• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年05月05日

 お庭弄り?&ざうお

今日は5月5日子供の日

鯉のぼりもこの数年上げてないし、柏餅も食べないし(笑)

天気も良いので今日はどうしよっかーと会話をしながら朝ごはんを食べてると

奥様が『嫌なことお願いしていい?』というので嫌なことなら嫌と言うと

駄目(▼▼メ)ってじゃあ聞くなよ(´ー`)┌フッ

『庭の通路横の木↓をどうにかして』・・・

確かにこれだとね(^^ゞそろそろ本気でリニューアルせんと森になるよね~
ってことでノコギリ持って頑張ってみました。
途中『たまにはハイオク入れて頑張れよー』っていう声???ん?
NBにはいつもハイオクなんだけどなぁと振り返ると・・・

なにこれ(笑)つーか美味くないぞこれ( -_-)
んでもってこのやけにちっこい『うまい棒』こんなのあるのね(^。^)


切ってたらてんとう虫を発見(o^^o)カワイイねぇ


ふ~やっと伐採できた~ 娘と奥様がチューリップの球根を植え替えてます。



今夜は地元にある『ざうお』に来ました。
ここは自分で釣って食べることがメインの居酒屋


色々な芸能人や有名人も来るお店ですよー



こんなデカイ船が店内にあったりして(*_*)


息子がアワビをゲット 娘は伊勢海老をゲット!!


伊勢海老はマヨネーズ焼きに!


アワビは刺身に!!


なんと奥様がシマアジを釣り上げビックリ!(一番高いです(;^_^A アセアセ・・・)


シマアジはまず握りと


刺身に!!(この皿で2皿頂きました!!)


シマアジ 超まいう~
よく釣った!奥様アンタは偉い!!

息子はアワビの殻が綺麗だぁってお土産にしてました。

今朝だったかな?お魚君がTVで説明してましたが
アワビに似てるトコブシってのは穴が5個以上あるそうです。
これはちゃんと4個穴なのでアワビなんですねー(^。^)v

こどもの日はこうして終わりました。
息子はもう小5なんでお祝いとかそういうのはどーでもいいみたい
でも今日 「ざうお」に来たのはちょい前にあったサッカー大会で
久々にシュートを決めてくれたインセンティブなんです。
シュートを決めたら釣って食べるお店に行こうって決めてまして
やっと来れたんでとーーーーーーーっても喜んでました。
でも子供はジャンジャン釣りたい・・・んが
釣れば札が飛ぶ(;^_^A アセアセ・・・まぁそのくらい好きにやらせろーってことだけど
なかなかね(^^ゞ
またいつか来たいねぇぇぇ
ブログ一覧 | | 日記
Posted at 2007/05/05 23:23:27

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

👑7月の勝者は誰だ!?📸 8月 ...
VELENOさん

最高に暑い日
chishiruさん

8月3日日曜日はGR garage ...
ジーアール86さん

プロジェクトX
kurajiさん

不適切!? 不謹慎ですが! 頑張れ ...
ウッドミッツさん

深日洲本ライナーで淡路島観光
やる気になればさん

この記事へのコメント

2007年5月5日 23:34
すっげぇ~うまそうじゃん!
O(≧▽≦)O

おいらも食べたい!
しかしハイオク入ったソーナンちゃん、
かなり働くのね( ^∇^)
コメントへの返答
2007年5月6日 0:07
スゲー新鮮だよ
そりゃー逝きたてだからね!

ハイオク満タンってこの響き、昔憧れたもんだよね
2007年5月5日 23:45
「獲ったどぉ~!!!!!」って言った?(笑
コメントへの返答
2007年5月6日 0:07
言ってました(笑)
2007年5月5日 23:52
うまそぉ!
なんか、行きたい・・・。
ラーメンばかりじゃ・・・ねぇ。(笑)

しかし、そのドリンク・・・
俺も飲めば働きますか?www

あと、駄菓子屋にある、子供ビールも、
なんか、気になったりますが・・・なんでだろw
コメントへの返答
2007年5月6日 0:11
ウチは刺身とか寿司が大好きでね
でもラーメンもスゲー好きだよ

このハイオク知ってる?
ウケたよオラ
働けってことだよね~

子供ビールはアップルジュース味だよ
2007年5月6日 0:04
植木屋さんにお願いしたら数万円なり~(笑)

お疲れさまでした(^^)
コメントへの返答
2007年5月6日 0:12
植木屋には頼まないよ~
昔、オレが子供の頃は勝手に植木屋が来て切ってたけどね(笑)
2007年5月6日 0:19
今日は植木屋さんか!
乙彼~☆

このざうおって行ってみたいんだよね~
所○が一番近いかな~
チケット一枚分っていくら?
コメントへの返答
2007年5月6日 0:26
ハチマキしながらバッサリ切ったよ

あ!知ってるのね『ざうお』
何店舗かあるようだね
チケット?(・_・?)なんだろそれ
魚によって値段が違うのよ
ちなみにシマアジは4000円+料理代
まぁまあやなら金額なんて気にしないでしょ(笑)

2007年5月6日 0:32
最近釣りしていないな?

前はよく茨城の堤防でよくやっていたけど・・・
コメントへの返答
2007年5月6日 0:40
自分も釣りはあんまりしません。
奥様なんかきっと生まれて初めての体験だったはず。。。
釣れないでと願ってたらしい(笑)

2007年5月6日 2:26
こういうお店で食べる魚はうまいよね。
いい経験だったろうなぁ奥さん含めて。

たまのイベント打ち上げ場になりそうかな?
コメントへの返答
2007年5月6日 8:59
魚はやっぱ鮮魚っす
奥様はオレと子供が伊勢海老とアワビをひっかけ中、個室で騒いでるのを発見(笑)

イベントの打ち上げにも盛り上がるかも!
2007年5月6日 4:37
新田恵利wwwww
スイマセン。受けました(○´艸`)クスクス

ってか、ここ楽しそうでいいですねぇ♪
こっちにもあるかなぁ??

ところで、あわびって釣竿で釣れるんですか??
釣れた魚がイマイチ気に入らなかったら『チェンジ』ってOKなんですか?(笑)

コメントへの返答
2007年5月6日 9:05
新田恵理知ってるのね歌うまいよね(笑)

岡山にはなさそう(;O;)広島か福岡ですね

あわびとか海老が浅い生簀が別にあってそこで針にひっかけて獲るの!
だから子供でも簡単!!

釣ったらチェンジは駄目!買うしかない(笑)
2007年5月6日 5:42
父親業&造園業(笑)乙で~す。

昨日、自分らが行った回ってるすし屋の大トロ(一皿600円)には怒りを覚えました。
ちょ~~生臭かって、ゲンナリ・・

家サ(はやんない?)お互いがんばりましょ~~!
コメントへの返答
2007年5月6日 9:07
おぉぉよすけさんの父上は植木屋さんなんですね!

大トロ600円で臭いとなるとオラはクレームですよ(▼▼メ)

家サね(^^ゞ無理っす(笑)
2007年5月6日 8:42
p(▼o▼)qオッ!!v(▼・▼)vツー!!

おぉ~ にぎりが旨そうです★

てか、あわびの殻・・デカ!!

灰皿になりますね♪
コメントへの返答
2007年5月6日 9:14
おはようさんです

握り最高でした~

アワビの刺身も最高でしたね

運転は奥様なんでオラは酒がススムススム(笑)

広島にもこのお店あるんで是非行ってみては!!!


2007年5月6日 11:32
庭の手入れ、永遠の課題ですね。 連休中に、これでもかって雑草抜きまくってやりました。 おかげで日焼けで真っ黒、嫁にはバカなサーファーみたい!って、ドンダケ~
コメントへの返答
2007年5月6日 11:46
本当ですよね永遠の課題です。
いっそ一生草が生えない農薬でもあれば散布したいくらい雑草が生えます。

オイラもこの数日のお出かけでドカチン焼けしとりますよ
2007年5月6日 12:03
ん?ウチの親父は瓦屋さんです。
屋根工事の職人です。
コメントへの返答
2007年5月6日 21:53
オレ勘違いして読んでたよ
よすけさんの父上殿が庭師だと思ったのよね(笑)
2007年5月6日 12:28
庭のビフォー・アフターには驚きました!
ずいぶんがんばって伐採されたんですね(笑)

ざうおって、釣ったら【お買い上げ】なんですね!
シマアジとかアワビとか、ガンガン食べたようですが、お値段が非常に気になります(爆)

ちょっと怖いけど、行ってみたいっす。
コメントへの返答
2007年5月6日 21:56
奥様が遠まわしに『切れ』って(笑)
まぁ毎年適当に揃えて切ってただけだったからね!
そろそろシンプルな方向にしてもいいでしょ
値段ねぇピンキリだよ
でも2万はいかないと思うよ
2007年5月6日 20:42
その店知ってる~大泉洋もTVで行ってたよexclamation×2exclamation×2
うまそうだったよ(;^_^A
しかしソーナン家は外食率高い気がするなぁ~(笑)
コメントへの返答
2007年5月6日 21:58
おぉぉ~知ってるんだ!
うまそうでしょ?!うまいんだよ(笑)

子供はノリノリだよ~
うちは外食大好きだから金が貯まらないんだなこれが(笑)
2007年5月6日 21:47
随分思い切って伐採したねー。
お疲れ様でした。

サインを書いた人の名前が解説されてるのはいいですね(笑)
これ誰のってものがほとんどだから。。。
コメントへの返答
2007年5月6日 22:01
新築した頃に植えた木がどうにもならないほど成長してしまい
悩みましたが伐採しちゃいました。

ちょいとななせさんみたいに綺麗にはならないと思うけど娘や妻がなんか楽しんでくれるみたい

サインが板に書いてあるのが新鮮だった!

プロフィール

「今日は厚くなりそうだ(~_~;)

何シテル?   05/16 07:51
S30zを所有してます
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

TOPSELECTION ドアミラーウィンカーシーケンシャル スモークレンズタイプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/16 07:02:25
テクノオートサービス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2008/02/10 10:57:31
 
オートサプライ鈴木 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/01/07 19:03:33
 

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
S30改(昭和47年式) L28 ヘッド&シリンダーブロックN42 ポート研磨までは確認 ...
フォルクスワーゲン ニュービートル (ハッチバック) フォルクスワーゲン ニュービートル (ハッチバック)
2006年11月25日(友引)06標準車の納車です。 ライトlow HID6000K ...
日産 レパード 日産 レパード
昭和63年に新車で購入したF31レパード 当時あぶいない刑事が大ブレイク!!影響ウケて購 ...
レクサス LSハイブリッド レクサス LSハイブリッド
2019年4月 納車 LS600h後期のオーナーに! 2024年3月 売却
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation