• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年10月06日

15万km。


相変わらずのサボりーま。

よっしぃれろれろです。





ということで。

ついに愛機が15万kmを越えました!





中古で買って13年。

未だに飽きることなく楽しく乗れる、良いクルマ!



まぁここ2年は、ヘッドライト変えたり、雨漏りしたりで大変だったが。。。

年末には車検があり、ドアのパッキンを変えた方が良さそうだったり

タイヤもそろそろ心配しなければならず、まだまだ経費が。。。( ̄▽ ̄;)



愛機も、結婚当初はお金がかかると迫害されていたが、

「買い替える方がお金がかかって無駄」理論を推していた成果により

迫害されることも減った。

弊害は幸せのZを推しても「買い替えは無駄」となってしまったことか。。。苦笑



そんなわけで、次は20万kmを目指したいと思います!


(ノ*゜▽゜*)いじょ。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2024/10/06 21:32:46

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

愛機・B7嬢:祝! 15万㎞達成! ...
☆アル君さん

愛機・B7嬢:祝! 16万㎞到達! ...
☆アル君さん

初遠出
mechiさん

走行距離
jun no assiさん

燃費
PAx2さん

55,555km
ランバラルさん

この記事へのコメント

2024年10月6日 22:20
まだまだです、昨日オフ会で知り合った方のお父様がV36に乗られてるそうなのですが…


現在31万㌔越え(笑)。

お互い大事に乗りましょう。
コメントへの返答
2024年10月9日 21:26
こんばんは。

31万km!?まじですか!?

そうですね、お互い大事に乗りましょう( ̄▽ ̄)
2024年10月6日 23:49
こんばんは。

祝・15万kmですか!
樹脂ゴム部品は、どうしても時間による劣化は避けられないですが、最近はクルマ1台の寿命も延びてますし、日本車ならではの劣化部分をメンテして行けば13年はまだまだ通過点ですね!w

私の570馬力も6年目ですけど、故障と言えば特殊な構造で高圧、高温に晒される樹脂のラジエターのリザーブタンクのクラックみ。同じ馬力の輸入車を買っていれば・・・こんな乗りっぱなしみたいな事は出来ないでしょうし、やっぱり安心の日本車ですね!w
コメントへの返答
2024年10月9日 21:36
こんばんは。

ありがとうございます!

確かに今時の日本車は10万km10年は単なる通過点ですね。
ただ樹脂ゴム部品は廃版がありそうで怖いです。

なおみは6年目ですか、早いですね。
なおみほどの高性能車ですと、故障もありそうですが、全然ないのは流石の日本車クオリティですよね!
2024年10月7日 7:12
おはようございます。
まぁまだまだ乗れそうですが、距離と共に故障が増えると想定して下さい。
何処まで乗るか、引き際を間違えるとお金の無駄遣いになるだけなのでそれを説明したらいいんじゃないですかね(/_;)
何度も説明してると思いますが。
何時かはZ!
諦めたら終わりですよ(^.^)
コメントへの返答
2024年10月9日 21:38
こんばんは。

故障嫌ーーーΣ( ̄ロ ̄lll)

とりあえずエンジンブロックにヒビが入ったら降りようと思っています。笑

一応Zしか推してないんですが、未定です。。。
2024年10月7日 19:57
こんばんは。
同じくみんカラサボりの、やす33です!笑
15万キロ突破、おめでとうございます。いろいろとV36君に遊んでもらっている様で!?。と言いつつNEW Zの出番待ちのようですね。チャンスはきっと来ます。納得のいく交渉でZ君を手に入れて下さい。その前にV36君の20万キロ走破も目指してください。笑
コメントへの返答
2024年10月9日 21:46
こんばんは。

最近お互いにサボりですねー笑

ありがとうございます!
劣化は出つつ、頑張って維持してます。
とりあえず月までの38万km目指しますかぁ。

Zは今のところ注文待ちですねー( ̄▽ ̄;)
定年までにはなんとか。。。苦笑
2024年10月8日 0:38
こんばんは!

15万km達成、おめでとうございます。

奥様への作戦成功ですね!車の買い替えが1番お金かかります。維持し続ければ買い替え費用無しと言う事ですね。笑

周りのV36乗りの人も減っていきましたね。いつかはvossenなんて言ってた頃が懐かしいです。今は、いつかは20万キロでしょうか⁉︎笑
お互い維持頑張りましょう( ̄▽ ̄)
コメントへの返答
2024年10月10日 22:21
こんばんは!

ありがとうございます。

はい!まずは成功しました!
これでZが手に入らなくても、まずは楽しいカーライフを送ることが出来ます( ̄▽ ̄)

vossenもよいですが、結局タイヤもお高くなってしまったので、RAYSでよかったと思っています。
最終目標は月までの38万kmですかねぇ。笑
お互い頑張りましょう!
2024年10月8日 17:51
15万キロおめでとうございます\(^o^)/
私がZに乗っていた頃も13年以上乗ってましたが、距離は6万キロと伸びませんでしたので、すごいですー。
そして記憶する限り、大きな整備もなかった(あったらすみません)のもいいですね。
噂では新型Zの再販が囁かれていますよ。どうしましょう(^_^;)
奥様を説得するのはなかなか難しいですが、中古という手もあります。
ながーい目で見てみるのもありですね。
ともあれ、V36おめでとうございます🙌
コメントへの返答
2024年10月10日 22:24
こんばんは。

ありがとうございます!
やはり通勤に使うようになったことが距離が伸びる原因ですね。

大きな整備、、、ヘッドライト交換でしょうか。今月やっと小遣い減額返済終了しました(-_-;)

良いタマがあれば中古もアリかもしれませんね。
2024年10月8日 23:36
15万キロ走破おめでとうございます。
スカイラインの笑みが目に浮かびます。買い替えほど無駄なものはありませんよ(⁠^⁠^⁠)/
コメントへの返答
2024年10月10日 22:25
こんばんは。

ありがとうございます!

買い替えるのはホント無駄ですもんね。
それに買い替えないことで機嫌よく走ってくれるハズです。笑

プロフィール

「もう高いと思わないことにした。。。 http://cvw.jp/b/2015930/48212707/
何シテル?   01/18 21:22
HN「よっしぃれろれろ」です。 "れろれろ"は、旧HN「よっしぃでぃーびーえーさんろく」が長いとのことで、みん友さんに命名して頂きました(*ノωノ)イヤン笑 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/4 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930   

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
V36スカイライン250GT後期型ヘ(≧▽≦ヘ)♪ ずっと憧れていたGT-R。でも買 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation