• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年08月02日

万座の灯りだ!

万座の灯りだ!









暑い夏に涼しい映画・・・

季節感まるで合いませんが~

十数年ぶりに観たけどやっぱ最高です。

「万座の灯りだ!」

このセリフが解る人はバブル時代にこの映画の影響をモロ受けた同世代だと思う

「凍ってるね!」 「うん(^^♪」

もう鳥肌もんです

「私をスキーに連れてって」 うーんナツイ

スキーにのめり込んだ22~3数年前、セリカGT-FOURを本気で買おーと

思ってたけど日産党のオラはR30スカGでした(*^^)v

その後レパードに乗り換えスキーに行くのもレパード

ケツフリまくりでしたね当時

やっぱりクルマはFRっしょ!


あの空前のスキーブーム、ビリヤードブーム、ディスコブーム、

あら?今ってブームとか死語なんかな(笑)

80年代って楽しかったなぁぁぁぁ

まぁ今も楽しいけどね(*^_^*)
ブログ一覧 | DVD | 日記
Posted at 2008/08/02 02:31:15

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

おはようございます〜☀️
もへ爺さん

前日 star☆dust 全国ミー ...
2.0Sさん

0801
どどまいやさん

みんカラ:モニターキャンペーン【エ ...
コッペパパさん

いいんです😩
ヒロ桜井さん

祝・みんカラ歴4年🙏㊗️🙇
MiMiChanさん

この記事へのコメント

2008年8月2日 2:54
夜更かしお疲れさまです(笑)

今はポケモンブームです(爆)

うぅーん、この映画は題名は知ってるけど、中身は知りません。。。
まだお子ちゃまだったので(^^;)

うんうん、やっぱFRですよ(^^)
コメントへの返答
2008年8月2日 7:45
なんか夜更かし族になっちゃって(笑)

ポケモンって長いよ~
こんなロングセラーって過去に無いと思うよ

やっぱかつま~は世代がまるで違うんだよな~顔は老けてるのに(笑)
2008年8月2日 3:16
おいらは4WD派かな~

ドリフトも好きだけど
実際は速くないですからね~^^;

車体重い車種ばっかりだけど…
コメントへの返答
2008年8月2日 7:46
だからエルも4WDなんだね

ドリフト速くないかな?でもカッコイイじゃん
2008年8月2日 6:08
懐かしいネ~

この映画はうちも憧れましたよ~
スキーはバッチリです。嫁も。。。

その時は確か86かな・・・
別な彼女だけど・・・笑
ラリータイヤにマカロニピン打って
冬山を走ってましたね・・・

ブーム。。。ネ。
なんでしょうね?マイブーム?笑
コメントへの返答
2008年8月2日 7:49
先輩は逆の意味で世代が違いますよね(笑)

当時毎週のようにスキーに行ってましたよオラ
埼玉だと東北に行くのも関越に行くのも両方簡単なんでね!

湘南さんが86・・・・(笑)
ワーゲンしか似合わないですよ

2008年8月2日 6:26
おはよう晴れ
ナツいな~うれしい顔
スキースキーディスコムードビリヤード全部ハマったな~ウッシッシ
特にディスコうれしい顔
竹の子族出身のおいらは毎週新宿でした黒ハート

さて、テント設置するかな猫2今日も白浜で~す波
コメントへの返答
2008年8月2日 8:06
あらまだ海に居るんだ・・・
蟹は・・・焼くわけないね

竹の子(爆笑)そうだったね
沖田浩之もそういえば・・・
新宿だったね~
東亜会館!!
GBラビッツ、BIBA、B&B
横のニューヨークニューヨクなんてのもあったな~
ステップとがバンプとか流行だったよね
あれ?でもこれって高校生の頃だね
あの頃は年々遊びが激変してたよね~
高校出たらやっぱポンギだったよね(^^♪
オラとタメのまあやにはきっとあの頃どっかで会ってたんだろうな~
2008年8月2日 6:52
知らね~(笑)
かなり荒れてた頃だったからスキーなんて無縁だったな冷や汗
ディスコも入れてもらえなかったし(笑)
コメントへの返答
2008年8月2日 8:08
君はその筋の世界の人だしね

僕はシティー派なんでDCブランドに身を包んでいた時代なのよ(笑)
2008年8月2日 7:55
おはようございます。

FRの響きいいですね!
お尻のながれる感じがとってもいいねぇ~
今では探すのがひと苦労です。
まちゅもジャパンからスカG党。

コメントへの返答
2008年8月2日 8:10
おはようさんです。

男は黙ってFRってずっと思ってましたがNBは初めて買ったFFでした(笑)
最近は確かにFRは減りましたね

ジャパン乗ってたんですか~
今もあればなぁぁぁぁぁ
2008年8月2日 7:58
“内足をもちあげるな~”
でしたね!

ユーミンのカセットは絶対に搭載!?

楽しかったな~
コメントへの返答
2008年8月2日 8:25
そうそうナイソクを無理に上げるな~ですね

そうそう(^^♪ユーミンのカセットは必須アイテムでしたよね
てかカセットですよね~あの当時(爆笑)
「凍ってるね」も真似したし~

いい時代を過ごせました。
長島、王の現役、江川対掛布、山口百恵にキャンディーズ、ピンクレディー、西城秀樹、郷ひろみ、野口五郎、カックラキンも楽しかったなぁ
スーパーカーブーム、ウォークマン、ビデオデッキ・・・
書くときりがない(笑)
最高の時代に生まれたなぁぁと思いますね

2008年8月2日 9:04
若者の俺には・・・(笑)

俺が中学の頃だっけ
コメントへの返答
2008年8月2日 9:39
いや若くないし(笑)

サルの頃だね
2008年8月2日 9:25
おいらの80年代は、ハナタレ小僧です(笑)
コメントへの返答
2008年8月2日 9:39
鼻垂らしてたんだ(笑)
2008年8月2日 10:16
私をスキーに連れてって~ですね
今は~σ( ̄。 ̄) オイラを
ソープに連れてってです~
気分は^^;
確か??何乗ってたかなぁ
グランドかDR30かなぁ
コメントへの返答
2008年8月2日 20:19
あれ?ソレックスさんって同世代だったんでしたっけ?
ソープ・・・いやいや私らはトルコでしょ(爆笑)
R30~同じっすね!
2008年8月2日 11:42
ボーリングブームが抜けてますよ^^
おいらの中ではまだスキーブーム真っ盛りですが?(笑)
スキー用具まで含めると、毎年100万近く使ってしまうバカ者です。。。^^;
その分エルは質素に?DIYしてます。
スキー>車 ですから、今のところ4WD以外考えられません^^
コメントへの返答
2008年8月2日 20:21
うーんボーリングはもっと前ですね(~_~;)


だいこんさんはブームじゃなくて
スキー依存症ですよ(笑)
100万?
ドン引きしていいですか?

2008年8月2日 13:12
ん~~~っと・・・・・・

まだ生まれてません!!(嘘爆
コメントへの返答
2008年8月2日 20:21
えーーーーーーーーーと

嘘つきは泥棒の始まりですよ(笑)
2008年8月2日 14:28
まいど~~
80年代~、今思えば熱い次代でしたね~
景気も上昇モードだったんで、何処行っても賑やかでしたね~
懐かしいな~
その頃、自分はバイク~でしたね~
車は90年台に入ってからでした~
コメントへの返答
2008年8月2日 20:26
毎度!
80年代は日本の象徴ですね
メイドインジャパンの絶頂期でしょ?
85年のバック・トゥ・ザ・フューチャーでデロリアンの部品にもメイドインジャパンってセリフがあった!
バイクも私乗りましたが、クルマに乗って20歳まではバイクありましたが
レパード買う資金の為降りました
2008年8月2日 18:13
懐かしいですね。

私も20代の頃はよくスキーに行きました。

当時はスタッドレスもチェーンも無しで、その場のノリで、行ったりしましたけど、今から思えばアホ丸出しでした。

アレから20年も経ってるんですね。

そらオッサンになりますわ。
コメントへの返答
2008年8月2日 20:29
あら~マックスさんも同世代ですね

あの頃スキーに行かない奴は居なかったですよね~
ちなみに私、スノボはまったく経験無いです(^^ゞ

自分も当時R30にレグノでしたが
行けるとこまで登る!でしたよ(笑)
でもちゃんと鎖チェーンは持ってました。
昔も今もオラはアホ丸出しですが(笑)
2008年8月3日 1:14
フルセットで揃えるのは初心者かよっぽどのミーハーだよ!と言う台詞がありましたけど、その後サロモンがウエアから靴、板までトータルで出しました。

ちなみに今も私はフルでサロモンです。

当時はリフト待ち40分は当たり前でした。

月2で逝ってましたけど。

今は月1が限界です。(体力、金共)
コメントへの返答
2008年8月3日 8:10
そのセリフも印象的だね
あの映画の企画だと思うけど「サロット」って特別に作られたの知ってる?あれ映画の中だけじゃなかったんだよ~買わなかったけど(笑)
オラは板はロシでブーツはノルディカ派手好きなオラのウエアはellesseの蛍光でしたね(*^^)v

そうそうリフト待ちあの当時は凄かったから今のガラガラは不思議でならない
今でもしゅうちゃんは行ってるもんね~
オラはまたサボリだしました(笑)
2008年8月3日 1:55
えっ!?
引かないでくださいよ。

ソーナンさんの方が車にそれ以上かけてるんじゃないですか?(笑)

年40日逝けばそれくらいかかってしまいますよ。

趣味にかかるお金は惜しまないという事で…
お金は使って、景気を良くさせましょう(爆)
コメントへの返答
2008年8月3日 8:14
んにゃドン引きです。(笑)

クルマに?毎年100万もかけるわけ・・・ないと思うけど・・・たぶん

あのね・・・(~_~;)汗
年に40回も行く人ってたぶん地元にスキー場ある人でも居ないよ(笑)

景気回復ならいいけど・・・
いいんかそれで・・・まぁいっか(爆)

プロフィール

「今日は厚くなりそうだ(~_~;)

何シテル?   05/16 07:51
S30zを所有してます
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

TOPSELECTION ドアミラーウィンカーシーケンシャル スモークレンズタイプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/16 07:02:25
テクノオートサービス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2008/02/10 10:57:31
 
オートサプライ鈴木 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/01/07 19:03:33
 

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
S30改(昭和47年式) L28 ヘッド&シリンダーブロックN42 ポート研磨までは確認 ...
フォルクスワーゲン ニュービートル (ハッチバック) フォルクスワーゲン ニュービートル (ハッチバック)
2006年11月25日(友引)06標準車の納車です。 ライトlow HID6000K ...
日産 レパード 日産 レパード
昭和63年に新車で購入したF31レパード 当時あぶいない刑事が大ブレイク!!影響ウケて購 ...
レクサス LSハイブリッド レクサス LSハイブリッド
2019年4月 納車 LS600h後期のオーナーに! 2024年3月 売却
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation