
こんばんは。
今日は朝からガソリンを入れるついでに自宅の近くにある峠のようなところを走ってきました。
一周一時間半程度のルートなので暇な時はたまに走りに行きます。
割と警察が張ってたりもするのでゆったりゆったり。
CVTなので走行そのものを楽しみたい。
やはりというか、個人的にというかS660は直線より曲がりくねった道のほうが楽しいですね。
さて、そんなわけで途中まではのんびり楽しんでたんですが変な奴が後ろについてしまいました。
白のT〇YOTAのA〇UA。
またト〇タか...。
プリ〇スとかア〇アとか煽ってくるやつ多すぎますよ...。
まあガン無視だったんですが、直線だけぺったりでカーブは付いてこれなかったのか意図的なのか車間距離開ける不思議な運転してました。
このご時世、煽るメリットないじゃないですか。
どんな人が運転してるかわからない。
わかりやすくイカつく弄ってたり黒塗りだったりじゃないノーマルの車にも怖い人は乗ってます。
録画してるかもしれない。
煽られて急ブレーキ踏む人もいます。
私みたいに煽られたらクルーズコントロールで法定速度ギリギリでまで落とすタイプもいます。
運転しながら通報する人、そのまま警察に行く人もいます。
もちろん焦ってスピード出したり、譲る人もいますがトータルで見たらリスクしかない。
どこかで見かけた
「追い越し禁止、はみ出し禁止車線で追い抜いたら減点2。煽ったら一発免停もあり得る。煽るくらいなら追い抜かしたほうがマシ。」
もちろん発言してる人の皮肉でしたが、一理あるな。と思ってしまいました。
私はやりませんよ?怖いですし。
そもそも車間距離には気を付けていますし。
さてさて、そんなわけで今の世の中そういう意識が高まっている中ドラレコの一つもつけていない私はある意味
世間知らずの恥ずかしいやつなのではないかと焦りを覚えてきました。
ただまあ車種が車種なだけになかなか適当な商品が見つかりません。
安いのは怖いし、狭い車内に取り付けられるかも考慮しないといけない。
なので来週あたりディーラーに相談に行ってきます。
ミラー一体型か純正か持ち込みか…。
パーツ…ではないですがやはりこういうのを考える時間は楽しいですね。
ついでに私が普段どんな運転してるか見てみたい気持ちもあるのでちょっとワクワクしてます。
最後にショッキングなタイトル画像使っていますが、スイフト時代にやらかしたやつです。
50万+ウイングも破損してたので買ってその塗装代で60万飛びました。
あまりドラレコ関係ないですが画像整理してたら出てきましたので使ってみました。
皆様も夜間+知らない道+黄色信号+二輪車にはご注意ください...。
Posted at 2020/09/06 22:05:14 | |
トラックバック(0) | 日記