• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

mαri-sukёのブログ一覧

2017年11月12日 イイね!

11月12の日記

島根観光翌日の日曜日は
毎月恒例の走るの会
今月は蒜山ツーリング♪

蒜山でジンギスカンをたらふく食べるのだ!!


で、お天気は?

2~3日前までは降水確率60%だったのに、朝からめっちゃ晴れてますやんか(笑)

雨のつもりで洗車諦めてたけど、晴れたらやっぱ洗車して
☆キレイ☆キレイ☆してツーリング行きたいもんね~♪


スタンドで給油したあと大急ぎで水洗い頼む~!!
はよはよ


遅刻寸前!
急げ急げ
C=C=(;・_・)


いや、待てよ
私より遅い人がいるはず(笑)

そう、kurobei3殿……
このお方は爽やかに遅刻してくると有名なお方なのだ、
なので彼はまだ来てないはず




集合場所に向かってると
ヤバ、ボスから電話だ!
( ; ゜Д゜)

や、ヤバイ
電話がかかってくるていうことは……

お前以外全員揃ったぞ!
早くしろ!このアマ!

怖い~!!
(/o\)




いつもの集合場所到着~!!
家から集合場所まで一番近いはずなのに、一番遅い集合という……
ってかkurobei3殿、爽やかに遅刻しなかったのね
(;・∀・)


道順など軽くミーティングを済ませ出発です。


ツーリングって台数多いと信号で誰かが捕まるんですよね、その誰かが私(笑)

最後尾走ってたのですが、ことごとく信号に捕まる。

前に車増える、追い越し禁止、また信号に捕まる、車増える、追い越し禁止、軽トラ出てくる、ノロい、列がどんどん遠のく……(泣)

でも途中
maetakeさんと、いnoごさんが待っててくれて、迷子にならず合流できました。



無事に目的地、蒜山のジンギスカンのお店【ひるぜん太郎】に到着~♪
\(^o^)/
岡山方面から来られた方々とここで合流してジンギスカンをたらふく食べる!!


岡山の皆様が到着されるのを待ってる間、Y's様登場!!

「俺の縄張りを荒らすなよ!」
とチェックしに来られました(笑)

もう大山~蒜山エリアの仙人気分です。





このお店、
お肉も野菜もご飯もおかわり自由、食べ放題なのだ!!


焼いたお肉を残すのは嫌いなので鉄板に取り残されたお肉を頑張って食べたのはいいんだけど、その後若干胃がもたれるという(笑)


たらふく食べた後、向かうは大山鏡ヶ成

風が冷たくて超~寒い
((+_+))


そんな中での撮影会











台数多いとなかなかまとまって走るのは難しく、紅葉客の車を挟むと先頭車を見失ってしまうこともあるんですよね。


迷子になってしまった皆さんがしばらくしてから無事にご到着。







こんな寒いのにソフトクリームが食べたい……とな。
(;・∀・)
マジか?


場所を変えてソフトクリーム求め、大山まきば みるくの里へ。

みんな道順がわからないということで、私が先導
凄いプレッシャー
バーガーフェスタのとき先導してくださったラナー殿の気持ちがわかった気がする

先導に慣れてない私は走るペースがわからない(笑)


そんなプレッシャーに押し潰されそうになりながらやっと到着

でも駐車場はすでに満車
誘導員のおじいさんに、なんとか全員止められませんかとお願いしたら


私達のグループだけ一般駐車場とは違う芝生の広場に通されました。
なんかVIP対応されたみたいで嬉しい♪
やっぱり高級車率高いと待遇が違うのかな。

誘導員のおじいさん、ありがとうございました♪
助かりました。












ソフトクリームを食べて皆さん満足そう(笑)
大きな仕事をやり終えたかのような幸せそうな顔(笑)
いいね~
(ノ´∀`*)



さて!ソフトクリームも食べたし
そろそろ帰りましょか♪


これまた皆さん帰り道がいまいちわからないと……

ってことで、ガッツリ走りたい皆さんの先頭を帰りもこのファミリーセダンが走るのです(泣)……


(T△T)
後ろに因幡屋様のアルファロメオがついてくる

ハンドルを握ると凶暴化する皆さんの前を走るプレッシャー



走るペースがわからない


皆さん、ノロくてごめんなさい。


今回の走るの会

岡山の皆様とも初対面で気軽に話しかけてくださるし、
楽しく過ごせました。
お肉も美味しかったし♪

今年最後の紅葉ツーリング、
いい思い出になりました。

参加された皆様、
お疲れ様でした
そしてありがとうございました♪


今日は岡山の皆様を探してお友達申請してきま~す。
\(^o^)/










Posted at 2017/11/13 11:55:27 | コメント(17) | トラックバック(0)
2017年11月12日 イイね!

11月10日~11日の日記

また楽しい週末が終わってしまった……
ρ(・・、)

程よく遊び疲れて帰宅して、
今これ↓


ボリボリ食べながらくつろぎ中です。
しかし辛いわ、これ
(。>д<)
……けど、癖になる辛さなのです♪

週末金曜日はお友達が遠方から遊びに来て下さいました。
お友達、お酒が好きな方ですので、鳥取の地酒と地元でとれた野菜やお魚料理を美味しく出して下さるお店を予約しました。
予約席にこんな……


嬉しいです♪
(ノ´∀`*)


メニューも豊富です。
写真は無いけどモサエビの塩焼きはめちゃめちゃ美味しかった~♪
店長、少し小栗旬入った顔立ちされててイケメンです。

その店長から、途中、一品お料理と冷酒2種類のサービス♪
いきなりのサプライズに感動
(ノ´∀`*)

この後食後のデザートまでサービスしてくださって……
店長、ありがとうございます♪


翌日の土曜日はそのお友達と島根観光です♪
お天気悪いみたいに言ってたけど、なんとか雨は降らずに観光できました。
ってか自称晴れ女なのだ(笑)


さてどこ行くか……


まずは電車好きなお友達なので踏切を(笑)
来待(きまち)にある踏切、ひたすら真っ直ぐな線路が続いてます……


一点透視、なんか好き(笑)


登り側(東)



下り側(西)

ここから離れてすぐ、いきなり後方からサンライズ特急が現れ出雲駅に向かって走り去って行きました。



お腹が空いてきたのでお昼ご飯は出雲蕎麦でいいかなぁと
宍道湖のほとりにある出雲蕎麦のお店
【日本一大名陣】




(画像は借り物です)

外観、怪しいですよね(笑)
でもですね、ここの出雲蕎麦美味しいんですよ、それに大人が童心に帰れる玩具がたくさん展示してあるのです。
(お子様連れは入店できません)
オーナーに連絡したら、この日は高知にいるそうでここのお蕎麦はしばらくお預けとなりました(泣)

ならば!フォーゲルパークで出雲蕎麦リベンジしちゃいましょう!
ということで花とフクロウショーと、
何故か卵の展示ケースの中にカープの顔(笑)




これらを見た後に出雲蕎麦~!!



天丼と共にガッツリいただきました。

この日はまるで鉄道オタクになった気分で新鮮な観光が出来ました♪














この先は線路ありません
運転手さんは駅に到着すると前の運転席から後の運転席に移動してまた出発するのです。


移動してはります。



このレール、1927年
Σ(゜Д゜)




この後は多古鼻経由の美保関


日本海は寒かった
((+_+))


ので


赤碕の牛コツラーメン




これであったまって帰りました♪
やっぱり牛コツラーメンは香味徳さんのが一番美味しい
あ、赤碕の香味徳さんね
( v^-゜)♪


帰りの車内は懐メロで盛り上がる♪
ルビーの指輪とか、カモメが飛んだとか異邦人♪
昭和だわ~(笑)



さて、次は蒜山だ!!

Posted at 2017/11/12 20:06:16 | コメント(13) | トラックバック(0)

プロフィール

「@元峠師様
そうなんですよ
自分のには投稿できてる感じなのに、載ってないんですよ。」
何シテル?   06/07 02:10
mαri-sukёです。 シビックも大好きですけど 今は愛Sちゃん(レクサスIS Fsport)とパジェミニちゃん(三菱パジェロミニ)と一緒にみんカラ楽しま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/11 >>

   1 2 34
567891011
12131415 161718
192021 22 232425
26 2728 29 30  

リンク・クリップ

想い出のコスプレ写真・・・・。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/19 17:32:03
夏休み☀ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/19 11:25:06
😊FとF😊 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/17 19:30:51

愛車一覧

レクサス IS 愛S(IS)ちゃん (レクサス IS)
ベタ惚れ💕
三菱 パジェロミニ パジェミニ2号機 (三菱 パジェロミニ)
よろしくお願いいたします
三菱 パジェロミニ パジェミニちゃん (三菱 パジェロミニ)
愛S(IS)ちゃんの助っ人
カワサキ ゼファー400 カワサキ ゼファー400
一目惚れして、まずバイクの免許を取りました。 それからすぐ、念願のゼファーを購入し、 ブ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation