• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ソーナンのブログ一覧

2008年03月18日 イイね!

 天ぷら

 天ぷら





19時前頃に携帯にメール

「今日は、天ぷらです。もう揚げ始めてるので、早く帰宅する事をお勧めします」

珍しい。。。。

ってことで夕飯は天ぷらでした。

我が家ではめったに天ぷらはしません。

ハッキリ言いますが一年に一度あるかないかの献立です(笑)

妻は油物が嫌いだってことが一番の理由( ̄_ ̄;)

でもなぜかこんなにいっぱい(笑)

豪華に海老まであり(私的に海老は豪華と思うんで)椎茸、長芋、エリンギ

舞茸、玉葱、ウインナー、かぼちゃ~

とてもおいしゅーございました。(●^o^●)

Posted at 2008/03/19 07:36:08 | コメント(15) | トラックバック(0) | 食い倒れ | 日記
2008年03月16日 イイね!

 たこ焼きと合鍵とハンバーグぅ~グゥ~グゥ~

セキチューに王子の自転車を買いに行こう

ならお昼はセキチューのたこ焼きが食べたいって王子の提案!!

以前にも紹介した「タコ顔」ここのたこ焼きはトッピングがユニーク



王子と姫はコーンが山盛りのたこ焼き



奥様はキャベツにフレンチドレッシングぅ~これ普通のソースは無いんだね



オラは毎回ねぎが沢山のったのを注文してたけど

ツナとキャベツのトッピングぅぅぅう~

小さなカップに入った汁(250円)これスープは美味しいんだけどさぁ

たこ焼きが3個も入ってて、たこ焼きがスープを吸うわで

なんか飲んだ気がしない(´ー`)┌フッ

自転車をエルに積んで帰宅

一緒に地元を走ったりしてたら・・・・

あ!そういえば自転車の写真撮影してないぞ(笑)

ってことで今撮影f(^^;)



ちょっと27インチは大きいけどまぁ大丈夫でしょ(*^^)v

そうそう、セキチューでZの合鍵を作ってもらおーと

サービスカウンターに行ったら

「うちはリースした機械を使ってるので持込は・・・」

なんだかよくわからんけど出来ねーってことらしい(´ー`)┌フッ

じゃあどうすっか?と考えとりあえずホームセンターが駄目なら

近所のジェームスか?と思い電話したら

「見てみないとわかりませんが・・・でも近所の鍵屋さんがあるので

そこで聞いてみたらどうですか?」って親切に教えてくれて行った合鍵屋さん



持ち込みOKだし「たぶん大丈夫でしょう」と笑顔のステキなお姉さん

5分ほど待ってくださいと言われウロウロ待ってたら完成!

早速お店の帰りにZに差し込んだら完璧です。



今度はドアとハッチ部分の合鍵も欲しいな(^^♪



Zを自宅の一番奥に入れる前、何気に夕日で光ってるZに見とれて撮影


今夜は久々に子供らのハンバーグにしようと奥様とスーパーで決定



王子がもやしとニラ炒めを担当、味付け完璧でした。(先生が良いんだな(笑)



玉ねぎを炒める姫 王子はボールに牛乳を・・・入れすぎたらしい(笑)



王子はコーンスープを焦がさないように温めてます

手前のハンバーグは・・・・(笑)



出ました!ソーナン専用サイズ(爆)これいったい何グラムあるんだろ~

今回もとても美味しく出来ましたー

これで明日からの仕事も頑張れま~す(^^♪



Posted at 2008/03/16 22:05:34 | コメント(17) | トラックバック(0) | 日記
2008年03月15日 イイね!

 2週連続洗車(*^^)v

 2週連続洗車(*^^)v









昨日の雨は去りました(^_^)/~

本日は特にやるこもないので洗車!!

でもエルの上半身は洗ってませ~ん

手抜きです んが、雨降った中走っても汚れないんだよね~(*^^)v

週間予報見たら一週間先まで雨マークナッシングぅ~グぅ~グゥ~

しばらく見てみぬふりしていた妻のワゴンRR君も洗ってあげ~

写真はエルを洗車してこれから妻のを洗うぞっ!って場面です。

Z君は暗幕の中でオネンネ(笑)

近所の電子パーツ屋でガラス管ヒューズを買いました。



Zのヒューズはガラス管なんですよね~

BOXには20Aが6個に15Aが2個、10Aが1個

今まで買おう買おうと思ってたのに忘れてまして(^^ゞ

やっと常備ヒューズを備えることができた~これで切れても安心?


そうそうS30Zにお乗りの先輩にお聞きしたいのですが~



この右上にある赤いランプって何かわかりますか?

始動時に点いてる気がするんですけど・・・(^^ゞ

素人同然のアホな質問かもしれませんが・・・宜しくお願いします。


本日は妻は池袋に遊びに行ってまして~まだ帰ってこないです(*^^)v

夕飯はどうする?とガキどもに聞くと「焼肉ぅ(^^♪」って言うので

豪華韓国料理チェーン店の安楽◎(笑)に!

割引券もしっかり印刷してっ(笑)基本だよね?

印刷って癖になってるみたいで妻の分要らないのに4枚印刷しちゃいました(笑)

しかし焼肉でビール飲めないのは辛すぎです(ToT)

妻が居ないとビールが飲めない・・・やっぱ居ないと駄目だな(そんな理由かよ)


明日は王子の自転車を買い?にセキチューにでも行こうと思う!

ついでにブランクキーを持ち込んで削ってもらおーっと!(*^^)v



Posted at 2008/03/15 22:53:49 | コメント(17) | トラックバック(0) | 日記
2008年03月11日 イイね!

 ブランクキー

 ブランクキー









ヤフオクでブランクキーを落札

オラのZは47年の前期なんでこんな珍しい片刃のキーなんだよね~

なにせ今あるエンジンキーは磨り減りまくりの一本だけ!

あとはドアにリヤハッチと合計3種類ある

やっとどこがどのキーか覚えたよ(笑)


先々週1本が7,550円って怖ろしい金額で終了してるのを見て唖然となり

またどうせ高騰するだろうけど。。。。と思いつつもウォッチに入れておいた

先週の土曜の23時過ぎに終了15分前を知らせるメールを出先で見て

出品画面にアクセス!

なんと2,800円(笑)こりゃイケル!

5,000円を入れあとは神頼みっ

帰宅して金額を見たら2,900円で終了~

ラッキ~~(^^♪

片刃のキーなんて今時無いからねぇ

こんなブランクキーは貴重だと思う!!


Posted at 2008/03/11 21:57:20 | コメント(12) | トラックバック(0) | 日記
2008年03月09日 イイね!

 やっぱゴム無しがイイと感じる

昨日、洗車に励んだことで散々花粉を吸い込んだらしく

昨晩から酷い頭痛に目のカユミ&ハナタレおやじ( -_-)




どうにも我慢出来なくて嫁さんに買って来てもらったよ

CMで気になってた鼻の中に塗る「塗り薬!!」などなど

グリグリ塗ってみたよ(*^^)v効いてるか?これ?正直わからんぞ(´ー`)┌フッ




リヤバンパーのコーナーに付いてる劣化してヒビだらけのゴムを外すため

作業性を考えてバンパーごと外した。



ビスもナットも錆びだらけでナットが外れるか心配だったけど

あっけなく回ってビスが簡単に折れました(笑)半分くらい折れましたね(~_~)



磨いても綺麗にはならないのですがとりあえずゴムが無い方がいいので・・・

穴無しバンパーが入手出来るまではこのまま我慢します。



王子はパンパーを脱着してるオラの横で

チャレンジの教材の「まがたま」作りをしてた(笑)

付属のサンドペーパーじゃ朝になりそうなんで

鉄のヤスリを手渡してシコシコしてた(^^ゞ



シコシコしたあとは・・・え?

セルフ行くと必ずコイツはこのスタイル(^_^.)

エルの燃料は王子のショ○ベン満タン(笑)



Posted at 2008/03/09 18:47:28 | コメント(14) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「今日は厚くなりそうだ(~_~;)

何シテル?   05/16 07:51
S30zを所有してます
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/3 >>

       1
23456 7 8
910 11121314 15
1617 18 1920 21 22
23242526 27 28 29
3031     

リンク・クリップ

TOPSELECTION ドアミラーウィンカーシーケンシャル スモークレンズタイプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/16 07:02:25
テクノオートサービス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2008/02/10 10:57:31
 
オートサプライ鈴木 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/01/07 19:03:33
 

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
S30改(昭和47年式) L28 ヘッド&シリンダーブロックN42 ポート研磨までは確認 ...
フォルクスワーゲン ニュービートル (ハッチバック) フォルクスワーゲン ニュービートル (ハッチバック)
2006年11月25日(友引)06標準車の納車です。 ライトlow HID6000K ...
日産 レパード 日産 レパード
昭和63年に新車で購入したF31レパード 当時あぶいない刑事が大ブレイク!!影響ウケて購 ...
レクサス LSハイブリッド レクサス LSハイブリッド
2019年4月 納車 LS600h後期のオーナーに! 2024年3月 売却
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation