• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年01月27日

新人ファンヒーター

一年前に買った椎茸🍄の木
ふと見たら知らない間にマッシュルームくらいのがニョッキしてました‼️

もう少し大きくなるのを待ちましょう🎵



さて、今日も車の話題ではありません
今回も、どーでもいい内容となっております。




数年間愛用してきた
C●R●NAさんのファンヒーター

使用中にビーーーンとか怪しい音が鳴り始めましてね 、
いきなり爆発🔥💣️されて…








こんなんなるの嫌なので



他メーカーさんですが、
ファンヒーターを購入しました。


最近のファンヒーターも安全機能とか、以前のものより改良されてるんですかね
(メーカーさんによって違うんでしょうけど)

C●R●NAパイセンは
多少足が当たったくらい(コン!程度)ではびくともせず、暖かい風を送ってくれてました
さすがC●R●NAパイセン👍


でも今回買った新人ファンヒーター…

ほんの少し足が当たっただけで

ピーピーピーピーピーピーピーピー



PPPPPPPPPPPPPPP





何故か数秒間を開けてから痛がり始めるんですよw

「え?今当たったよね、今確実に当たったよね…………
あ~痛タタタタタタタ😭💦」

って感じ(笑)


たまに大袈裟に痛がるお婆さんとかいますよね、
そんな感じで痛がるんです


「C●R●NAパイセンは、これくらいのダメージではびくともせんかったぞ💢」


めっちゃ弱すぎるw



ファンヒーターに
あるわけなかろ!!



いちいちコン!程度のダメージでアイタタ言われるのウザい
とは言うものの、朝快適に洗面所で仕度出来るのもこの新人のおかげなわけだし


アイタタ言わせず
仲良くやっていこうと思う😅


うん










ブログ一覧
Posted at 2021/01/27 22:59:27

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

こんばんわ🌙お疲れ様です😺♪
モコにゃんさん

そうだつくばサーキットへ行こう* ...
コンセプトさん

車庫証明出てきました。
SMARTさん

便利すぎるのも考えものだな。
ターボ2018さん

残業してました😅
takeshi.oさん

0805 🌅💩🍱🍱🥛◎ ...
どどまいやさん

この記事へのコメント

2021年1月27日 23:03
マリ介さん、こんばんは。

あるある!
居間から台所に移動するのに
持ち上げたら「バンッ」って
切れよるねん! <うちのストーブ
‘耐震反応’ がエゲツナイです(笑)
← 今時の暖房機器
コメントへの返答
2021年1月27日 23:07
カズさん、こんばんは。


ストーブは持ち上げて移動はマズいですよ

耐震反応で「バンッ」て消火されちゃうときに炎🔥が一瞬大きくなりますよね
顔面焦げますよ(笑)
2021年1月27日 23:06
例えが秀逸(笑)

もうアレですね。

ストーブは床にビス止め。
蹴飛ばした位じゃびくともしません。
あ、蹴っ飛ばしたら痛いので、安全靴履いといてくらはい。
( ̄∇ ̄)
コメントへの返答
2021年1月27日 23:23
ちゅんけ様、こんばんは。

置いてる場所が洗面脱衣所で、
ただでさえ狭いスペースなのに、こんなもん置いてるものだから、たまに足の脛がコンと当たるんですよ😅

すぐ電源入れたら機嫌なおしてくるんですが、まぁ~ほんと、ちょっと当たっただけで、アイタタアイタタ💦

床に固定ですか(笑)
固定しても、どこかしら当たったらアイタタアイタタ大騒ぎしてますよ多分(笑)

2021年1月27日 23:10
こんばんは♪♪。

まあ、お年寄りは皮膚が弱いし、ちょっとの衝撃が本当に大事(おおごと)のように痛かったりはするのは、まんざら嘘じゃないとは思うけど、確かに大げさな気もしますね((+_+))

それはそうと、きのこの写真見て思い出しました🍄
私は、昔はきのこはダメだったけど、最近ではパスタに混ぜたり、焼きそばに入れたりなど、美味しく食べられます♪♪。

そう言えば、私の知り合いが、すごく物好きで、どこかで見つけたキノコを食べようとしていて、ひょっとしたら毒キノコの可能性があるもの(知り合いのお母様に指摘されたらしい)を食べようとして、お母様から「あんた物好きだね。けど、あんまり変な物食べたらいかんよ」とたしなめられてしまったらしいです(笑)。

まあ、毒キノコかどうかは素人の私じゃ分からないけど、大丈夫かな?とちょっと心配になった。
コメントへの返答
2021年1月27日 23:30
翔子ちゃん、こんばんは。

わざと大袈裟に痛がるお婆さんいるよ(笑)
痛そうに目を瞑りながらも、チロッチロッっとこちらがどんなリアクションしてるか確認しながら痛がってるんです(笑)
たまにいません?


ってか、
うちのお婆ですけど(爆)


きのこは気をつけてくださいね
見つけたきのこはすぐ食べないようにしましょう🎵
椎茸もちゃんと熱を通したものを食べるようにしましょう👍

2021年1月28日 5:21
そのうち新しいファンヒーターに慰謝料請求されたり、脅されたり、しまいにゃファンヒーターが事務所作ってたりして。
コメントへの返答
2021年1月28日 6:31
そんなことはさせませんよ。
生意気な行動を取り始めたら、コンセント🔌抜いてやります!!


灯油も入れてやりません(笑)
2021年1月28日 5:39
おはようございます。

新人に全てを期待するのは無理があります。
暖かい目で見守ってあげて下さい。

いつか期待以上の働きをしてくれます。






何をしても鳴かなくなったり・・・
コメントへの返答
2021年1月28日 6:35
おはようございます。

ほんのコン!と当たったくらいでですよ
あまりの打たれ弱さにびっくりでした(笑)


まぁ、朝の冷えた洗面所を暖かくしてくれてるので感謝しないといけませんね😅

いつか期待以上と働き…ですか

夏には冷房とか(笑)

2021年1月28日 6:09
おはようございます♪

椎茸、成長してますね~ヽ(^o^)丿
焼いて食べたいです(笑)

新人のファンヒーター・・・
すぐに痛がらないのが不思議ですね~(笑)
顔色を見ている可能性があるので
当たっていないよう振舞って下さい(爆)
コメントへの返答
2021年1月28日 6:44
おはようございます。


はい、椎茸、気づかないうちに生えてました。
立派な原木椎茸ですよ👍
無事に大きく育ってくれるかな

新人。
コン!と当たると一旦動きが止まるんです、4秒くらい間を開けてからピーピーピーピー(あー痛タタタタタタタ)



「なんやねん、その溜めは!!
もう少し我慢せぇ!」

当たってないようシレーっと朝の仕度を続けてるのですが、それがよくないんですかね、痛いアピールが凄い(笑)




2021年1月28日 8:11
mariサマー まいどー(^-^ゞ

パイセンがビーーーンて悲鳴をあげたのは、mariサマーが蹴り倒したからではないでしょうか?

C●R●NAさんもかわいそうに…
コロナの影響をもろに受けてるのでしょうね💦
メキシコのコロナビールも製造を休止してます
コメントへの返答
2021年1月28日 20:37
ハコにゃんサマ~、まいどー
(*^ー^)ノ♪

パイセン、何年になるんだろ
見たら16年生ですよ😨

そろそろ悲鳴もあげるお年頃だったんですね

この16年間蹴り倒した記憶ありません
パイセンは寒さが苦手な私を暖かい空気にして快適にしてくれる大事な大事な家電様ですもの。
二層式洗濯機パイセンは何度か蹴り倒しましたが😅
脱水するとき、何回も何回も解して回すのに、ガタゴトガタゴト大きな音してうるさいんだもん
「お前が気が済むように自分で解して回せぇ!!蹴り(ガンッ!)」

とくに急いでる時にガタゴトガタゴトされると何かがキレます(笑)



家電のC●R●NAさんはウィルスとは関係ないのにね、
今回の新人ファンヒーターは別メーカーですが、私は暖房器具はC●R●NAさんですよ。
今も私の横で暖めてくれてるストーブもC●R●NAさんですもの。
壊れにくいし、使いやすいし、安心だし私は好きです🎵


コロナビールは瓶がオサレですね👍

2021年1月28日 8:18
多分鍛え方が足りないんです。

毎日全力で蹴っ飛ばしましょう。(笑)

まあ、量産品にありがちな個体差があると思いますけど、クレーマー対策でもあると思います。

「振動があったのに反応しない。いざという時動作しないと困る。」なんてクレームを言うお客さんがいたりしますから。
コメントへの返答
2021年1月28日 20:43
改めてパイセンのラベル確認したら、16年生でした😨
もう十分ですよね。

新人はどうやらメンタルが弱そうなので、全力で蹴っ飛ばしたりしたら、鍛えられるどころかその真逆になりそうな気がします。

それなりに優しく接していこうと思います。

2021年1月28日 8:53
おはよぉ(* ̄0 ̄)ノございます。
ねぇ、ブログ作成中って一人で
笑っているでしょ?( ̄m ̄〃)ぷぷっ!
それが伝わって可笑しい(笑)

ところで、原木しいたけって一般の人でも
自家栽培ができるのね???\(◎o◎)/!
やりたい!やりたい!やりたーいっ!!

ファンヒーターは、同じく・・
掃除機かけるときコツンとあたっただけで
猛烈に怒りフーフー言いながら止まりますヽ(`⌒´)ノ
狭い場所付近を通る場合は
忍者のようにヒーターの横を通ります。
気を使うわよねぇ(笑)
コメントへの返答
2021年1月28日 20:58
こんばんは、セイラ様。

ブログ作成中は、めちゃくちゃ真面目ですよ😓
下手したら仕事中より真面目かも😁


ファンヒーターあるあるですね(笑)

セイラ様んちのファンヒーターは
フーフー言いながら止まるんだ(笑)
めっちゃ怒ってそう

ファンヒーターに気を使うって(笑)
可笑しい


原木椎茸は、山に近い田舎の道の駅なんかで菌を植えた原木を売ってたりしてますよ。
私のは地元のきのこセンターで安売りしてたので買いました。
県境の道の駅でも、よく見かけます。
ただ、販売されてる時期があるかもしれません。

なので、その原木さえ見つければ自家栽培出来ますよ👍

2021年1月28日 9:08
マリちゃん、おはっす♪
散歩していたら、ポツポツと来たので、ダッシュで帰って来ちゃいましたw

シイタケ…、その昔、男おいどんと言う漫画に『サルマタケ』と言う、男やもめの押し入れに押し込んだパンツとかシャツの間から生えたキノコを思い出しました(笑)

C●R●NA…当の会社は、このコロナ禍で、かなりの風評被害を受けたとか?
某大手自動車メーカーにも、昔、「コロナ1600GT」なんて言う名車も有ったんだけどね…
いつしか、名前が消え…、って、こちらは、消えたタイミング良かったのかな?(笑)
ついでに…、アイシスと言う車があったけど、アルファベット表記が「ISIS」だったため、一時期中東でのIS国の影響で風評被害も懸念されたけど、流石に会社の格差か、何故か、こちらは然程に盛り上がらなかったなぁ…
コメントへの返答
2021年1月28日 21:23
こんばんわっす!!
熊三様

ダッシュなんかしたら、蹴っぱなずいて鼻の下擦りむきますよ
😁

いいなぁ、散歩🎵
散歩なんて何年もやってないかも。
だからかな代謝が悪いです。

サルマタケ?
サルノコシカケではなく?

毒きのこ?(笑)


C●R●NA…ウィルスとは関係ないのにね、名前が同じってだけで、
なんでそうなっちゃうんですかね。
しょーもないわ、今まで散々世話になっといてね。

IS国…
私の愛Sちゃんも、レクサスIS😨
2021年1月28日 10:26
こんにちは(´∀`∩♡
アタシも、ファンヒーターには大いに不満を持ってます。
人生全て自己責任と考えてるので、勝手に3時間で止まるのが許せません。
停止までの時間調整機能はあるものの、MAXでも3時間。
朝はタイマーで点火させてますが、部屋が暖まる前に、1時間で自動停止します。
3時間の自動停止を殺す『魔改造⁉️』のやり方も調べましたが、朝のタイマーも殺されないか心配で、未着手です。
ったく、クルマもそうなんだけど、望んでも無い余計な機能付けないで欲しいわ❗(笑)
早くエアコン直そっと(ŏ﹏ŏ。)💦


コメントへの返答
2021年1月28日 21:34
馬肥様、こんばんは
(*´ω`*)


3時間タイマー?
その機能があるおかげで、万が一消し忘れて出勤したとき安心できるんですよ~
灯油の無駄遣いもしなくて済むし🎵
あと
お風呂でうたた寝したときも、3時間経ちましたよ~のお知らせ音のおかげで目が覚めますし(笑)


自動停止の時間もタイマーでセットできたらいいのにね。


車の余計な機能、ありますよね(笑)
便利なはずがただ不便なだけの残念な機能とか

また寒くなるみたいですよ
早くエアコン直さないと





2021年1月28日 11:28
冬場はファンヒーターだよねぇ。
横浜にいる間は石油が使えないので
エアコンだけですけど、なんか寂しい
んですよ、エアコンの暖房って。
そうそう、石油みたくカーっと
暴力的に暑くならないのね。

トヨトミのファンヒータが結構
ニオイも少なく、タフですよ。
あと、音や熱風が嫌ってお方は
反射型ストーブとかね。

ストーブの音しかしない静かな部屋で
ゆっくり過ごすってのもイイですよね。
コメントへの返答
2021年1月28日 22:59
ですよね~
早く暖まりますし🎵

エアコンは吹き出し口が遠いからしばらく寒いし、使ってないです

ほんのり暖かいストーブが好きですね
オレンジ色見てるだけで、暖かくなりますし。

うちの新人、まさしくそのトヨトミさんです(笑)
確かにニオイはほとんど感じませんね。


2021年1月28日 13:25
こんにちわ

ファンヒーターにご不満な”あなた”!
本日はそんな”あなた”だけを
冬は暖かく、夏は涼しく
それでいて今話題の空気清浄機能付き
≪ダイソン ホット&クール≫

お客さんのトコロにあったよ
カッコよくてとっても温かったよ
高いケド

あと因幡屋様のトコロにあるBBQの時使ってるみたいな
銀のパラボラアンテナみたいなのがくっ付いた
≪ハロゲンヒーター≫
ってのもあるよね。
アレも温そうです

もう少し寒いけど。気を付けてねぇ~
コメントへの返答
2021年1月29日 19:08
こんばんは
ダイソンのホット&クール、こんなのでお部屋全体が暖まるの?(笑)😯
私は昔人間だから、ファンヒーターかストーブがいいなぁ🎵
ファンヒーター2台買えるやん

うちの新人、ちょっと当たっただけでアイタタ💦大騒ぎしてイラッとはするけど、あまり文句言えないのよね😅

朝とお風呂の時間に脱衣所をヌクヌクにしてくれてるから。
新人居なくなったら悲惨だよ😭

ハロゲンヒーターは観葉植物達が凍えないように寒い日につけてます。
おかげで電気代が2倍になってた😅
でもね、観葉植物達が凍えて枯れるのを思ったら冬場だけだもん、安いもんよ。


まだ2月は寒いからね
鳥達にも観葉植物達にも頑張れ~って毎日励ましてます👍

ありがと🎵










2021年1月28日 13:47
ファンヒーターの癖に生意気に大袈裟に痛がってみせるのですね・・・・。

行儀したらんとイケんです(笑)
コメントへの返答
2021年1月29日 19:13
そうなんですよ

ファンヒーターのくせに生意気に痛がってみせるんですよ。
何様かと思います(笑)


C●R●NAパイセンより、温風が出始めるの遅いし
スイッチ入れて暖かい風が出始めるまで、別の用事をしてるのですが、
そろそろ風が出てるだろうと脱衣所に行くと、まだモジモジ準備してるんですよ。

「まだなん?おっそ!!」
と思わず突っ込み入れてます。


2021年1月28日 17:37
おおっと…

最終的かつ不可逆的に変な形の椎茸が出てくると思ったら…

普通の形じゃねーか!( `Д´)/
コメントへの返答
2021年1月29日 19:17
どんな形?



ってか、クレダン様
私、初めて椎茸育てたんですけど、
小さいの見ると愛着がわくんですね🎵
なんか食べるの可哀想

今日は雪が降ってきたので玄関の中に避難させました。

浴室で育てる人もいるみたいだけど
それはちょっと無理😅

まだ出てきそうなので、奇妙な形の見つけたらアップしますね👍
2021年1月28日 20:00
ファンヒーターを蹴っ飛ばしてファンヒーターで火災になる。
自分のせいなのに、クレーム付けるヤカラが多いから・・

メーカーも安全基準をシビアにする。


試しに、運転中にそぉ~っとオフスイッチを押してください。
直ぐ止まりますよ( *´艸`)
コメントへの返答
2021年1月29日 19:31
Cooたろう様
そちらの雪はどうですか?

鳥取は今日午後からみるみる積もり始めて、真っ白です。
今日はパジェミニちゃんで出勤していて、帰りに交差点でドリフトしてめっちゃ恥ずかしかったです💦

ファンヒーターを蹴飛ばす?
なんで?

そんな人いるの?
意味がわからない

でもうちの弟、「ダイソンの掃除機とケンカして足の小指の骨折った」って言ってたけど、ケンカってどういう事だろ?
そこ、聞くの忘れてた😅


自爆してクレームって、何がしたいんですかね。




2021年1月28日 23:52
こんばんは(^^)/
そうやで!そうでんがな!(^_^)v

そぉ~っと優しく愛情スイッチを
ナデナデシコシコ押して下さい。

車と同じで家電も道具も材料も
愛多多の気持ちが伝わりますよ~
コメントへの返答
2021年1月30日 15:06
こんにちは!!ヽ(*´▽)ノ♪


戦国武将の名前のメーカーさんなので、それなりに強いファンヒーターかと思ってましたが(ちょっと盛ってるw)、打たれ弱いファンヒーターでした(笑)


とは言っても蹴飛ばしたりはしませんよ。
今日も朝から大活躍です👍


2021年1月29日 19:16
マリスケさん、こんばんは☆

あははは(笑)
やっぱりマリスケさんのブログ、センスありますね🎵
ちょっと足が当たっただけでピーピーいいますね。
爆発は怖い💣💦
安全なやつが良いですね👍

ベジータ、カッコ良すぎです❤️
コメントへの返答
2021年1月30日 15:44
wineさん、こんにちは✨

センスですか?
ほとんど車と無関係などーでもいいネタですけどね😅
そう言ってもらえると嬉しいです。
また調子にのりますよ😝(笑)



ほんと、ちょっと当たっただけなのに
溜め気味にピーピーピーピー騒ぎ始めるんですよ。

パイセンが爆発する前(実際はしないと思うけど😅)に新人を入れました。


ベジータ、最初は嫌いだったけど
実はLINEのスタンプにベジータ使ってます😜
2021年1月30日 6:39
世の中、何でも過保護にする傾向だから。
自身の使い方が悪いにも関わらず、道具のせいにしてすぐメーカーを吊るすバカも増えたし。それらのとばっちりだな😄
そういえば今年はまだファンヒーター使ってない。
やっぱり火は暖かくていいんだけど、灯油が手につくと臭いがなかなか取れんのがネックよね😅

コメントへの返答
2021年1月30日 15:51
使い方間違えて壊したり、ケガしたりして、物のせいにしたりね。

公園の遊具もそうだよね
昔は今じゃ考えられない遊具が置いてあったけど、子供がケガするからみんな撤去されたじゃん。

過保護にしすぎて運動音痴なだけだろ!と思います。
子供はケガしてなんぼだろ!と思いますが、時代はそうじゃないんですよね。
ファンヒーター使わないの?
うちはファンヒーターもストーブも大活躍してますよ。
電気毛布も(笑)

ほんとに寒いのだめだわ~

灯油くらい洗剤とお湯で洗えばすぐとれるじゃん(笑)


2021年1月30日 10:55
そそ、前にも書いたかもですけど。
椎茸は原木ごとお風呂場に置いとく
んです、寒い間は。
これでもかっってほどに生えてきます。
当時は椎茸キライだったんで、これは
コレで嫌だったんですけどね。

で、トヨトミさん。
かの豊臣秀吉と関係があるとか
ないとか、どっかで聞いたな。
名古屋の熱田神宮周辺にいくと
トヨトミとブラザーの看板が
やたら目に付きますよ。
コメントへの返答
2021年1月30日 15:56
原木買って来たときからお風呂に置いておけばよかったのですが、
一度地面に置いたものをお風呂に置くのは抵抗ありますからね、そのまま屋外で見守る事にしました。
新しい原木を買ってお風呂で育ててみます。

椎茸食べられない人、結構いらっしゃるんですよね、なんでだろ
肉厚の椎茸なんか、焼いてお塩だけで味付けして食べたら美味しいのに。
茶碗蒸しには必ず椎茸欲しいですし、お鍋にもなくてはならない存在です、エノキも。

トヨトミさんと関係あるなら、もっと打たれ強いファンヒーターにしたらいいのに(笑)


2021年1月30日 14:47
わー!!椎茸食べれない(´;ω;`)ウッ…
松茸は大好きやけど(笑)

最近の家電はどれもすぐ壊れるし軟弱よねーーー
しかも数秒遅れで痛がるってどないーー(^-^;
家のファンヒーター数年で壊れて買い替えた記憶がw
すぐなんかゴツンとかガツンとか当たっちゃうよね(((uдu*)ゥンゥンうん
コメントへの返答
2021年1月30日 16:01
ここにも椎茸アカン人おった~!!


もう、是非リーダーに別荘で椎茸育ててもらって椎茸狩りオフをしてもらわねば!

椎茸の美味しさをわかってもらお!

で?椎茸の何がだめなの😯?

プロフィール

「@元峠師様
そうなんですよ
自分のには投稿できてる感じなのに、載ってないんですよ。」
何シテル?   06/07 02:10
mαri-sukёです。 シビックも大好きですけど 今は愛Sちゃん(レクサスIS Fsport)とパジェミニちゃん(三菱パジェロミニ)と一緒にみんカラ楽しま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

想い出のコスプレ写真・・・・。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/19 17:32:03
夏休み☀ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/19 11:25:06
😊FとF😊 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/17 19:30:51

愛車一覧

レクサス IS 愛S(IS)ちゃん (レクサス IS)
ベタ惚れ💕
三菱 パジェロミニ パジェミニ2号機 (三菱 パジェロミニ)
よろしくお願いいたします
三菱 パジェロミニ パジェミニちゃん (三菱 パジェロミニ)
愛S(IS)ちゃんの助っ人
カワサキ ゼファー400 カワサキ ゼファー400
一目惚れして、まずバイクの免許を取りました。 それからすぐ、念願のゼファーを購入し、 ブ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation