• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

mαri-sukёのブログ一覧

2014年08月31日 イイね!

1時間に9千発の花火!!

毎年8月あたまの土日に開催される、
松江水郷祭。
今年は台風の影響で中止になり、
昨日(土)の8時~9時の1時間の間に一気に
9千発打ち上げるという、レアな情報が入り、
こりゃ、行かなアカンっしょ!!

折りたたみの椅子を持ってきてもらい~の、
あの白のアコードtypeS君と花火に向かいました♪

彼は松江水郷祭は初めてということで、
9千発の花火なんてなかなか近場ではないから、
是非いい思い出になればなと思ってたのですが……


椅子を組み立てて場所確保してから、屋台のやきそばとか焼き豚の串刺しとか、いろいろ買い込んで戻ると、
かなりのお客さんが場所取りしてました。

いろいろ話しながら8時まで待って
やっと、始まりました花火!!

しかし!!
私らの真ん前が通路になっちゃてて、移動する人の列が次から次と来るものだから、花火がなかなかまともに見えない。
かと思えば、幅60センチ程に縮められた通路に座るオバハンあらわる!


私は「マジか?そ、そこ?」とわざと大きな声で言ってやりましたが、まさか自分等に言われてるとは思ってないオバハンはドカンとそこに座り込んでしまいました。
しばらくすると、そこにベビーカーのママが通りがかって、このオバハンにつっかえてなかなか前へ進めない。
私らも立ち上がって通路を広げたものの、やはりオバハンが邪魔。
すると、私の隣に座っていたおじさんが、
「ちょっとアンタら!なんで周りの人のこと考えて座らんのか!そこは邪魔だろーが!」と。


聞いてて、スッキリしました。

オバハンはそれでも避けることもせず、前の人の背中にくっつくようにして座ってました。
まだ、こいつらは座ってるからマシなほう。


すると今度は三脚たて始めたクソなオッサンが現れ、釣りによく使う小さな椅子に座り込んで、カメラを出し始めたんです。
これがまた、ちっちぇカメラ。
三脚立てるほどか?と
わざと聞こえるように言ってやりましたが、
コヤツもまさか自分のこととは思ってるわけがなく……。

花火の打ち上げが始まり、
さすが1時間で9千発だけあって、
ペースが早い。
みんな感動の声でいっぱいでした。


でも、相変わらず私らの前は
オバハンと三脚のオッサンが通路を塞いでるので、通行人の渋滞。
後ろで座ってる人も、この渋滞で花火が見えなかったらしく、
「とっととどけや!そっち通れ!」
と怒鳴ってました。

連発で見事な花火が打ち上がるたびに、三脚のオッサンが立ち上がって、ちっちぇカメラを両手に持ち、花火を撮るものだから、
オッサンのケツしか見えん状況。
(三脚の意味ねぇし)

さすがに頭にきて、
「立つな!オッサン!」と怒鳴ってやり、
その座ってた椅子を蹴ってやりました。

残念ながら背もたれしか倒れんかった。

ポジション確保が失敗だったのもありますが、
後ろに座ってる人が大勢いるのに、
自分のことだけしか考えられない
しかもいい年こいた連中ばかり。


私の代わりに怒鳴ってくれたおじさんとその奥さんとは、帰り際に
お互いお騒がせしましたねと笑って別れました。お気をつけて~と。

あの三脚のオッサンの写真、
全部ブレブレなのを願います。


皆さんも周りの迷惑、考えましょ。
あんな大人にはならないほうがいいです。
Posted at 2014/08/31 18:34:13 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2014年08月27日 イイね!

夜中に愛車が……・・・(;´Д`)

姉さん、事件です!


って、冗談抜きで、事件です。

仕事を真面目にしてる会社の子。
何でこんな目に……。

今朝早朝、3時。
聞きなれない物音で目が覚めたらしい。

眠気まなこで外を見ると、
自分の愛車に知らない軽自動車が突っ込んでる。

何事!!

ですよね。
夜中だから、きっと夢なのか現実なのか、一瞬迷ったかと思います。


真夜中の現場検証……

どうやら、警察に追われていたクソな野郎が運転を誤って駐車場に止めてあった車に激突したらしい。

明らかに飲酒運転、もしくは最近話題のハーブ。
ま、多分飲酒だとは思うけど、

こういう奴は保険にすら入ってない奴がほとんど。

彼の車、かなり破損してたらしく、
買い替えにしたほうがいいとの話もちらほら。

しかも、今日は9時~夕方5時半まで研修があり、夜中の現場検証でろくに睡眠もとれないまま行ってるから、余計つらかったはず。

こういう飲酒運転とかハーブとか、
違犯な奴には責任感がないから、保険にも入ってない連中ばかり。

結局、当てられた損で 被害者なのに負担もしなきゃならなくなる

どうにかならんのかね。

車乗るなら、保険も任意なんかゆるゆるなことせずに、義務化するべきだと思う。
保険に入らない人は免許証
没収と(ヒトシ人形→チャラッ チャラッ チャー♪)


Posted at 2014/08/27 23:01:22 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2014年08月27日 イイね!

夜中に愛車が……・・・(;´Д`)

姉さん、事件です!


って、冗談抜きで、事件です。

仕事を真面目にしてる会社の子。
何でこんな目に……。

今朝早朝、3時。
聞きなれない物音で目が覚めたらしい。

眠気まなこで外を見ると、
自分の愛車に知らない軽自動車が突っ込んでる。

何事!!

ですよね。
夜中だから、きっと夢なのか現実なのか、一瞬迷ったかと思います。


真夜中の現場検証……

どうやら、警察に追われていたクソな野郎が運転を誤って駐車場に止めてあった車に激突したらしい。

明らかに飲酒運転、もしくは最近話題のハーブ。
ま、多分飲酒だとは思うけど、

こういう奴は保険にすら入ってない奴がほとんど。

彼の車、かなり破損してたらしく、
買い替えにしたほうがいいとの話もちらほら。

しかも、今日は9時~夕方5時半まで研修があり、夜中の現場検証でろくに睡眠もとれないまま行ってるから、余計つらかったはず。

こういう飲酒運転とかハーブとか、
違犯な奴には責任感がないから、保険にも入ってない連中ばかり。

結局、当てられた損で 被害者なのに負担もしなきゃならなくなる

どうにかならんのかね。

車乗るなら、保険も任意なんかゆるゆるなことせずに、義務化するべきだと思う。
保険に入らない人は免許証
没収と(ヒトシ人形→チャラッ チャラッ チャー♪)


Posted at 2014/08/27 23:01:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年08月24日 イイね!

どう通報するのか?

どう通報するのか?トイレットペーパー泥棒を
どうやって見つけるのか?
トイレに監視カメラなんぞなかったし、
そんなもん設置したら逆に盗撮で訴えられるっしょ。


しかも、トイレットペーパー盗んだごときに、
警察が動くかねぇ?


Posted at 2014/08/24 20:38:34 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2014年08月23日 イイね!

GT-Rに感動!(//∇//)

グランツーリスモの生みの親
山内一典氏の愛車でもあるGT-R


今、番組観てたけど、
赤に白のシートもカッコいいけど、
とにかくこの車のデザイン
すごい存在感のある車だなぁと釘つけになってしまいました。

NISSAN GT-R、それからZ、
この2つの車は
他に真似できない なんともいえない存在感を感じるデザイン、フォルムだと思います……完ぺきです。


スポーツカーなんだけど、チャラくなくて、
だからといって重々しい高級感満載なわけでもなく、「へぇ~、おもしろ~!!」って、つい口に出してしまうような程よい遊び心な部分が隠れキャラみたいに潜んでて。
大人なスポーツカーなんだけど、
ちょこっとだけヤンチャな部分も残しつつ……






ん~、なんだか上手く表現できないけど、
この車、すごい!!(*≧∀≦*)の一言です。


いい車です(//∇//)
Posted at 2014/08/23 23:10:16 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@元峠師様
そうなんですよ
自分のには投稿できてる感じなのに、載ってないんですよ。」
何シテル?   06/07 02:10
mαri-sukёです。 シビックも大好きですけど 今は愛Sちゃん(レクサスIS Fsport)とパジェミニちゃん(三菱パジェロミニ)と一緒にみんカラ楽しま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/8 >>

      12
345 6789
10 11 1213141516
17181920 21 22 23
242526 27282930
31      

リンク・クリップ

想い出のコスプレ写真・・・・。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/19 17:32:03
夏休み☀ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/19 11:25:06
😊FとF😊 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/17 19:30:51

愛車一覧

レクサス IS 愛S(IS)ちゃん (レクサス IS)
ベタ惚れ💕
三菱 パジェロミニ パジェミニ2号機 (三菱 パジェロミニ)
よろしくお願いいたします
三菱 パジェロミニ パジェミニちゃん (三菱 パジェロミニ)
愛S(IS)ちゃんの助っ人
カワサキ ゼファー400 カワサキ ゼファー400
一目惚れして、まずバイクの免許を取りました。 それからすぐ、念願のゼファーを購入し、 ブ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation