• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年09月21日

Z Proto 番外編。


LOVECARS!TV! 河口まなぶさん → Z Proto ライブ配信

YouTuber 佐藤あやみさん → Z Proto ライブ配信

E-CarLife 五味やすたかさん → Z Proto not ライブ配信



。。

。。。

よっしぃれろれろです。

え?何が言いたいかって?

もー大人なんだから察してよ( ̄▽ ̄)





ということで。

ネット情報はあえて入れずブログを書いたので、モータージャーナリスト、略してモジャさんたちの動画をようやく観た。

河口さん。




五味さん。




その中で気になった点を番外編としてうp。





まずは1点目。

「Fバンパーに日本のナンバーが付くといいんじゃないか」と言う点。

実際に付けてみた。笑

alt


ビーバー?笑





2点目。

五味さんの動画。4Kだったんですが、この黄色感!!!




ただ現実的にボディカラー黄色って色褪せが激しいですよね。

もしR35で使われている「4コートマルチフレックスパールメタリック」のように層数の多い塗装であれば購入の選択肢としてアリです!!!





3点目。

ボディ下。




流石に全面アンダーカバーとはいかないですね。笑





4点目。

ランプ系の点灯が判明。

詳しくは河口さんの動画の16:00から。





その他。

タコメーターの上にシフトアップインジケータ。







Z34のすべて本と見比べると、内装はかなり現行Z34ベース。

内側ドアハンドル、ペダル類、シートダイアル、センターボックス。

Bピラーとサイドシルの分け目もZ34と同様の位置。













そんな感じでした。

あー日産パビリオン見に行きたい!!!

コロナ感染・村八分覚悟で!!!

。。。無理だわ~(゚Д゚;


(ノ*゜▽゜*)いじょ。
ブログ一覧 | NextZ | 日記
Posted at 2020/09/21 19:38:35

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8月3日❣️筑波山🏔´-BMW6 ...
みー☆☆☆さん

珈琲館でモーニングを食びる
猫のミーさん

ひどい雨☔️で、こんな所が有ります ...
PHEV好きさん

南海ミッション〜ネタバレなし〜!^^
レガッテムさん

備忘録 8/7現在のイイね!
ND5kenさん

スバル フォレスター(SL)用イン ...
AXIS PARTSさん

この記事へのコメント

2020年9月21日 20:35
こんばんは。

まずは、他の人の評価は聞かずして、持論で第2編まで纏めた上でのブログ展開は、凄いですね。あっちこっち流されずしてまとめ上げてからの世論調査には脱帽です。番外編は想定外でした・・・。

要はプロトですが、外観、内装、エンジン、走行メカ、車両構造どれも出来上がり上々のようで。あとは自分で確かめたいところですね!Zの様な歴史がある車は、V37スカイラインも同じであって欲しい!と、願いつつ1日間の試乗会でもあれば、ぜひ参加したいです(そんなのはないかなぁ)。レンタカーでも良いです!

で、資金源は?と、現実に戻る厳しいところです。

ちなみにMT車の坂道発進は、サイドブレーキを徐々に緩めるか、ワンチャンスで回点数上げてそっと素早くつなぐいで回転数上げることがポイント。まあ私はサイドブレーキ使います(笑)
コメントへの返答
2020年9月21日 22:27
こんばんは~。

いやー私人の話聞くの嫌いなんです。聞いても3秒で忘れちゃう、鳩の脳みそレベルですから( ̄▽ ̄;)

日経などの報道のように仮に2021年に出すとしたら、年末だとしても1年しかないので、生産準備的に外観の大幅改修は無理でしょう。

試乗出来ると良いですが、展示だけでも早く見てみたいですね!

資金源?それは第三のビールをコストカット。。。

私もサイド使います。笑
サイドをロックしないまま引いて、ワンチャンの危険度を下げる感じでやりますね。
結局使い慣れて半クラの位置が掴めれば、心配なくなるんでしょうけど。
2020年9月21日 21:42
こんばんは。

ライブ配信した、ライブ配信しなかった。その差はいかに!?

このコロナ渦なので・・・各県にZ Protoキャラバンで体感する場を用意してもらいたいですよね!まだ発売までに時間があるなら、なおさらw

このボディカラーの黄色ですが、やっぱりスポット照明の一般公開時と、モジャさん達の動画で見る明るい照明で見る黄色の色味は、やっぱり差がありますね。
ということで、やっぱり外で疾走してる姿が見たい!

最近、2323(フサフサ)になった河口さんのライト点灯ありは、素晴らしい!ウィンカー、そっちか!
コメントへの返答
2020年9月21日 22:35
こんばんは☆

うーん感想。ライブじゃない方が画質キレイで良かった。笑
そういう意味では、ライブでも解説的な動画だった島下さんは上手くやった感じです。

それいいですね!実際Dも新車が無い上に、コロナで大変ですから。

この黄色、外で観たらもはや蛍光黄色マーカーくらいに見えそうです。笑
でもR35の4層カラーレベルだったら本気で選択肢に入る色ですね!

ライト点灯じゃなくて2323の河口さん、、、そっちか!( ̄▽ ̄)爆
2020年9月21日 21:49
こんばんは(^.^)
五味さん以外動画観ましたよ(^_^)v
やはり使い回しが多いんですかね(^-^;
嫁にZ35を見てもらったら第一声
狭いね( TДT)
突き刺さりましたm(_ _)m
まぁまだ解りませんが色々やってみます( ゚□゚)
コメントへの返答
2020年9月21日 22:41
こんばんは♪

五味さんの動画は4Kだそうなので、キレイに映ってますよ。
確かにプラットフォームや内装は現行流用、ブラッシュアップでしょうが、悪いところ潰しと考えるとアリだと思います。

負けないでアスパラさん!笑
「狭いね」→「カメラで撮ったので視野が狭いからそー見えるだけだよ」
如何にマイナスな指摘を逸らすかです( ̄▽ ̄)
2020年9月21日 22:29
こんばんは

はい新キャラ紙兎ロペに登場決まりですね!
(爆) アキラ先輩の後輩Z君


いいじゃないですか~
コスト削減で、みな様の手に届く値段なら
リーフも同じですよ。


コメントへの返答
2020年9月22日 12:28
こんにちは~

紙兎っすか。笑
まぁどちらかと言うとアキラ先輩似でしょうか。

×:コスト削減でみんなの手に届く様に
○:コスト削減しても値段はうpして利益拡大

まぁ発売するならどちらでもOKですね。笑
2020年9月21日 22:32
こんばんは♪

このての人気スポ-ツカ-は正式発売で申し込んでも、「すでに一年待ちです。」と言われる可能性が大です。 ( ;∀;)
当然、車業界のカスタムメ-カ-・モータ-ス・有名レ-サ-などがコネなどを使い早々と予約をいれて来るので一般のお客は後手を踏みます、もう よっしぃさんは妄想から抜け出し購入に向け次のステップに進みましょう、まずは県下最大の日産Dラ-で信頼の置けるセ-ルス担当と太いパイプを作りましょう、こちらから先手を打ち9月末の決算までに手付金100万を握らせば長野県で納車第一号です。 (^^)/ ←これも妄想を煽っとる。 w( ;∀;)
コメントへの返答
2020年9月22日 12:32
こんにちは♪

何~!?一年待ち~!?じゃあスープラにするんでいっすわ( ̄▽ ̄)爆

確かにそろそろ出来るD営と仲良くなっておきたいところですね。

いや、ここは決算前に全額納付。とりあえず1000で足りるよね?と。笑

というか、発注システム出来てるのか?( ̄▽ ̄;)

プロフィール

「6月は整備強化月間 http://cvw.jp/b/2015930/48526532/
何シテル?   07/05 23:40
HN「よっしぃれろれろ」です。 "れろれろ"は、旧HN「よっしぃでぃーびーえーさんろく」が長いとのことで、みん友さんに命名して頂きました(*ノωノ)イヤン笑 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
V36スカイライン250GT後期型ヘ(≧▽≦ヘ)♪ ずっと憧れていたGT-R。でも買 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation