• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年07月06日

何もない一日(^◇^)


山形から佐藤錦が送られてきました(^・^)



551の豚まんも食べました(^・^)



最後は高齢ライダーのXJR1300によるブレブレテスト画像で吐きそうになるはずです(^_^;)

ブログ一覧 | 日記
Posted at 2014/07/06 15:34:36

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

阿蘇山公園道路から中岳火口へ 20 ...
kitamitiさん

本日のミラー番&プチキリ番♬
ブクチャンさん

シーノトモシビ
Zono Motonaさん

下関海響マラソン2025
F355Jさん

行ってきましたよ♪(*^^)v 高 ...
カムたくさん

おはようございます。
138タワー観光さん

この記事へのコメント

2014年7月6日 17:23
こんにちは

バイクの運転、気をつけてくださいね。
コメントへの返答
2014年7月6日 19:51
こんばんは(^・^)

本日もフィットをいじっていましたがアップ出来ずつまらないものをアップしてしまいました(^_^;)

今見てもやはりブレブレで吐きそうです(@_@;)

年齢的に無理をしようとしても限界で程々にします、お気づかいありがとうございました<m(__)m>
2014年7月7日 7:34
毎年、友人が山形にさくらんぼ狩りに行っていて自分も送ってもらいます。

美味しいですよねー(^-^)/

ただ、遠いのでなかなか山形まで行く元気はありません笑

自分はバイクに乗った事が無いので、こんな角度でコーナーに入って行く事にビックリです(^^;

コメントへの返答
2014年7月7日 21:00
こんばんは。

今年の佐藤錦は少々すっぱく、少し早採りのものかもしれません。

動画は年甲斐もなくつまらないアップをしてしまい悔いております。

ほとんど誰も居ない峠道とは言え成人した子供2人を有している大人としては失格でしょう!!

これでしばらくバイクは封印し、ひたすらフィットいじりとアスリート洗車に徹します<m(__)m>
2014年7月7日 21:36
551蓬莱の豚まん最高ですよね~

皮の甘味といい><;

自分も大阪土産は必ずこれを購入します^^
コメントへの返答
2014年7月7日 21:43
こんばんは。

たしかに具沢山ですね、安くても具の少ない皮ばっかりの豚まんはおいしくありません。

昨日フィルムを貼ろうとしてフィットのテールランプを破損してしまいました、原因はバンパー内にもボルトが入っていることに気付かなかったことです。

いくつになっても反省することばかりです(^_^;)
2014年7月8日 11:50
攻めてますね(//∇//)

僕も(* ̄ー ̄)車載カメラ♡

欲しくなりました♪
コメントへの返答
2014年7月8日 21:14
こんばんは。

いたって普通に走ってます、XJRは意外にバンク角が深いですが、ネイキットのリッターバイクなら所詮あんなものでしょう、公道ですし(^_^;)

ただ、カメラはマウントを考えないとこのように無惨な画像になります。

カウルがないと風切音しか拾わないのも課題です(+_+;)

プロフィール

「@キヨパパ!さん 凄いですね、ウチは代々卵焼きが苦手な家系で、学生時に母の手作弁当の卵焼きに海苔が巻いてあり「やるやん」と食べたら苦くて焦げてただけでした😓ヤ、ヤロウ(# ゚Д゚)!と思いつつも完食しましたが😢バイク車検完了も熊の件もあり、まだツーリングに行けていません🤨」
何シテル?   11/01 20:26
圭君です、よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

トヨタ クラウンハイブリッド トヨタ クラウンハイブリッド
9月23日に納車されました(^。^)
ヤマハ XJR1300 ヤマハ XJR1300
2003年版です。若き日は原型をとどめないぐらい改造し(最後のRZ350etc・・・、そ ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
17年乗ってますが、まだまだ元気ですヽ(・∀・)ノ
トヨタ クラウンアスリート トヨタ クラウンアスリート
消えてしまったので再アップです~ヽ(;▽;)ノ TRD ウィンカーバルブのみこだわりま ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation