• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年12月09日

オール電化しました(o^^o)

オール電化しました(o^^o) 今日は朝から電気工事をして

今まで使ってたガス器具を撤去して

エコキュートを導入して

コンロはIHクッキングヒーター

食器洗い器を設置しました。

天候が雨のため屋根に設置する太陽光発電パネルの工事は

来週の月曜に延期になりましたが

今夜から我が家はオール電化です(o^^o)

実は会社でも環境対策の為に『環境管理責任者』なんてことを

任されてるので地球の温暖化の問題に少しでも貢献できればと

考え、思い切って二酸化炭素削減の為に・・・

だってエルでバンバン二酸化炭素だしまくるんだし

この位はしないとf(^^;)

15年ローンですが今までの電気代とガス代を払うのと

ほとんど変らないか逆に発電して余った電気を売るので

返って安くなる可能性もあります。

サンヨー製で合計3.8kwのパネルを屋根に設置します。

ちなみに今回の費用は400万円ですがキャッシュバックが50万円あり

350万円です。

なぜかデジカメの新製品をさっきプレゼントしてもらいました。


いやぁIHクッキングヒーターって凄い(゚o゚)

ガスとは比べ物にならないですよ

私は勘違いしてました。

ガスよりお湯沸くの物凄く早い!!!!


是非、IHにしたい奥様!ご検討くださいね!

本当に素晴らしいです(^○^)
ブログ一覧 | | 日記
Posted at 2006/12/09 16:42:54

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

おはようございます!
takeshi.oさん

プチメンテナンスへ変更‼️慣らし運 ...
ケイタ7さん

8/6 水曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

ブルーベリー🫐ヨーグルト
morrisgreen55さん

英国車乗りの皆さんへ告知です
らんぼ88さん

誰が乗ったんだろう(しみじみ~)
P.N.「32乗り」さん

この記事へのコメント

2006年12月9日 16:46
スゴ~イですね(金額が)!
でも経費の面で、数年で元を取れる様ですから、トータルで賢い買い物ですね♪
コメントへの返答
2006年12月9日 16:51
元を取る考えは私には無かったのですがローンが終われば物凄い我が家の経済効果ですね(o^^o)
友人のも良いと言われその気になったら契約してました。
NBといいエコキュートといい、なんだかローンが激しいですが頑張って返済しますf(^^;)
2006年12月9日 17:04
オール電化は、クリーンで良いですね!
350諭吉は、出せないので・・・・・
年末ジャンボが当たったらオール電化にできるかな?
コメントへの返答
2006年12月9日 18:44
クリーンです(o^^o)
12年半使ってくたびれたガスコンロが無くなっただけでも見た目もスッキリだし(^○^)
350諭吉は私も出せないですよ(笑)
毎月のガス代と電気代を払う感覚でしかないです。
2006年12月9日 19:03
うちの家もオール電化ですよ~
時間帯で電気料金が割引ありますが、
深夜時間帯(PM11時以降~AM6:59)はさらに割引されますよ。
IHクッキングヒーターは、掃除もしやすいみたいです。
コンロ周りのすっきりしてます。
お得ですよね♪
コメントへの返答
2006年12月9日 19:06
お~オール電化先輩っすか!
そうそう契約する電気料金設定がかなり違いますよね
とても安くなるんで深夜電力でお湯を貯める感じですよね~
発電が楽しみっす(^○^)
2006年12月9日 19:33
がんばりましたね~。

でも便利そうです。奥様も
喜んでいることでしょう♪

エル買える金額です。
コメントへの返答
2006年12月9日 20:50
頑張ったのかなぁ?f(^^;)
でも説明聞いたらどうしても導入したくなりますよ~
火を使わないのでとても安全だし
コンロ周りは綺麗で良いです
さっき炒め物をやってみましたが
ちょっとこぼれても綺麗なんでまたフライパンの中に戻しちゃいました(笑)

ですねエル買えますね(^^ゞ
2006年12月9日 20:20
うわ~っ凄いっすね~!!

何卒・・・何卒・・・私の女房には・・・ご内密に。。。
コメントへの返答
2006年12月9日 20:52
え~言ってくださいよ~
多くのお宅にエコをオススメしたいです。
料理も早く出来ますよ~

今、食洗器運転中です(^^)v
2006年12月9日 20:40
こばわ(^^)

タイトルを見てエルをオール電化したのかと思いましたよ!ハイブリッドを通り過ぎてまさにモーターカーかと思いました(^^ゞ

しかしソーナンさんはすごいなぁ・・・でもお金のかけ方が上手ですね!私は車と家だけでテンパッテますが・・・(--;)

ではこのあとプチオフ行ってきます♪
コメントへの返答
2006年12月9日 20:55
E50を究極のハイブリットにしたら凄いですよね~
屋根にパネル置いて自家発電エル!
どっかの番組でやってる日本一筆書きみたいだな~
晴れてる日しか走れないじゃん(笑)

プチオフは寒いので風邪ひかないようにしてね~
グッチさんによろしく~~~~~
2006年12月9日 22:02
いいな~オール電化。

家はいつになることやら。

ガス代と電気代で毎月7くらい行くから

そう思うと入れたほうがお得かな。

その前に家をリフォームするか建て替えないと、、。

しかしチミはブルジョアだな。
コメントへの返答
2006年12月9日 23:02
マジで良いよ~
しゅうちゃんは新築時にやればいいんだよ
しかし月に7万は凄いね
うちは猛烈に逝っても3~4万だよ
勿論入れた方が断然お徳だよ
東京電力との契約自体も安くなるからね
ブルジョアって(笑)
2006年12月9日 22:24
オール電化にするか 悩んだけど うちはIHクッキングヒーターだけにして
暖房は灯油にしたよ。
そうか!そっちには暖房は要らないのか!!暖かいんだな・・・
コメントへの返答
2006年12月9日 23:03
北海道だと暖房まではなかなか難しいでしょうね?

埼玉なら小さいストーブがあれば私はOK
でも妻はストーブの前から動かなくなる(笑)
2006年12月9日 23:52
家庭は環境にやさしく車は環境破壊男exclamation×2exclamation×2どっちやねん(笑)

しかし、IHってパネルから工事等などでかなりいい金額になるんだね(☆o☆)

51買えるし…(;^_^A15年ローンなんだexclamation×2exclamation×2

なんだか最近ソーナン家のローン増えてないexclamation&question(笑)
コメントへの返答
2006年12月10日 0:01
環境破壊&エコロジーで中和しとるつもり(笑)

ローン増えたと言っても家計からの支払いはこのエコキュ~だけだし
審査通るからまだイケルな~
2006年12月10日 0:29
あらら…
NBの次はエコキュート!?
うちはガスばんばん燃やしちゃってますよ~

ホントはエコキュートにしたかったけど、もう予算がたりませんでしたよ…(-.-)
コメントへの返答
2006年12月10日 4:54
ばんばん燃やしちゃってんだ~暖かそうね(笑)
予算かぁガスは都市ガス?うちはプロパンだったらか毎月1万以上払ってたからとても不経済だったのよ
電気とガスで2万以下なんてことほとんど無かったからエコキュートにした方が断然お徳だったんだ~

プロフィール

「今日は厚くなりそうだ(~_~;)

何シテル?   05/16 07:51
S30zを所有してます
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

TOPSELECTION ドアミラーウィンカーシーケンシャル スモークレンズタイプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/16 07:02:25
テクノオートサービス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2008/02/10 10:57:31
 
オートサプライ鈴木 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/01/07 19:03:33
 

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
S30改(昭和47年式) L28 ヘッド&シリンダーブロックN42 ポート研磨までは確認 ...
フォルクスワーゲン ニュービートル (ハッチバック) フォルクスワーゲン ニュービートル (ハッチバック)
2006年11月25日(友引)06標準車の納車です。 ライトlow HID6000K ...
日産 レパード 日産 レパード
昭和63年に新車で購入したF31レパード 当時あぶいない刑事が大ブレイク!!影響ウケて購 ...
レクサス LSハイブリッド レクサス LSハイブリッド
2019年4月 納車 LS600h後期のオーナーに! 2024年3月 売却
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation