありますね~
うちはあの場所は憧れでしたからね
良い思い出ですよ
なにせ王子ったら前回4年前をすっかり忘れてましたから(笑)

2008年12月8日 12:19
こんちわ~

卒業前に良い思い出が出来ましたね(^^)
ずっとかんばって続けたことで、王子も一皮剥けたんじゃないですか~

おいらも野球で切ない思い出がたくさん・・・(^^;)

コメントへの返答
2008年12月8日 12:40
お疲れさま

強いチームに居てよかったと思う
弱いチームでそれなりにやってたら
井の中の蛙だからね

王子にとってサッカーはもはや苦痛なんだけど学校の授業でやる時は中心メンバー(笑)
2008年12月8日 13:10
高校までサッカーして卒業してから仕事初めるぐらいまで社会人のフットサルしてましたが最近はボールにも触ってません(;^_^A
またやりたいですが走る体力があるかどうか…m(__)m(笑)
コメントへの返答
2008年12月9日 6:30
羨ましい経歴ですね
オラはサッカーはまるっきり経験もないので子供に教えることが出来ませんでした。
走る体力があるかどうか悩めるのはまだまだ現役ですよ
ちょっと走り込んであげれば付いてきますね
オラなんか考えなくても無理ですもん(笑)
2008年12月8日 13:47
優勝よかったですね~。
チームの皆と嬉しさを分かち合えた事が一番の思い出になるでしょうから
王子には、何かしら得る物があったのではないでしょうか。
それを観ていた、ソーナンさんにも何かしら得る物があったはずです。
何時までも、良い思い出として語り継いでください。
コメントへの返答
2008年12月9日 6:35
ありがとうございます。
王子の存在が必要とされていたらとても良かったんですけどね~
でもまぁこのチームに居られたことがなんらかのプラスになることを期待します。
オラもこのチームの保護者の皆さんと7~8年お付き合いしてますが色々なことを学びましたよ
たぶん一生忘れられないだろうな・・・
2008年12月8日 15:58
優勝おめでとうございます~♪

応援がよかったのかも・・・

そういう、おと~さんの姿は
コドモって覚えてるんですね~

コメントへの返答
2008年12月9日 6:36
ありがとうございます。

応援・・・見てただけ(笑)

昔は誉めることもしなかったですよ
今は誉めることの方が多いかなf(^^;)
2008年12月8日 16:16
おめでとうございます☆
おとうさんしてますね。
王子は幸せですね!
なかなか子供に付き合えるおとうさんって案外少ないんじゃないですかね(>_<)
コメントへの返答
2008年12月9日 6:38
ありがとうございます。
お父さんは一人しか居ないんで(笑)
最近のお父さんはマメですよ
オラなんか駄目な方だと思いますよ
なにせクルマ馬鹿ですから(^^ゞ
2008年12月8日 16:27
おめでとう!
いい思い出になったね。

中学生になってらどうなるかな~?
コメントへの返答
2008年12月9日 6:40
ありがとう
中心選手だったらもっと良かったんだけどね
幼稚園の年中から初めてずーっとやって、いつか化けると少しだけ思ってたけどなーんも変わらんかった(笑)

中学かぁどうなるかね
サッカーは間違いなくやらないだろうけどね(^_^;)
2008年12月8日 19:10
おめでとうございます。

よかったですね!
これって、何かの時に思い出せれば頑張りがききますね~
コメントへの返答
2008年12月9日 6:42
ありがとうございます。

もっとサッカーが好きになれてれば
もっとプラスになったんでしょうね
これも親の責任でしょうね( -_-)
2008年12月8日 20:34
どうも、おめでとうございます^^

中学になったら、テニス部に転向なんでしたっけ!?
ま、サッカーで養った持久力なら、どんなスポーツでも通用すると思いますが^^

おいらは、キーパーだったので、持久力ありませんでしたが(笑)
コメントへの返答
2008年12月9日 6:45
ありがとうございます。

今はぶっちゃけテニスに夢中です
スクールのクラスも今月から上がり
本人はやる気満々
ただ来年進学しても部活に硬式が無いんですよね~
軟式でやるしかないのかなぁ

だいこんさんはキーパーだよなぁやっぱ 鉄壁な感じだよ(笑)
2008年12月8日 22:07
王子にとっては良い思い出になったんじゃねぇかな?

そっかぁ~
来年は中坊か・・・
君んとこの王子とはグレそうか?
グレるなら中途半端なグレ方はやめとけと伝えてくれ!
伝えるわけねぇ~わな(笑)
コメントへの返答
2008年12月9日 6:48
嬉しいんだろうね 子供だし
でも、もしオレが王子の立場だったらもっと必死に練習するんだけどね
なんで練習しないのかオレにはずーっと判らなかったよ

グレないだろうね(笑)
オレとは違うよ
2008年12月8日 23:17
おぉ、幼稚園から?
ってことは、すっごい得たものがあるはず。
これからの人生で、きっと、大きく役立ってくれるよねぇ。

俺なんか、どっちかというと長続きしないほうだったので、
きっと、損してることが・・・。
コメントへの返答
2008年12月9日 6:50
そう 年中から初めてたからね
その頃が一番楽しかったな
やってる方も見てる方も・・・

2008年12月8日 23:28
お~、優勝おめでとう。

中学じゃ別なスポーツで頑張るのかな?

なんにしてもこれまで頑張ってきたんだから何でも大丈夫。

がんばれ~。
コメントへの返答
2008年12月9日 6:54
ありがとう

今はテニスに夢中なんだよね(^^ゞ
スクールも夏前から通ってて

優勝なんて誰もが経験できることじゃないからね
しかし王子の場合そのチームに加入してたってだけなんで(笑)
でも日頃の厳しい練習がこれからの人生には絶対に役に立つ
それ位辛い練習でした。

2008年12月9日 23:19
優勝おめでとうございます!
日曜と昨日は死んでました(笑
しか~し、優勝なんてナカナカできませんよ~
出れないと言ってた試合にも、たった10分とは言えレベルの高い試合に出れたんですよね?
残念だけど、出たことによって王子の思い出にも残るヒトコマになったのでは?
これからも、頑張って成長してほしいですね♪
応援してますよ~~
コメントへの返答
2008年12月12日 7:21
げ!レス忘れてました(笑)
ありがとうございます。

リベンジお疲れさまでした
マフラー落ちたんですね~しかしネタを次々に・・・さらにリベンジは続くのか?(爆)

優勝も辛くも。。。ですよ
でも最後は4点差を付けないと優勝出来ない試合、前半を1-0でリードはしたもののなんと終わってみれば5-0で優勝!
後半はエキサイティングな内容で親たちは白熱してましたね~
王子もベンチで応援していて興奮してました。
たぶん一生の思い出になったかな~
いつか中心メンバーでこんな思いをして欲しいと思う一日でした。

プロフィール

「今日は厚くなりそうだ(~_~;)

何シテル?   05/16 07:51
S30zを所有してます
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

TOPSELECTION ドアミラーウィンカーシーケンシャル スモークレンズタイプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/16 07:02:25
テクノオートサービス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2008/02/10 10:57:31
 
オートサプライ鈴木 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/01/07 19:03:33
 

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
S30改(昭和47年式) L28 ヘッド&シリンダーブロックN42 ポート研磨までは確認 ...
フォルクスワーゲン ニュービートル (ハッチバック) フォルクスワーゲン ニュービートル (ハッチバック)
2006年11月25日(友引)06標準車の納車です。 ライトlow HID6000K ...
日産 レパード 日産 レパード
昭和63年に新車で購入したF31レパード 当時あぶいない刑事が大ブレイク!!影響ウケて購 ...
レクサス LSハイブリッド レクサス LSハイブリッド
2019年4月 納車 LS600h後期のオーナーに! 2024年3月 売却
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation