• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

バンキンのブログ一覧

2011年10月04日 イイね!

プラド・スパシオ、エンジンオイルの交換

プラド・スパシオ、エンジンオイルの交換
エンジンオイルを交換です (^_^)v 前回交換してから走行距離は少ししか走っていませんが、 交換してから半年以上経過していますので交換しました。 ちょこ乗りでも酸化等によりオイルは劣化するそうです。 (*^^)v                    エンジン音が静かになりまし ...
続きを読む
Posted at 2011/10/04 14:38:31 | コメント(1) | トラックバック(0) | プラド | クルマ
2011年08月31日 イイね!

プラド120・ドライブレコーダー後方用 動画

プラドの後方録画用に取り付けた中華ドラレコです。 画質はHD(1280×720)とVGA(720×480)の2通り。 アップした動画はVGAのため画像が少し悪いです。 たくさん買った中華ドラレコの中でマトモに使えてるレコーダー。 でも寿命は短いでしょうね!?   (メ`ω´ ...
続きを読む
Posted at 2011/08/31 16:59:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | プラド | クルマ
2011年08月31日 イイね!

プラド120・ドライブレコーダー 動画

プラドに取り付けたドラレコの映像です。 メーカー:FRC クレード:NX-DR01 MADE IN JAPAN と記載されていますが・・・・ 嫁車にドライブマン720を取り付けますので比較の為アップしました!!     (^_^)v                      ...
続きを読む
Posted at 2011/08/31 16:17:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | プラド | クルマ
2011年08月15日 イイね!

プラド120・後方録画用ドライブレコーダー

プラド120・後方録画用ドライブレコーダー
またまたドラレコ買いました!! (^_^;) 中華製ドラレコは安いので後方録画用に購入です♪ 動画録画画素数は1280×720 静止画は500万ピクセルとか書いてありますが・・・・ 取付けは整備手帳へアップしま~す♪      (^_^;)                  ...
続きを読む
Posted at 2011/08/15 17:25:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | プラド | クルマ
2011年08月03日 イイね!

プラド120・ドライブレコーダー交換です

プラド120・ドライブレコーダー交換です
今まで使ってたドラレコが壊れました! (-_-;) そろそろ壊れる感じがしてたんです! 再生画面で変なチラツキが出るようになったし、 起動しない日があったり・・・ 先日嫁車のスパシオに付いてるドラレコが壊れたのでプラドもチェックしてたのですが、 その日は普通に起動していたのですが翌日 ...
続きを読む
Posted at 2011/08/03 19:21:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | プラド | クルマ
2011年07月27日 イイね!

プラド120・12インチSWロックフォードのP1へ!!

プラド120・12インチSWロックフォードのP1へ!!
新品のSWへ交換しました~♪ (^^♪ 今まで使ってたSWの音がユルんできたので新品へ交換です フロントスピーカーもアルパインへ交換しましたので、4chアンプをブリッジ2chにしてフロント2ch+リア1chにしました 新品のアンプが欲しいですわ~ 新品のデッキが欲しいですわ~ ...
続きを読む
Posted at 2011/07/27 11:22:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | プラド | クルマ
2011年07月17日 イイね!

プラド120・スラントバッフル取り付け

プラド120・スラントバッフル取り付け
スラントバッフル取り付け完了で~す♪ (^^♪ 今まで付けてたセパレートが片側音飛びする様で手持ちのコアキシャルへ交換しました。 スラントバッフルで音場を上げてセパレートに負けない様にしたつもりです。 デッドニングをもう少し強化したいので、次回のバッフル取り付けビスの増し締め時に余ってる ...
続きを読む
Posted at 2011/07/17 22:44:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | プラド | クルマ
2011年07月16日 イイね!

プラド120・スラントバッフル製作

プラド120・スラントバッフル製作
ちょっとシステムの変更です (^_^)v 付けてたSCANのセパレートスピーカーが調子悪いので手持ちのコアキシャルへ入れ換えします。 コアキシャルでポン付けだと音場が下がるのでバッフルの作り直しです。 気温が高いのでボンドも塗料も乾燥が早いです。 後は鬼目ナットを裏から打ち込んで完成 ...
続きを読む
Posted at 2011/07/16 20:20:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | プラド | クルマ
2011年07月07日 イイね!

プラド120・直進性 その後

右側ロアアームの前側取り付け部で調整して、 左前輪をネガ方向にキャンバー角付けました。 サイドスリップテスターでトーを基準値±2.0を無視してイン側へ2.8に!! なんとか直進性が出ましたが路面の凸凹でふらつく様な・・・ タイヤが片減りするようなら戻した方が良いですね        ...
続きを読む
Posted at 2011/07/07 23:53:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | プラド | クルマ
2011年07月06日 イイね!

プラド120・直進性

やっぱり車体が左方向へ流れます。 リフトアップによるホーシングズレは関係なかったようです。 キャンバー角は左右対称です。 (釣り糸垂らして!) トーはインの様です。 (長い棒で比較して!) 以前乗ってたウラウンWGも同じ症状で、 トヨタのグッドラックで四輪アライメントテスター診断して頂いて ...
続きを読む
Posted at 2011/07/06 08:58:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | プラド | クルマ

プロフィール

「[整備] #プリウスアルファ Amazon購入のH11ヘッドランプLED https://minkara.carview.co.jp/userid/201583/car/2631930/7242971/note.aspx
何シテル?   02/26 17:48
隠居ジジイみたいな毎日です (^_^)v 車好きですが、運転は嫌いです。 運転するより洗車の方が好きかな!? 独身の悪友が近くに住んでて良く飲...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ブリキナベさんのトヨタ プリウスα 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/23 10:02:52
フロアデッドニング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/03/04 22:11:22
ダッシュボードデッドニング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/03/04 22:09:28

愛車一覧

トヨタ プリウスα トヨタ プリウスα
程度の良いプリウス7人乗りが出てきたので購入となりました。 タイミング良くミライースが売 ...
ダイハツ タント ダイハツ タント
ピクシスバンが全損となり新しく代車として購入。 コーティングしてピカピカ。 代車として頑 ...
トヨタ ピクシスバン トヨタ ピクシスバン
代車用に購入です。 荷物が気軽に積める軽四トラックが希望でしたが、代車で貸出すには不向き ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
息子の車です。 10系ヴィッツを全損にして買換え。 通勤に必要なので全国のオークション出 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation