• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年11月17日

銀、シルバーの山盛り

銀、シルバーの山盛り カテゴリは仕事です。

普段はアルミやステンの切削が多いんですが

たま~に高級な素材を削ります。

これは銀の切り屑です。接点に使う部品らしいですが

屑はちゃんと分別回収して

依頼会社に戻すんですよ~

アルミや真鍮、ステン等が混じらないように分別するのって

猛烈に面倒なんですよ~( -_-)

わざわざ機械内をとことん掃除しないとならないから

マジ大変(-.-)

しかしこう山盛りだと銀の価値観まるっきり感じません(笑)
でもたまに削る『金』は価値観バリバリありますけどね(o^^o)
ブログ一覧 | 仕事 | 日記
Posted at 2006/11/17 21:34:47

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

もう転職しないから書いても良いかな ...
エイジングさん

実録「どぶろっく」180
桃乃木權士さん

キリンは泣かない
マンシングペンギンさん

オブラートだった
パパンダさん

本日のプチキリ番&ミラー番etc♬
ブクチャンさん

The Chemical Brot ...
kazoo zzさん

この記事へのコメント

2006年11月17日 22:05
たまに削る『金』・・・・・待っているよ

お土産 o(^-^)o ワクワク

削っている間にたまたまポケットに入ってしまうことは

良くあることだよ (゚ー゚)(。_。)(゚-゚)(。_。)ウンウン

コメントへの返答
2006年11月18日 1:56
ちゃんと重さ量って返すんだよ(笑)
パクったらバレるし(^^ゞ
2006年11月17日 22:08
初めての映像でビックリ!プラチナ屑の山盛りを作った時は貰いに行きますよ~。 *今さっきまで第三京浜を意味なく往復してました。早瀬左近が新車のポルチェを運転しつつ「ナラシ運転不要にて、我自身を慣らすのみ!」って叫んでたのを思いだし、ついにNBで全開走行やっちゃいました。国産とはリミッターの設定速度が異なる事を発見!
コメントへの返答
2006年11月18日 1:59
なにせNBだってアウトバーンを走るわけだからね~
240キロメーター?はダテじゃないよ

2006年11月17日 22:36
そういえば、一時期(今もかな?)、銅がかなりはやってたんだって。

なんでも、北京オリンピックで大量に使うらしく、
かなり高額で取引されてたらしいよ。

しまいには、道路に埋め込んである線(銅線)をほじくり出す輩も
おったらしい・・・。
コメントへの返答
2006年11月18日 2:00
先日ステンの溝板かっぱらった奴が捕まったNHKニュースを会社で観てたよ
今ステンが高騰してるよ
2006年11月17日 23:56
うーん、その量だとオリンピックの銀メダル何個分なんだろうね。機械の大きさ分かんないけど10個ぐらいできるのかな?
コメントへの返答
2006年11月18日 2:04
オリンピックの金銀銅メダルあるけど、私の記憶では全部銅メダルで銀メッキ金メッキだそうです。
もちろん本物の銀や金をメッキするらしいですがね

機械は小さい方なのでこの切子で洗面器に7分目くらいでしょうか
2006年11月18日 0:02
これをヤフオクで売ったらいくらになるだろう…?
コメントへの返答
2006年11月18日 2:08
いつも純銀、純金、あと白金(プラチナ)を削るけどヤフオクに出したら・・・と考えたことないけど
そりゃ安くなっちゃうだろうね~1円スタートなんか絶対無理だね(^^ゞ
引き取り業者がオクしてたら速攻ポチるんでない?
2006年11月18日 0:06
おぉ~、銀なんて加工するんですか?
すごいっすね・・・
うちの会社もステンやアルミを切削したりしてますけど、切り屑の形の雰囲気が全然違いますね。

↑ぐっちさん、ボディー装飾にポチっといってみてはいかが?(爆)
コメントへの返答
2006年11月18日 2:18
よーく見ると解るかも?しれないが
これは24×20×3.5(t)mmにした銀板を24mmを縦方向にして割りの入った真鍮のヤトイを2mm掘り20mm部分を固定してる
切削は200Rの加工、200Rだぜ(笑)

エンドミルは2本、荒挽きに10mmの超硬エンドミル、仕上げに超硬エンドミルHES12mmを使用
深さ24mmをいっぺんに荒挽き&仕上げしてるからこんな大き目の切屑になるね
2006年11月18日 6:15
金すか?

金て、金すよね☆

金、欲しいっす★
コメントへの返答
2006年11月18日 7:54
これはシルバーって書いてあるでしょ

しょうがないから金ネタアップしたんで見てくださいな組長
でもあげないよ(笑)
2006年11月18日 9:19
風で飛ばされて偶然箱に入って 北海道に届くなんて事ないかな~?www

これからの時期雪なら 売るほどあるんだけどな~www
コメントへの返答
2006年11月18日 11:04
最近監督はWWWが多いな~
銀ね~ハッキリ言ってSilverは安いぞ

プロフィール

「今日は厚くなりそうだ(~_~;)

何シテル?   05/16 07:51
S30zを所有してます
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

TOPSELECTION ドアミラーウィンカーシーケンシャル スモークレンズタイプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/16 07:02:25
テクノオートサービス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2008/02/10 10:57:31
 
オートサプライ鈴木 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/01/07 19:03:33
 

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
S30改(昭和47年式) L28 ヘッド&シリンダーブロックN42 ポート研磨までは確認 ...
フォルクスワーゲン ニュービートル (ハッチバック) フォルクスワーゲン ニュービートル (ハッチバック)
2006年11月25日(友引)06標準車の納車です。 ライトlow HID6000K ...
日産 レパード 日産 レパード
昭和63年に新車で購入したF31レパード 当時あぶいない刑事が大ブレイク!!影響ウケて購 ...
レクサス LSハイブリッド レクサス LSハイブリッド
2019年4月 納車 LS600h後期のオーナーに! 2024年3月 売却
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation