• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

バンキンのブログ一覧

2006年10月12日 イイね!

15マジェスタ・アンプボード取り付け完了

15マジェスタ・アンプボード取り付け完了
今日は、前回作製したアンプボードの組み込みです 純正のカバーへ直接取り付けたんで少しフワフワしてます ついでにキャパのベースも作って組み込みました チョット配線が・・・ ま~、素人の作業なんでね! (~_~;) こんなもんだ~ 配線関係も終わって一段落って感じです 次回は、フロントスピ ...
続きを読む
Posted at 2006/10/12 16:47:48 | コメント(1) | トラックバック(0) | 15マジェスタ | 日記
2006年10月11日 イイね!

carrozzria TS-W2010

carrozzria TS-W2010
15マジェスタにはキッカーC8って言う20cmウーハーを取り付ける予定です 作製中のボックスを計算したら7リットルくらいしかありません C8の推奨容量は14リットルなんで、全然足りません・・・ TS-W2010の推奨容量は4、2~14、2リットルでバッチリなんです んん~、C8をオクに出品 ...
続きを読む
Posted at 2006/10/12 00:04:33 | コメント(2) | トラックバック(0) | オーディオ | 日記
2006年10月10日 イイね!

15マジェスタ・アンプボード作製

15マジェスタ・アンプボード作製
今日は、トランク内にアンプを取り付ける為の土台とウーハーボックスの作製です トランクのカバー形状から型紙を取って、ベニヤ合板切り出しして、御化粧にパンチカーペット貼り付けで完了です 採寸せず、適当に作ったんで少し小さいです (>_(>_ カユイヨ~ ...
続きを読む
Posted at 2006/10/10 16:09:27 | コメント(1) | トラックバック(0) | 15マジェスタ | 日記
2006年10月09日 イイね!

巨人倍増

巨人倍増
代行輸入で仕入れた漢方系のバイアグラです バイアグラは飲んだ事あるんですが、不用意に↑です~ 12時間くらい油断できませんでした 今回は興味があって仕入れた中国産の漢方です~ (^_^)v チョット遊びで飲んでみたら・・・ “巨人倍増” 名前の通り倍増です~ (#^.^#) なんか目がチ ...
続きを読む
Posted at 2006/10/10 02:32:28 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日常生活 | 日記
2006年10月09日 イイね!

15マジェスタ・社外デッキ取り付け

15マジェスタ・社外デッキ取り付け
今日は、DENONのデッキ取り付けです~ (^_^)v 先日バッ直したケーブルからハンダ付けで二本取り出し、直をデッキのB+へ もう一本にはリレーを入れて、シガーからACC信号入力でデッキのACCへ接続しました このデッキはイルミ無しなんでラッキーです~ (^_^)v ビートソニックで購入のス ...
続きを読む
Posted at 2006/10/09 16:14:31 | コメント(4) | トラックバック(0) | 15マジェスタ | 日記
2006年10月08日 イイね!

15マジェスタ・配線引き回し

15マジェスタ・配線引き回し
今日は、RCAケーブル・スピーカーケーブル・リモート・バッ直電源の引き回しです 前回、バッ直ケーブルを車内に引き込みましたので そのケーブルをトランクへ引き込みました リヤシートを外して、フロント/リヤのスカッフプレート外して・・・ フロントシートは重いので外さずに、助手席側サイドからトランク ...
続きを読む
Posted at 2006/10/08 16:55:44 | コメント(1) | トラックバック(0) | 15マジェスタ | 日記
2006年10月07日 イイね!

15マジェスタ・バッ直

15マジェスタ・バッ直
今日はバッ直までです~ 15マジェは良い所にケーブル通す穴がありました 今までの車は小さい穴から針金をグリグリ入れて通してたんですが、今回はブーツに切れ目を入れて通すだけでした 車内側は、助手席側のグローブボックスとアンダーカバーを外して、エンジンルーム側から下がってきたケーブルを引き込むだ ...
続きを読む
Posted at 2006/10/07 16:12:27 | コメント(1) | トラックバック(0) | 15マジェスタ | 日記
2006年10月04日 イイね!

15マジェスタ・ウーハーボックス作製のために

15マジェスタ・ウーハーボックス作製のために
メートル売りのソフトレザーです 通販もしてくれる(有)ピースワークさんで、幅1.22mを3m分購入しました ウーハーボックスを車内側へ置くため、お化粧が必要です (トランク内ならボード剥き出しでもイイかな、なんて・・・) 以前、誰かのホムペで自作ボックスが出ていたのを参考に 頑張って日曜大工 ...
続きを読む
Posted at 2006/10/04 18:58:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | 15マジェスタ | 日記
2006年10月02日 イイね!

牛丼です~

牛丼です~
今日、牛丼食べてきました~ ヤッパ牛丼は うまい! でも、豚丼もうまい! 豚丼って、最初の頃ゴボウが入ってませんでした!? ゴボウの匂いが結構強く感じましたが・・・ 牛丼復活で、豚丼や牛鍋って無くなるんでしょうかね??? 無くなると食べたくなる・・・ 人間の性とでも言うんでしょうか ...
続きを読む
Posted at 2006/10/02 13:44:01 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日常生活 | 日記

プロフィール

「[整備] #プリウスアルファ Amazon購入のH11ヘッドランプLED https://minkara.carview.co.jp/userid/201583/car/2631930/7242971/note.aspx
何シテル?   02/26 17:48
隠居ジジイみたいな毎日です (^_^)v 車好きですが、運転は嫌いです。 運転するより洗車の方が好きかな!? 独身の悪友が近くに住んでて良く飲...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2006/10 >>

1 23 456 7
8 9 10 11 12 13 14
15 1617 18192021
222324 25 262728
29 30 31    

リンク・クリップ

ブリキナベさんのトヨタ プリウスα 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/23 10:02:52
フロアデッドニング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/03/04 22:11:22
ダッシュボードデッドニング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/03/04 22:09:28

愛車一覧

トヨタ プリウスα トヨタ プリウスα
程度の良いプリウス7人乗りが出てきたので購入となりました。 タイミング良くミライースが売 ...
ダイハツ タント ダイハツ タント
ピクシスバンが全損となり新しく代車として購入。 コーティングしてピカピカ。 代車として頑 ...
トヨタ ピクシスバン トヨタ ピクシスバン
代車用に購入です。 荷物が気軽に積める軽四トラックが希望でしたが、代車で貸出すには不向き ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
息子の車です。 10系ヴィッツを全損にして買換え。 通勤に必要なので全国のオークション出 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation