• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年05月29日

 一周忌

昨年の今日、5月29日に愛犬が他界して早いもので一年
昨年のブログに書きましたが今でもまだ心が病んでいます。
過去ブログ1
過去ブログ2

子供たちは犬が欲しいと簡単に言うけど自分にはなかなか踏み切れない

チャンプを飼おーと決めたきっかけは子供がなかなか出来なくて

もうあきらめたときに犬を飼って育てようだった

でも幸せなことにチャンプを飼い出した一ヶ月後に長男が宿って

きっとチャンプが幸せを運んできてくれたんだね(^^)って!

そんなチャンプとの楽しい日々はたった10年という短い時間だった・・・

犬を飼ってる人は沢山居るけど次々と飼えるものなのかな?

またあの悲しみを考えると・・・・

ブログ一覧 | ペット | 日記
Posted at 2007/05/29 19:07:59

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

自動販売機シリーズ vol.7
こうた with プレッサさん

第千百九十五巻 駿河路信濃路漫遊紀 ...
バツマル下関さん

少し雨
chishiruさん

夏は角刈りっしょ!?🤣
S4アンクルさん

オフ会に協賛させていただきました~ ...
FJ CRAFTさん

珈琲館でモーニングを食びる
猫のミーさん

この記事へのコメント

2007年5月29日 19:29
中々飼えないです・・・
うちももうすぐ1年になりますねぇ~
でもまだうちの場合数頭いるから・・・(^^;;
でも、そいつらが居なくなった事を考えてもなんだかよく判んないです・・・
好物でもあげて下さいねぇ~♪
きっと喜びますよ!!
コメントへの返答
2007年5月30日 6:50
おはよう
帰宅して晩御飯を食べながら『あっという間に一年だったね』と話ながら思い出話をしてました。
お線香の香りを吸うと悲しみが余計に深くなりました。
2007年5月29日 19:43
だね~
同じ日だったんだよね(涙)

親父が亡くなって今日命日だったよ・・・・墓参り行ってきたけど、さすがに辛い事を思い出したよw

コメントへの返答
2007年5月30日 6:55
同じ日。。。
きよMANちはお父様だらね
ちょうど一年前に話してて驚いたねそういえば
オイラの親父は居ないから亡くす経験をしないわけだけど・・・
絶対肉親との死別は辛いよね
2007年5月29日 19:47
ペットも長生きしてくらたらいいけどね・・
忘れられないよ・・そんな思い出あるんなら。
コメントへの返答
2007年5月30日 6:56
本当にそう思うよ
なんで人間と同じくらい生きてくれないんだってね
でも飼い主が先に逝くのも辛いけどね
2007年5月29日 19:57
こんばんは^^
うちにも犬がいますが、次々とはとても無理だと思います。
命あるものを育て、共に暮らしていくと大小にかかわらず
愛情が湧くものですよね。それはたとえハムスターのような
小さい生き物でも同じだと思います。まして犬のような
高等動物だと、家族の一員となって親近感もひとしおなので
亡くなった時の悲しみも計り知れないと思います。

どうかワンちゃんが生前に好きだった物などを供えてあげてください。
そして、どうか精一杯のご供養をしてあげてください。

私もご冥福を祈らせていただくと共に、ワンちゃんが天国でも
楽しく遊んでいてくれることを願わせていただきます。
コメントへの返答
2007年5月30日 7:05
楊令さんちも犬が居るんですね
子供の頃から当たり前のように家に犬が居る方も多いと思うのですが
自分の場合は犬は幼稚園時代頃に居たことしかなくて・・・
猫は何頭か飼育し死別したんですがこれほどまでに悲しみが深くはなかったんです。
楊令さんが書いてるように高等動物だともはや家族の一員なんですよね

ずっと我が家の思い出となり天国から家族を見守ってくれると思う
家族が向こうに行くまでしばらく会えないけど行ったらまた遊んであげますよ
コメありがとうございました。
2007年5月29日 20:20
うちも犬2匹他界してます。
今のも4匹中3匹が10才越えてるんでなんか心配で…。
他界してしまったらもう遊んであげられないので
今のうちにたくさん遊んであげようと思ってます。

コメントへの返答
2007年5月30日 7:08
そんなに居るんですかー
楽しそうだけどいつかお別れする日がって思うと辛いですよね

他界してもそのうち誰もが向こうに行くんだと思うからいつかまた遊べるって考えてます自分の場合!!
2007年5月29日 20:21
次々とは飼えんと思います。ウチにも12歳になるのが居ますが、さすがにおばあちゃんになりましたねー。家族の一員やから淋しいでしょうね?
コメントへの返答
2007年5月30日 7:10
なかなか次々とは飼えないですよね
でも子供らには必要だと考えてます。
家には当たり前のようにチャンプが居たのもありペットショップがあると
いつまでも犬と遊んでるし・・・
家族の為に考えてあげないとならない日が近づいているんですよね・・・
2007年5月29日 21:21
オイラ、チャンプ大好きだったのに・・・

犬は人間より先に逝ってしまうけど、
家族同様に暮らしてた人間にとっては
つらいですね。

オイラも実家で飼ってた最初の犬が亡くなったとき、
やりきれなかったよ。

チャンプの大好物、お供えしないとね。
コメントへの返答
2007年5月30日 7:13
まるさんにもなついてましたね(笑)

犬の寿命は短すぎるよ
人間の為に働いてくれる盲導犬だって
そんなに長いこと働けないしね

まるさんは飼わないの?

2007年5月29日 21:38
うちも以前飼っていた犬を火事で亡くしましたから、それから動物は飼わないことにしました。

今は近所のお寺で眠ってます。たまにお墓参りも行ってます。

お墓まで作ったんだからその気持ち大事にして下さいね。

コメントへの返答
2007年5月30日 7:15
火事でって自宅が火事になったの?

しゅうちゃんも色々大変だね

オラもそろそろ先祖のお墓に行って草むしりしないと先祖と親戚に怒られそうだ!
チャンプのお墓は綺麗なんすけどねf(^^;)
2007年5月29日 21:56
子供が犬ほしいといっているけど面倒は誰が見るのというと・・・?

なので犬はかいません!
犬がかわいそうだから・・・
コメントへの返答
2007年5月30日 7:18
同じ同じ誰が面倒見るんだよって感じ
でも犬を本当に飼いたいなら世話はするししないわけにはいかないからね

飼わないと決め付けるより家族の気持ちを考えてみると良いかも!

2007年5月29日 22:23
自分は子供に命の大切さを教える上でも

ペット(家族)を飼いたいです。

子供経ちは、ゲームやアニメのように

死んだ人間が簡単に生き返れると思っている節が有り、

最近まじめに、生きる、死ぬ、といった事を

教えるようになりました。

大切な物を失う辛さや、生きているという

素晴らしさをペット(家族)をとうして

感じて欲しいと思っています。

ホント、ワンチャン!欲しい!!
コメントへの返答
2007年5月30日 7:28
おはようさんです。

命の大切さは大切さを教えるのは大事ですよね

子供たちがゲームなどのように簡単にリセットして生き返るように思ってしまうってアル意味異常ですよね

我が家は一年前のチャンプの別れで
とても辛い日々を過ごしました。
火葬された骨を見てとてつもない悲しみが襲ってきたことを忘れられません。
多くの方々は市町村に連絡して遺体を引き取ってもらいそれで終わりでしょうが自分はそれが無理でした。
ちゃんとお骨を貰って供養してあげたかったから・・・・
そんな経験をした子供はまた犬を飼いたいと言います。
そろそろ本気で話し合いをしないとならないでしょう
E50狂さんも全て考えて覚悟してから飼育してくださいね
自分も考えてたつもりでしたが実際想像を超える辛さがあります。


2007年5月29日 22:34
ペットが亡くなっちゃうのはホントに悲しいですよね。
いくら時間が経っても亡くなった時の事を思い出すとやっぱり辛くなるし…。
ソーナンさんちのチャンプ君はこんなに思ってくれる飼い主さんにめぐまれて、きっと幸せだったんだろうなって思います。
コメントへの返答
2007年5月30日 7:31
悲しいですね、思い出さない日が無いというよりなんでチャンプは居ないの?考えちゃいます。
本当に家族思いの犬でした。数え切れないほどの思い出をもらいました。
なんて私は思ってますがチャンプは向こうでやっと開放されたと喜んでたりして(笑)
2007年5月29日 23:22
こんばんわ。

一年、あっという間でしたね。。。
少しはキズが癒えてるかと思いましたが、なかなか癒えるものでもないですよね。

自分が子供の頃、うちの親父は「犬は飼いたくない」と言って、なかなか飼わせてくれませんでした。
それは、親父が高校生の頃に飼っていたセントバーナードが亡くなった時の悲しみが大きすぎて、踏ん切りがつかなかったからのようです。

お子様達は望んでいるかもしれませんが、「お迎え」する日は自然と訪れるものと思います。
自分のお気持ちを大事にして下さいね。
コメントへの返答
2007年5月30日 7:35
おはよー

一年まさにあっという間だったよ
キズというかなんで居ないの?なんで?という表現が難しい心境にチョクチョクなる

かつま~のお父さんはいまだに踏ん切りがつかないの?

子供が望んでるのは優先的に考えたい
けど俺の決断がなかなか出来ないでいるんだよね
もう少しだけ時間が欲しいかな
2007年5月29日 23:31
悲しいですよね・・・
ウチもけんちゃんが亡くなって4ヶ月が過ぎました。

今でも嫁さんの実家には主を失った犬小屋が残っています。
中からひょっこり出てきそうな気がするんですよね。。。
コメントへの返答
2007年5月30日 7:40
本当に悲しいですね
もう4ヶ月になりますか・・・
そういえば墓石のことをコメさせていただきましたね

うちの庭にも大き目の小屋があり主を失ったままあります。
生きてた頃はそんな場所に草なんか生えなかったのに生えたりして・・・
でも居そうな気がして毎日見ちゃいますよ・・・
2007年5月30日 9:38
むかし チャットしている時
チャンプの散歩に行ってくるってよく言ってたね~

実家で飼ってた犬も2年前に・・・
お盆 実家に帰省した後に死んだと聞いて
俺を待っててくれたのかな?って思ったな~
コメントへの返答
2007年5月30日 12:25
そんなこともあったな(笑)
朝晩散歩してたからね~

犬は飼い主に忠実だからね~
待ってたんだよ

プロフィール

「今日は厚くなりそうだ(~_~;)

何シテル?   05/16 07:51
S30zを所有してます
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

TOPSELECTION ドアミラーウィンカーシーケンシャル スモークレンズタイプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/16 07:02:25
テクノオートサービス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2008/02/10 10:57:31
 
オートサプライ鈴木 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/01/07 19:03:33
 

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
S30改(昭和47年式) L28 ヘッド&シリンダーブロックN42 ポート研磨までは確認 ...
フォルクスワーゲン ニュービートル (ハッチバック) フォルクスワーゲン ニュービートル (ハッチバック)
2006年11月25日(友引)06標準車の納車です。 ライトlow HID6000K ...
日産 レパード 日産 レパード
昭和63年に新車で購入したF31レパード 当時あぶいない刑事が大ブレイク!!影響ウケて購 ...
レクサス LSハイブリッド レクサス LSハイブリッド
2019年4月 納車 LS600h後期のオーナーに! 2024年3月 売却
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation