• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

mαri-sukёのブログ一覧

2020年11月30日 イイね!

紅葉を求めて

1年経つの早っ!!😱💦

もう明日から12月ですよ~💦
1ヶ月したら2021年ですよ😨

冬来るし😭
今年の冬は大雪⛄️だっていうし…

憂鬱だ~


ジッとしてても憂鬱になるばかりなので、
紅葉を求めてドライブしてきました🎵




まずは赤🍁を求めて…




ちょっとアプリで遊んでみました










紅、しっぶ~😆


はい、
自己満足です😅
すみません

誰かが落ち葉でハート作ってましたよ

↑私にはこんなロマンチックな事出来ない(笑)
落ち葉をかき集めてハートを作っている自分を想像すると寒気と鳥肌が立ちます



次は黄色のじゅうたんを求めて
🎶🚗💨🎶
去年も来たこの場所




この大木だもの、落ち葉の量もかなりの量です。
地面が見事な黄色に染まってました


紅葉じゅうたんは、朝露や雨等で落ち葉に水分が含まれてる状態のほうが色が綺麗ですね🎵


愛Sちゃん撮影会開始!!

はい、すみません
ここでも自己満足の世界です😅









落ち葉の隙間にこんな可愛らしいお花が咲いてました





次はここ


地元では紅葉スポットとして有名な場所のようで。
なのに今までこんなとこがあることさえ知りませんでした。
恐ろしい事に道が狭すぎてすれ違い出来ないとこです😱




遊歩道の景色がいちいち綺麗です(笑)



もうすでに紅葉が進んでいました
ちょっと遅かった(泣)


来年はもう少し早めに来よう🎵



コロナコロナで県外の紅葉スポットに行けないので、地元の紅葉スポット巡りをしたわけですが、
見頃なタイミングを逃さなければ、地元にもなかなかの紅葉スポットがあるものだなと思いました。


明日から12月
今年最後の月
頑張りましょ~👍️
Posted at 2020/11/30 09:20:30 | コメント(24) | トラックバック(0)
2020年11月16日 イイね!

赤レンジャイツーリング

赤レンジャイツーリング
【ハコにゃん村長、お誕生日おめでとう編】

紅い車で結成された
【赤レンジャイ】

私にとっては『チロッ(( ̄_|』に続く新たな組織

メンバーは
写真右上、禅リーダー
右中央、めぐめぐ理事長
左上、hayatezza園長

そしてそして、5🌼歳のお誕生日を迎えられた
今回のツーリングの主役、
ハコにゃん村長!!
(写真右下)

とっ!!
赤レンジャイ新人の
yukiさんと、ご主人のはっとまんさん🎵



で、私(総長…らしい😅)
の7人
🚹️🚺️🚹️🚺️🚹️🚺️🚹️




11月8日、日曜日
超~晴れ☀️

コロナで延期されていたツーリング
🎶🚗💨🎶🚗💨🎶
やっとこの日がやってきた!!
待ちに待ったツーリングなのですが
残念ながらhayatezza園長(テッツァ園長)が出張の為欠席😢


赤レンジャイが集合したら

こ~んな感じになったはずなんだけど…


皆さん『大人の事情(笑)』で

今回はこちらの4台でのツーリングとなりました。


集合は【ひらふく道の駅】
ここでハコにゃん村長のお誕生日おめでとうケーキでお祝い㊗️

めぐめぐ理事長が素敵なケーキを用意してくださってました。

村長の愛車がプリントされたホワイトチョコ

ハコスカチョコ🎵

一瞬あの日を思い出しました



記念撮影🎵

マスクの下には素敵な笑顔が隠れてます💕

一通り撮影が終わり
不安定な場所でケーキ入刀!!



ケーキをみんなで頬張ってたら、駐車場にいたオジサン集団が
「そのケーキ、道の駅で売ってるの?」と(笑)



っブーッ!!

ありませ~ん


ハコスカチョコをバックに
それぞれお持ちのヒーローで記念撮影!!

あっ!!💦
この↑ヒーローちゃう💦
某みん友さんのブログに時々登場する謎のヒーロー画像と間違えました😝

これ~!!

2頭身赤レンジャーと
謎の黄色いヒーロー?宇宙服?
顔怖いし💦


ひらふく道の駅のそばにある、フグみたいな提灯?

これ↑、ひらふくだけに「ふく→フグ」だと思ってたのに、実はフグじゃなかったという(泣)


だって、↓そっくりなんだもん😭



ケーキの後はお昼ご飯(笑)
鳥取市賀露(かろ)町にある
市場食堂にバビューンとドライブ
🎶🚗💨🎶




いつ来ても客多し💦


私は海鮮丼(980円)

お刺身が肉厚なので すぐお腹いっぱいになります…
ってかケーキがまだ消化されてない😣💦


みんな満足してくれたみたい🎵
美味しそうに食べておられました。

お腹いっぱいになったので、少し散歩します

私は当たり前に見慣れた日本海だけど、みんなが海に食いついてた(笑)

市場食堂の近くにある
かにっこ館でカニの生体について真面目に色々お勉強w



コナン空港が近くにあるんですよ🎵


用事を済ませて時間をもて余していた某Y'sな方が近くにいたので
近くの埠頭に呼び出すw
↓(左から2番目)

↑左のモザイク車はリーダーのね😜
R指定なエッロエロな車なのでモザイクかけさせてもらってます😁

オフ会お決まりの
「並べて撮る儀式」

これまたお決まりの
撮る人を撮る






ハコにゃん村長、何してるの?

なんか必死やな😁



これ撮ってたのか(笑)

↑ハコにゃん村長のブログより


この後食後のデザートのパンケーキ【大江ノ郷ココガーデン】に向かいます

鳥取の道は走りやすい(笑)
さすが田舎😅

借画像ですが

自然の中にあるお洒落な建物

ココガーデン

今は人数制限で、予約しないとパンケーキのお店には入れないそうです(泣)


パンケーキやバームクーヘン、プリンが人気です。


お店の入り口にはハコにゃん村長の名前が😆

めぐめぐ理事長、お店の予約と同時に粋な事してる
😍💕
惚れてまうやろ~!!




実は

駐車場に到着して発覚したのですが、禅リーダーのエッロエロな車のタイヤがパンクしてた😱

隣県から積車を呼ばないといけないくらいヤバイ状況😱


でも、高速道路での走行中じゃなくて本当によかった。

パンクが発覚していろいろやってみたけど、積車を呼ぶことになり、
積車が来るのを待つ。
積車が来てリーダーの車がドナドナされて行った後すぐに雨が降ってきたよ。
リーダー、タイヤは残念だったけど発覚した場所や天候、お店の閉店ギリギリ前に積車に積めた事
本当に運がついてるね。


今回初めて赤レンジャイの皆さんとツーリングさせてもらいました。
本当に楽しい時間でした🎵
ありがとうございます😆



赤レンジャイツーリング
次回はいつになることやら😅

コロナめ!!
いつまでやっとんねん!!





はっとさ~ん、
素敵な写真ありがとうございます🎵

大切に保管します😌



Posted at 2020/11/17 23:18:01 | コメント(17) | トラックバック(0)
2020年11月11日 イイね!

豊岡珍プチドライブ🎶🚗💨🎶

しばらく みんカラおサボでした。

結構 面倒な申請書類の嵐💦
慣れない書類に悪戦苦闘しておりました😣
帰宅したらダウン😵💤⤵️


でもお休みの日になるとめっちゃ元気になるのです。
で、思いっきり遊ぶのです🎵


チロ教壇の皆さん(笑)
11月休日のチロ活、お疲れ様です
😆🎵🎵



えーっと
1日(日)のイベントブログはまた後程
(*´艸`*)

今日は今月3日(文化の日)のブログを先にあげちゃいます!!

この日はいつものメンバーで隣県までドライブしてきましたよ~
🎶🚗💨🎶

因幡屋ボスの運転で豊岡へGo!!

そういえば去年は高知に珍旅行だったなぁ…


まずは豊岡市内にあるミステリーサークル見学


サークルの中央には知らないおじさんの銅像がありました😅


そしてミステリーサークル近くのカバンの町に

カバン屋さんが並ぶ商店街は
コロナのせいか、お客様があまりいない😢



↑カバンの自販機
形までカバンとは(笑)

その自販機の真横にあるオサレげなお店

このお店、結構手頃なお値段のカバン屋さんでしたよ。
革バッグよりカゴバッグのほうがいい値段してました(笑)
でも納得の値段だったので、
諭吉握ってまた来ようと思います🎵



たくさん(?)歩いたのでお腹が空いてきました。
kam^o^さんが予約してくださった焼肉屋さん(丸善)に向かいます。
タイヤ屋さんじゃないよ😅💦


2階の個室に通されました。

お腹が空きすぎて階段のPタイルが霜降り肉に見えてくるw



一通りオーダーしてよい子して待ちま~す







お肉来たー!!
(*≧∀≦*)



いっただっきま~す♥️




ほんとに美味しい‼️
(*≧∀≦*)

丸善さん特製ドレッシングのシーフードサラダもウマウマ🎵

ピリ辛なゴマの葉はお肉とご飯との相性バッチリ!!


たらふくお肉食べた後は
定食オーダー(笑)
どんだけ食べんねん💦

私はホルモン定食をオーダーしました👍

定食のテールスープもご飯がススム君です。

オイシカター(ノ´∀`*)

丸善さん、
ごちそうさまでした🎵


さて、豊岡に来たらコウノトリでしょ(笑)


毎回シレーっと盗撮する人
後ろからその怪しい行動をしっかり見てますよ~w


館内は水辺の生き物の紹介

タイリクバラタナゴ
子供の頃、用水路で捕まえた時、あまりの綺麗さに「熱帯魚だ!熱帯魚だ!」と大騒ぎした事があったなぁ(笑)


うちの子(プチョさん)

の何倍あるんだ、この大きさ💦


後ろから羽根で包まれたらあったかそう(笑)


本物のコウノトリさん
飛んでたけど写真におさめることは出来ませんでした(泣)

なので、このポストで我慢してください



これ以上居てもコウノトリさん
見えそうにないので、はりま焼きのお店に向かいます。

花より団子

鳥より煎餅🍘ですね




赤が美しい
いつか愛Sちゃんと撮りに来たいな🎵





見たことないくらい大きくて広い寄棟屋根
瓦何枚使ってるんだろ💦


撮る人を撮る



紅葉🍁が綺麗です。







また盗撮



建物は凄く大きいのに、
お煎餅売り場はちょっとのスペース
売り場以外の空間はなんなんだ
庭も無意味に広いし


怪しいとこでした(笑)






近場のプチドライブ
🎶🚗💨🎶


去年みたいな旅行は出来なかったけど、充実した休日を過ごせました🎵


来年こそは旅行行きたいなぁ…





Posted at 2020/11/11 20:01:54 | コメント(14) | トラックバック(0)
2020年10月22日 イイね!

まつだ牧場さん🎵

レクサスの非売品のキーホルダーをオークションで見つけちゃいました♥️
一番状態の良さそうな商品を即落札!!





✴️キラーン✴️

愛Sちゃんのキー🔑に💕


今日は岡山県岡山市北区にある
【まつだ牧場(ミルク工房)】さん
に行ってきたブログを🎵


ここは平日はお休みで、
土日祝日のみの営業です。


ナビにご注意下さい!!



だそうです😁


広い牧場は凸凹した傾斜になっているので、
牛さん🐮 たくましい身体つきしてましたよ


黒ムキマッチョ💪

園内には
ニワトリと孔雀も🎵

ハクショクレグホンと茶色の。
小学生の時、このハクショクレグホンをワサーッ!って投げてやると、斜めに睨み付けながら変なポーズでこっちに向かって来てたなぁ(笑)


私が子供の頃、孔雀のことを「ボヨヨン」と呼んでたらしいです😅


ボヨヨンの羽根、綺麗だから集めて売ればいいのにね😭
抜けた羽根、土まみれでもったいな~い(泣)



ボヨヨンの先を進むと…



なんかいる

ジッとこっちを見てる…




ホルスタインか?


ん?微妙に半笑い?



ってか、ヤギやんか💦

絶対ホルスタイン気取りだよね(笑)
この看板ヤギ

大人しい子でした


奥にもいたよ

甘えた感じで柵にスリスリしてたので、人になついてそうでした。


少し散歩して、アイスを食べながら一休み🎵
で、お約束のアイスの写真撮るの忘れてましたパターン💦


だって~💕
こんなに可愛いウサギがいるんだもの😍

アイスの写真なんかスコーンッ!と忘れちゃうよね😅💦

ウサギはとってもデリケートなので大きな音や声は出さないよう優しく見守る感じで。


こんなちっちゃいままなら欲しいのに💕






↑このデッキで皆さんアイス食べてます。


この牧場、猫もたくさんいましたよ🐈️🐈️🐈️🐈️🐈️🐈️💕


アイスを食べるお客さんの足元にゴロゴロ寝転んでたり、アイスを欲しがったり(笑)
皆さん無邪気な可愛い猫達に癒されながらアイスを食べておられました。

何匹か子猫もいて、里親探ししてるみたいでした。
この時、ちょうど一匹の子猫が優しそうなご夫婦(?)カップル(?)にもらわれて行きましたよ。
店員さんもホッとした感じでした。




池も🎵



オフ会もいいけど、たまにはこうやっての~んびり動物達に癒されながら過ごすのもいいですね。


この牧場、秋の紅葉も綺麗そうだな…



お近くの方は是非🎵

Posted at 2020/10/22 19:41:49 | コメント(21) | トラックバック(0)
2020年10月20日 イイね!

おははく~蒜山MT見学(なので長いよ)

2020年10月18日日曜日
晴れ☀️時々ちょっと寒い


おははく(おはよう、白兎(はくと)ミーティング)
今年最後のミーティングです。

ラナー殿、いつも素敵なステッカーありがとうございます🎵


さすがに集まりましたね🎵
何台いるんだ?(笑)








こちらが赤白ならば
我々も!!

わたくんと赤白ツーショット✌️



今年最後でもあるので因幡屋ボスも出席🎶
この後の蒜山MTにも参加です。



Kohzaさん、ウィング凄いの付いたね🎵

いい感じですよ👍
ただ、やんわり優しいKohzaさんのイメージとのギャップがありすぎ(笑)
どんな厳つい人が出てくるかと思いますよ
( *´艸`)


で、まさかの京都から参戦(笑)
しかもハロウィン🎃仕様で

カズさん、いきなりの登場
サプライズ過ぎるよ‼️
優しさ込め込めのお手紙とおみやげありがとうございます🎵


広島からはミサキちゃん♥️



ちょっと寂しげな雰囲気が、か弱そうで守ってあげたくなる感じ


すみません💦
ついついオッサン目線で写真撮っちゃいました


見かけてもミサキちゃんにコロナ感染させないよう、お触りは絶対禁止ね!!


そんな可愛い子には当然、因幡屋ボスが食いつく(笑)

嬉しげ(笑)



そして蒼空さんが白バラポシェットを自作で持って来て下さってました🎵
私のポシェットとツーショット😜


カシーさんの白バラコーヒークッション乱入(笑)

白い紐がシュール(笑)
中には飴ちゃんがたくさん入ってました🎵
蒼空さん、ありがとうございます。
パイン🍍飴、実は大好きなんです😆


おははく会場を後にして、
蒜山に向かいます


お昼からはZ乗り「ますっちさん」の蒜山ミーティング見学🎵

遠くのオレンジ色は
暴れ犬ワン太郎さんのRC-F

家の用事中のY's閣下に
「お友達来られてますよ、はよ来んかい!!」と何回も迷惑LINEをする(笑)


teraさん、念願のS2000(YFさんとの)ツーショット、おめでとうございます‼️


これも奇跡的な出会いでしたね
すれ違う時間と場所が違ってたら、叶わなかったですものね。


左のお車
いつかの朝ドラでお見かけしたAudi様かな?



香川からのLFAの方も奥様もとても気さくな方🎵

GT-Rより維持費がお財布に優しいとか😨
意外でした😅


↓こんなレアなお車も( *´艸`)

岩城晃一さんのCMで一目惚れされた方も多いかと。



いろんな方とお話しさせてもらいながら楽しい時間を過ごしました🎵
暴れ犬ワン太郎さんと優しい奥様とのお話も楽しかった🎵

家の用事を済ませて駆けつけてくれたY's閣下
チロ会のみんなも待ってたよ~🎵
遠くからお越しのレクサスの方にもお願いして待っていただきました。

皆さんのお陰でこんな素晴らしいレクサス兄弟の写真📷️

見事に色がかぶらない(笑)
素敵過ぎます😍
ヨダレが出ますね

どさくさに紛れて私も…

素敵車に挟まれてる~✌️♥️

シルバーのLCの方、せっかく待ってくださってたのにご挨拶出来ずで申し訳ありません(泣)


盛り沢山な1日でした🎵
おははくの皆さん
蒜山MTの皆さん
お疲れ様でした。





そして、どうやら

みんカラ7年生らしいです。

こうやって楽しくみんカラを続けれてるのも、皆さんに楽しませてもらったり、支えてもらったり…
本当に心から感謝してます。

これからも相変わらずな私ですが
よろしくお願いいたします。





Posted at 2020/10/20 12:44:58 | コメント(23) | トラックバック(0)

プロフィール

「@元峠師様
そうなんですよ
自分のには投稿できてる感じなのに、載ってないんですよ。」
何シテル?   06/07 02:10
mαri-sukёです。 シビックも大好きですけど 今は愛Sちゃん(レクサスIS Fsport)とパジェミニちゃん(三菱パジェロミニ)と一緒にみんカラ楽しま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
1617181920 2122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

今年最後のおははく〜 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/11/14 13:17:44
鈑金マンさんのレクサス GSハイブリッド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/11/02 18:09:12
もう必死でしたわ、まじで(笑) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/26 21:24:44

愛車一覧

レクサス IS 愛S(IS)ちゃん (レクサス IS)
ベタ惚れ💕
三菱 パジェロミニ パジェミニ2号機 (三菱 パジェロミニ)
よろしくお願いいたします
三菱 パジェロミニ パジェミニちゃん (三菱 パジェロミニ)
愛S(IS)ちゃんの助っ人
カワサキ ゼファー400 カワサキ ゼファー400
一目惚れして、まずバイクの免許を取りました。 それからすぐ、念願のゼファーを購入し、 ブ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation