• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年06月20日

E50がまた一台( -_-)

その友人とは2000年に出会いました。

その頃はまだあんまりインターネットをしてる方も少なくて

夜23時を過ぎないと徘徊しない方も多かった時代・・・

当時ネットで知り合って会うだなんて超緊張ものでした。

どんな人なんだろう~とか

でもオラの顔はわれてるんだよな・・・

ある意味テレクラのようなものですもんね~(爆)

私は既に某オーナーズクラブのオフ会に何度か参加してたのですが

彼との出会いは横浜の中華街でのオフ会が最初だったと記憶してます

実はその彼がとうとうE50エルグランドを手放すことになり

私も友人も寂しさでいっぱいです。

エルグランド乗りでこの方を知らない人はモグリだと私は言い切ります。

それほどの人です。

彼とはドコに行くのもほとんど一緒でしたし偶然にも

エルを買った時期や仕様(H/S)も一緒だったし歳もタメ!

子供の年齢も一緒だったこともあり、気が合うのは当然だったのかもしれません。

本当に色々な場所に行きましたね・・・

私がオフ会で名古屋に向かおうとして首都高で渋滞しているときに電話がなり

彼は仕事中なのに・・・「今ドコなの?」

オラ「首都高で渋滞してる( -_-)」

彼「ふ~んそうなんだ・・・いいわね・・・我慢出来ないんだけど( ̄_ ̄;)」

オラ「何が?」

彼「何がって名古屋」

オラ「仕事じゃ仕方ないじゃん」

彼「・・・・・・。あ”あ”あ”あ”~も~~ぅ駄目!イク!」

オラ「は?仕事は?」

彼「後輩にやらせる( ̄^ ̄)」

そんなアホな会話をしたことがついこの前に感じますが

もう8年の月日が経ってしまいました。



いつかは終わる日が来る・・・ってことは心の片隅にあります。

過去に何度か同じようにE50を降り・・・・経験してきました。


とうとうこっちじゃ私一人だけになっちゃったな・・・



こんなブログですみませんm(__)m

尚、この件に関しましての問い合わせはご遠慮ください


ブログ一覧 | ひとりごと | 日記
Posted at 2008/06/20 07:46:12

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

滋賀県長浜市の黒壁スクエアへドライブ
myzkdive1さん

追分ソーランラインから羊蹄山を駆け ...
kitamitiさん

【グルメ】グルメ?まつり??
おじゃぶさん

ゴムで愛車を守れ! 特殊繊維入りの ...
ウッドミッツさん

北方領土って大きいんだ。
ターボ2018さん

奥さん歩『ラムセス大王展』編🚶 ...
メタひか♪さん

この記事へのコメント

2008年6月21日 0:26
もしかして・・・○○やさん…?

だとしたらとても残念ですTT

明日に行けない確率90%…

最近、ついてないな~

ソーさん。

飯でも行きましょう^^
コメントへの返答
2008年6月21日 4:57
そうかな~

残念だよね・・・でも仕方のないこと

そうだよねオフ会だよね・・・

飯でも行こうかね~
2008年6月21日 1:19
寂しいですね・・・。

でも。最近にわかにE50乗りが増えている気がします。。。

安くなったしね~。

うちは、まだ10年乗るらしいです。。。

末永くよろしくです!!
コメントへの返答
2008年6月21日 5:00
寂しいねぇ

でもこればかりはどうしょうもないんだよね

50乗りが増えてるってのは気のせいですよ
だって作ってないんだから~
オラには変な弄り方をしている50が増えたって感じるな・・・

オラはいつまで乗るかな・・・

こちらこそ宜しくお願いします。
2008年6月21日 8:20
寂しいね。
俺はまだまだ乗っていく予定だぞ!
50も若い人が多くなったね!
俺が買った時 若い人って言ったら 彼くらいだったもんな~。
コメントへの返答
2008年6月22日 9:30
ふと思い出すと悲しいよ
監督も長いね~

ん?監督が乗り始めた頃に若いって言ったらタクちゃんでしょ~
2008年6月21日 22:52
誰もいつかは手放す時期が来ますから・・・
保存できなかった会に入るだけだと、気持ちを切り替えてください。
まるさんも、本気で51に乗り換えようかと思った時期があったそうですから(笑)

おいらも、次世代ディーゼルのエルが出るまでは、乗り潰す気持ちでいますから。
しかし、次のエルがFFになったら・・・アルのディーゼルが出るまで待ちますね。しかし、トヨタはハイブリットかなぁ~(汗)
コメントへの返答
2008年6月22日 9:36
いつかは来るかもしれないけどね
過去の所有年月日を考えたらエルは長いと思う
自分も買った当初はまさかこんなに長く乗るなんて夢にも思わなかった
このエルに乗って多くの方と知り合えた。
インターネントの恩恵だと思うけど
良い時代にエルを乗り始められたな!

だいこんさんはディーゼルに拘るんだね

FFは時代の流れかと思うけどオラあやっぱFRが良い!
2008年6月22日 12:35
すいません。
保存できませんでしたm(__)m

決して調子が悪いわけでもなく、飽きたわけでもなく、
どうしても両側スライドドアが必要になって苦渋の選択。

セレナと並べて写真撮ったりしましたが、やっぱりE50はカッコいいもんな~

幸い、知人のとことに引き取られたので、チャンスがあれば1日借りて保存オフに行きたいです(^^)
コメントへの返答
2008年6月22日 13:34
ねこばすさんも残念な一人ですよ

でもそれぞれ事情がありますから仕方のないことだと思います

両側スライドですか・・・
ご両親の為ですかね?

私はミニバンは絶対左側だけで良いと思うんですけどね
車道で左に寄せて子供を乗り降りさせてるアホな親を時々見かけます。
それが一番の理由ですが・・・
私はエルを撮影するときは必ず運転席側です。なぜかってそれはスライドドアが無いからです。

ねこばすさんのエル、長く走ってくれるといいですね
昨日来てくれたらよかったのにな
2008年7月30日 22:01
オレなんでこのブログ見落としてたんだろ・・・

彼が50を降りるのはオレもかなり寂しいよ。
なんつっても今のオレのエルは、昔の彼のエルとそっくりだし(笑)

仕方ないと言っちまえばそれまでなんだけど・・・
とうとう君とオレだけだ・・・って気持ちになったよ^^;
コメントへの返答
2008年7月31日 16:13
そうそうなんでコメしてこないんだろうと思ってたんよ

とうとう本当に売れちゃったみたいだしね
なんかねぇ~
まぁケンメリ買ったしまた楽しくなるよ(笑)

プロフィール

「今日は厚くなりそうだ(~_~;)

何シテル?   05/16 07:51
S30zを所有してます
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

TOPSELECTION ドアミラーウィンカーシーケンシャル スモークレンズタイプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/16 07:02:25
テクノオートサービス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2008/02/10 10:57:31
 
オートサプライ鈴木 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/01/07 19:03:33
 

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
S30改(昭和47年式) L28 ヘッド&シリンダーブロックN42 ポート研磨までは確認 ...
フォルクスワーゲン ニュービートル (ハッチバック) フォルクスワーゲン ニュービートル (ハッチバック)
2006年11月25日(友引)06標準車の納車です。 ライトlow HID6000K ...
日産 レパード 日産 レパード
昭和63年に新車で購入したF31レパード 当時あぶいない刑事が大ブレイク!!影響ウケて購 ...
レクサス LSハイブリッド レクサス LSハイブリッド
2019年4月 納車 LS600h後期のオーナーに! 2024年3月 売却
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation