• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

くみすけのブログ一覧

2006年11月22日 イイね!

事故記録として…1

あ…ちょっと事故の記録として使ってしまうのでお気になさらずに…




(11月18日分)

11月18日午後5時50分~55分頃 環状七号線外回り 足立区新田1丁目9番地の付近にて追突事故
当時は、環状七号線は全体的に渋滞、進んでは停まるを繰り返していた。

国道122号(北本通り)から環状七号線へ合流、陸橋を越え信号を過ぎた辺りで追突されました。

追突してきた車両は日産エルグランドE51(以前自分家で所有していたのと同じ型)、追突された車両日産ティーダC11(自分)、追突された弾みで前の車両にも自分が追突。
自分の前に居た車両スバル レガシー(型名不明)
3台の玉突き事故となる。(レガシーと自分は停車している状態)

一番初めにレガシーに乗っていたお兄さんが降りてきて私に声をかける。(怒られる…と思ったら)「大丈夫ですか?危ないから降りてこなくていいですよ!」…優しい人だった…
その時点で首に違和感をもっていた。

レガシーのお兄さんだけでは悪いので私も降りて追突した車両の人の下へ行く…

エルグランドに乗っていた人はおじさんだった。
レガシーのお兄さんと私が車の側に来て初めて車から降りてきた。
第一声は「いやぁ、東北道に行きたくて看板をみちゃってましてねぇ…」

さすがにレガシーのお兄さんが「それは警察にいってください!!」といっていた。
お兄さんは「今警察呼んでいるからね。」と私に説明。
「他には乗ってなかった?」と心配もしてくれました。

子供が乗っている事を話すと様子を見に来てくれて、病院に行ったほうがいいよ。とアドバイスもくれました。

おじさんはというと、「なんともなくってよかったです。車は責任を持って直しますので安心してください。ちゃんと全部なおしますので。」と、修理費の話をずっとしていた。
おじさんの名刺をもらった。

お兄さんがおじさんに子供が乗っていた旨を話すと、一応おじさんも見にきて「大丈夫そうだね。」と子供の様子を見て笑っていた。

怪獣兄は終始睨んでいた。
怪獣妹はオモチャで遊んでいた。

3車線の真ん中での事故という事もあり一応警察が来るまで端に車を寄せて待つことにした。



しばらくして自転車のおまわりさんがやってきて一本脇道に移動をした。

順番におまわりさんに自賠責と免許証の提示を済ませていく。
一番初めに追突したおじさんが説明をしていた。

その間相方に電話…つながらない。
メール…つながらない。
仕方ないので会社に電話、事故にあった旨を伝える。
……が、信用してもらえなかった…orz

追突したおじさんの名刺に携帯の番号をかいてもらう。

おまわりさんに自賠責と免許書を見せる。

ぶつかった状況をおまわりさんと見る。
ティーダ君の後ろは結構ぼこぼこになっていた。
フロントはエアロをつけていたので割れていた。
若いおまわりさんだったので、フロントを見た時に
「あぁ~あ、割れちゃってるねぇ…」としみじみ言われてしまった。

レガシーの後ろは少し凹みと傷があるくらいだった。

エルグランドのフロント部分に凹みがあるくらいだとおじさんが言っていた。


おじさんからは、「月曜日に保険会社の方から連絡が入ると思うので…ちゃんと保険会社には連絡しましたし、車は責任もって全部修理しますので…」と、言い残して一番最初に去っていきました。

レガシーのお兄さんは、特にうちらが連絡先の交換はいらないでしょう?と言って先に帰られました。

私は、ディーラーに連絡を入れてとりあえず車を預ける話と代車の話をしてディーラーに向かいました。

ディーラーで車を預け、家まで送ってもらってから自分の方の保険会社に連絡を入れました。


相方が10時頃帰宅。
その後、自分が首が痛いのでネットで病院を探す。
日曜診療してる所ってないんだよね…(- -;;



11月18日の一日の流れはこれで終わり。
Posted at 2006/11/22 10:48:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | 徒然日記 | 日記
2006年11月10日 イイね!

ハッピーバァスデー♪怪獣☆

11月10日で、怪獣兄が5歳の誕生日を迎えました。

はてさて、誕生日をすっかり忘れていたどこかの相方はまぁ、おいといて…(笑

5号のケーキを予約してあったので取りに向かい家に帰ると既に帰宅していた子供達…ご飯も既に済ましている様子…
では、ケーキは相方が戻ってきてからという事で(笑

プレゼントも購入済みなので、これまた相方が戻ってきてから(笑

ケーキの箱を見るまで怪獣兄は誕生日を祝ってもらえるとは思っていなかったようで、大喜び☆

20時過ぎになって相方が帰ってきたので誕生会を開催(笑

歌を歌ってもらって恥ずかしながらも嬉しそうな怪獣兄♪
まぁ、親も年取るよね…生まれてから5年も経ったんだから…
下でさへ2年経ったわけだし…

兄は切り分けたケーキをキレイに食べれるようになったけど怪獣妹はまだ苺だけしか食べない…orz
残り物には福があるということで、残飯整理も親の務め…と食べちゃいましたが(笑
だぁ~いえっとはあしたからぁ~♪(ぉい

さて、プレゼントを渡すともう…大喜び♪
最初は「おもちゃぁ~?」と、オモチャを期待しいた様子…
オモチャは家にありすぎなので(笑
今回は、「ボウケンジャーパジャマ」と「恐竜の洋服」をプレゼント☆

素直で優しい子に育って欲しいと願ってますにゅ♪
Posted at 2006/11/13 18:06:14 | コメント(4) | トラックバック(0) | 徒然日記 | 日記
2006年11月09日 イイね!

ちょっ!!∑( ̄口 ̄)

本日の相方のうっかりです。…orz

子供の服を用意しながらの会話(い=いしゅ ・ く=くみすけ)

い「怪獣兄も大きくなったなぁ」

く「あ、ケーキ予約してないや。今日予約入れておこう♪
  明日、誕生日だもんね☆プレゼント買った?」

い「∑( ̄口 ̄)!!………………明日?だっけ???」

く「はっ?何いってるの??もしや、忘れてた??(笑」

い「……ぢつは、関東ティーダ乗りの飲み会が…」

く「∑( ̄口 ̄)!!!!はい?」

い「あはは、10日ってなんか有った気がしてたんだけどね…(^◇^;)」

く「御家老様へ通報させていただきまつ…」



というですね、会話があったわけですが…
どぉ~なんですか?!
もう、ウキウキでしたよ相方…orz
明日はよろしくね~♪って感じでしたが…本気で忘れていたようで…(- -;;

関係者の皆様、大変申し訳ありませんが、明日は子供の誕生日なので、お祝い終わってからの引渡しでもよろしいでしょうか?(T T)

そんなこんなで、特大の相方のうっかり…(うっかり過ぎ?)でした…orz

Posted at 2006/11/09 10:07:38 | コメント(9) | トラックバック(0) | 徒然日記 | 日記
2006年11月03日 イイね!

ヴァンパイア

愛音ちゃんからダビングしてもらったCDに入っていた曲…
ジャンヌダルクの「ヴァンパイア」

「月光花」「マリアの爪痕」とも大好きなんだけどこの「ヴァンパイア」も好き♪

歌詞の内容…最初はん?って感じだけど…半ばから後半はいい感じ?
リズムも個人的にはすきかなぁ…
愛音ちゃんとは音楽の趣味が結構似てたりしているからお奨めしてくれる曲はほとんど気に入ってしまいますな☆

頭の中でエンドレス…(- -;;
Posted at 2006/11/03 12:07:18 | コメント(2) | トラックバック(0) | 徒然日記 | 日記
2006年10月18日 イイね!

懐かしいもの…

昨夜何気に棚を片したら懐かしいノートが出てきました。

中を見ると日付が10月…2年位前のノートでした。

シル君を買って練習に明け暮れていたころのものみたいです。

エンストしまくりな様子が細かく書かれており、みんカラで仲良くなった人のアドバイスの部分や、自分で気づいたことなどが書かれていました。

読み返すと結構笑えるけれど、当時できなかったことが今は前よりも少しできていることに気がつきました。

まだノートの半分にもいってなかったから続きを書こうかなぁ…
また、何年かしたときに年取った自分が読んだら笑えるのだろうか?

Posted at 2006/10/19 14:44:25 | コメント(3) | トラックバック(0) | 徒然日記 | 日記

プロフィール

「S15 EL メーター」
何シテル?   11/02 19:47
silvia様の下僕のくみすけです。(^-^; 私の全てをささげて死ぬまで尽くしたい今日この頃… シル君になら殺されたってかまわない~(> <*)/ ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

日産 シルビア 日産 シルビア
カレスト座間でシルビアに一目惚れ… 寝ても覚めてもシルビアが忘れられない。 AT限定だ ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation