• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年09月15日

涼みに夜のドライブに行きました(^・^)

連休なのに何処にも行けなかったので夜のドライブに出掛けました(^・^)



阪神高速を通って関空に行きました(^・^)
空港の駐車場は何故か高級車が多く大半がピカピカでした(゜o゜)



初めて行きましたが「そらぱーく」というところがありました(゜o゜)



飛行機が近くで見れて気分転換になりました(^・^)



近場で距離は走りませんでしたが子供が喜んでくれたので何よりでした(^・^)

ブログ一覧 | 日記
Posted at 2014/09/15 03:23:39

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

2025年の台風15号の爪痕
ヒデノリさん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
なつこの旦那さん

Superfly - Hi-Five
kazoo zzさん

美しい造形と、清らかな恵みに心洗わ ...
tompumpkinheadさん

ヨコスパ【竜泉寺の湯】♨️〜岩盤浴 ...
bighand045さん

VOLVO 13
ゆぃの助NDさん

この記事へのコメント

2014年9月15日 3:44
こんばんは♪

リフレッシュドライブですか?(^^)
夜の空港って、なんだかいいですよね♪


駐車場の2ショット、2台ともに迫力満載ですねぇ、かっこいいです(*^^)v
コメントへの返答
2014年9月15日 12:54
こんにちは(^・^)

昨夜は寝落ちしてしまい失礼致しました(+o+)

空港に行くと何故か小市民の自分がレベルアップしたような錯覚に陥ります(^_^;)

隣のベンツのナンバーは「1」でいかつかったです((+_+))
2014年9月15日 5:04
おはようございます。(笑)

空港はいいですよね、最近は行ってないですが自分の家から成田空港まで1時間半ぐらいなのでドライブには良い感じの距離で行けます。当たり前ですが、「でけー」、「すげー」と声だしたのを思い出しました。いくつになっても何であんなデカイのが飛ぶのか不思議です(笑)
コメントへの返答
2014年9月15日 12:57
こんにちは(^・^)

同感です、ウチからも高速で1時間ぐらいですがドライブにはうってつけです(^・^)

最近の若い方はピーチなどに電車感覚で乗っているようですが、私もあんな鉄の塊が空に浮くのが今でも不思議でなりません(@_@;)
2014年9月15日 6:17
おはようございます。

飛行機の離着陸はやはり好きな人が多いので…よく行きましたね。

名古屋空港がセントレアに移って、県営の空港になってからは少々、寂しくなりましたが…空港には人を惹き付ける何かがあるんでしょうね!
コメントへの返答
2014年9月15日 13:00
こんにちは(^・^)

当地も関空が出来るまではもっぱら伊丹で、夜間のデートコースにもなっておりました(^・^)

特に夜は雰囲気があって、思わずトレンディドラマ(これも古い例えですね)のマネをしたら子供にバカにされました(^_^;)
2014年9月15日 9:53
おはようございます。o(^_^)o
成田空港ですか?夜の空港は、私も大好きです。成田は遠いけど羽田空港は30分で行けるので、実はよく行くんですよ。(^^)
コメントへの返答
2014年9月15日 13:03
こんにちは(^・^)

関空です、成田には一度しか行ったことがありません(+o+)

先週も海外帰りの子供を迎えに早朝から行ったのですが、2週続けて行くことになりました(^・^)

石田純一と浅野温子などが似合いそうです(古過ぎですね)(^_^;)
2014年9月15日 12:15
こんにちは♪♪
夜の関空もいいですね(≧∇≦)
今度行ったら、そらぱーくに行ってみます
飛行機近くに見えてるしいいですね
いいところ教えてもらえた(^O^)
コメントへの返答
2014年9月15日 13:07
こんにちは(^・^)

katuya.kuさんの所ならすぐですよね、駐車場ではなくターミナル方向に行って、更に一般車道路ではなく、バス専用道路を通ると飛行機の隣まで行けます。

ただ、夜でもガードマンさんが監視していました(^_^;)
2014年9月15日 15:18
こんにちは~

ホント空港ってブルジョアな車ばかりですよね^^;

クラウンもその1台ですよ♪
コメントへの返答
2014年9月15日 17:13
こんにちは(^・^)

クラウンはそうかも知れませんが、少なくとも私はプロレタリアートです(^_^;)

マフラーの排気音良いですね、位置もピッタリでバンパーに触れない様にだけ気を使いたいですね、せっかく塗装されたばかりですし(^_^;)
2014年9月15日 17:41
コンバンハ~☆

以前神戸に行ったとき、夜の神戸空港を見に行ったことがあります。
もちろん!?ひとりでしたが(^^;;

今度は、妻と娘同伴で行ってみたいですね(^^)
コメントへの返答
2014年9月15日 18:39
こんばんは(^・^)

今の子は飛行機に乗るために空港に行っても、ドライブ先としては行かないので、是非ともご家族でどうぞ(^・^)

私もジョン・ウェットンが好きで(ピンク・フロイドは私にはやや重いです(^_^;))、エイジアなどをBluetoothで子供に飛ばしてもらいながら行きました(^・^)
2014年9月15日 20:47
こんばんは、ドライブいいですね.空港は夜でも明るくで乗り物すきの人にとってはいいところです.
ワタクシも羽田は社から20分で行くので、たった1人でよく行きます・・・・、ドライブ・・・・我が家はまとまっていないですね・・・.
コメントへの返答
2014年9月15日 21:30
こんばんは(^・^)

niki0308bbさんには移動手段の一つの飛行機も、乗る機会が少ない私には非常に新鮮です(^・^)

まとまりと言うよりも、ウチの場合は私の束縛心が強過ぎるのかも知れません(嫁は除きます)(+o+)

最近は常にあと何年一緒に居られるか?だけを考えているような気もします、子離れ出来るか心配です(^_^;)
2014年9月16日 0:09
福岡空港も(*・∀・*)ノ

絶景のスポットが有ります♡

なんといっても♡
街のど真ん中に有るので(* ̄∇ ̄*)

滑走路終わりらへんで離陸していく姿は
迫力満点です♪

※ちなみに義父は空港関係者です(  ̄▽ ̄)
コメントへの返答
2014年9月16日 21:53
こんぱんは。

近くに空港があればいいですね、関西には空港のない府県が結構あります。

だからこそ、空港には特に惹かれてしまうのかも知れません。

義父様は空港関係者?ジャンボのアクロバット飛行、もしくはジェット機のエンジンに集合マフラーを着けられたりしておられるのでしょうか??(^_^;)

プロフィール

「@あいコロ♪さん ナビが示す新しいルートに従い遠回り承知で「あのベンチ」に…目をつむっていても行けるのですが🫢お陰で不飲川の名称が平将門の首を斬った刀で赤く染まったことに由来すると知りました、後学のためと思いつつ先などそう長くないのは我々も同じ、構えず自然体で生きましょう😊」
何シテル?   09/06 13:00
圭君です、よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

[トヨタ クラウンハイブリッド]DUNLOP WINTER MAX 02 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/28 09:05:14

愛車一覧

トヨタ クラウンハイブリッド トヨタ クラウンハイブリッド
9月23日に納車されました(^。^)
ヤマハ XJR1300 ヤマハ XJR1300
2003年版です。若き日は原型をとどめないぐらい改造し(最後のRZ350etc・・・、そ ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
17年乗ってますが、まだまだ元気ですヽ(・∀・)ノ
トヨタ クラウンアスリート トヨタ クラウンアスリート
消えてしまったので再アップです~ヽ(;▽;)ノ TRD ウィンカーバルブのみこだわりま ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation