• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

圭君のブログ一覧

2014年06月07日 イイね!

何もない一日(^◇^)


今日はせっかくの休みでしたが、朝からフィットの車検持ち込みと疾病に依る通院で午前中は何も出来ませんでした((+_+))

帰宅後、代車のライフを見付けた長女から運転させろとのことで急遽ドライビングスクールを開講しました(゜o゜)

8万㎞以上走っている車でガタガタでした(^_^;)

その前は11万㎞走っているバモスでした(・o・)



免許取得後2年経過も、まだ一般道に出せる代物ではなく、近くの草ぼうぼうの空き地でクルクル目が回るほど周回を重ねました(@_@;)

終了後、部屋の網戸が閉まらないと言うのでKURE 5-56を、同時に外れたカーテンレールを修理しました((+_+))



長女からのお礼として、就職活動で訪問した京都工具製作所で入手したミニドライバーセットをもらいました。

狭いスペースでの使い勝手の良さそうな逸品でした(^◇^)

その後夕方ABに行き、フィット用にxリミテッド氏と同じカーメイト ナンバーボルトキャップ(600円ぐらい)を買いました



しかし、フィットが車検で見当たらず、目に付いたアスリートに付けました(^・^)

リアです(゜o゜)


フロントです(゜o゜)



考えてみると、アスリートにはフィットの1/100の投資もしていないことに気付きました(^_^;)

来週は色々といじる予定です(^O^)/
Posted at 2014/06/07 22:50:10 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2014年06月01日 イイね!

夜のドライブ(^-^)

非常に暑い一日でした(^_^;)
涼みに夜のドライブにフィットで行きました(^・^)

オシャレなカフェの前です(^-^)



前からです(^-^)
アンテナをBeat-Sonicのドルフィンアンテナからポールアンテナに戻しました(^・^)



後ろからです(^-^)
大阪府咲洲庁舎と一緒に(^-^)



朝潮橋PAで休憩です(^-^)




ひつこくお気に入りのフィットです(^◇^)
やはりスペーサーが必要だと感じました(゜o゜)



最後はラーメンを食べて帰宅しました(^・^)



明日から一週間、皆さん頑張りましょう(^O^)/
Posted at 2014/06/01 23:07:27 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記
2014年05月31日 イイね!

黄色尽くしです(^・^)

オプションのメーターバイザーを買って塗装しました(゜o゜)



取り付け前です(゜o゜)



取り付け後です(゜o゜)



別角度です(゜o゜)



外からでも結構分かります(゜o゜)



バイクのリムステッカーです(゜o゜)




取り付け前です(゜o゜)



取り付け後です(゜o゜)



全体像です(゜o゜)



今日は黄色尽くしでした(^・^)

アスリートはドアを開ける暇も有りませんでした((+_+))

来週は必ずアスリートに乗りたいと思います(^O^)/
Posted at 2014/05/31 18:27:50 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2014年05月24日 イイね!

イルミリベンジとアームレストです(^_^;)

先週に引き続き、フィットのオーディオパネルイルミを改良しました(゜o゜)

以前のイルミです(゜o゜)



カーステを外しましたが、これからが大変です(゜o゜)



右が前回ネット通販で買ったT5ウェッジバルブで1個180円と安価、今回は1個1,290円と高価です(゜o゜)



前部のグレイがT5ウェッジバルブのカプラーですが、やはり安価品と明るさは変わらず、追加でLEDライトを穴を開けて差し込みました(゜o゜)



オーディオの明るさには及ばずも、かなり明るくなりました(゜o゜)



メーターと色合いも統一しました(゜o゜)



最後に乗用車である証としてアームレストを装着しました(゜o゜)



大変時間がかかった割には満足感はイマイチでした(^_^;)

しかし、めげずに頑張ります(^・^)
Posted at 2014/05/24 22:06:02 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2014年05月17日 イイね!

ブリスは凄いですね(・o・)

朝からフィットのオーディオパネルを取りにホンダパーツさんへ行き、その足でアスリートの部品交換でトヨタディーラーさんに行きました(・o・)



金曜日に処理出来なかった仕事を待ち時間にやりました、いわゆる風呂敷残業です(・o・)



息抜きにホンダから持ち帰ったパネルも少し組み立てました、せっかくなのでマニュアルなのにオートのパネルを貼りました(^_^;)ホンダ部品をトヨタで組み立てることに意義があります(゜o゜)



その後ABに立ち寄り、皆さんが「ぬるてか」と言われるブリスがいかほどのものか、試しにブリスネオを購入しました(・o・)



思いの外光沢があり、うわさ通りだと感心しました(・o・)



これで終わらず、その後フィットのオーディパネルを完成させましたが大変疲れました(@_@;)
Posted at 2014/05/17 17:44:09 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@あいコロ♪さん よく気付いたな、オクジー君!瀬田川の氾濫もなく今年の新米は一等米揃いで米プラザも大忙しじゃないか( ゚д゚)都合で夕方から長浜に行く予定も高い路面温度によるデグが心配です、近江八幡辺りで一雨欲しいところだよ(´-`).。oO」
何シテル?   08/28 12:10
圭君です、よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

[トヨタ クラウンハイブリッド]DUNLOP WINTER MAX 02 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/28 09:05:14

愛車一覧

トヨタ クラウンハイブリッド トヨタ クラウンハイブリッド
9月23日に納車されました(^。^)
ヤマハ XJR1300 ヤマハ XJR1300
2003年版です。若き日は原型をとどめないぐらい改造し(最後のRZ350etc・・・、そ ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
17年乗ってますが、まだまだ元気ですヽ(・∀・)ノ
トヨタ クラウンアスリート トヨタ クラウンアスリート
消えてしまったので再アップです~ヽ(;▽;)ノ TRD ウィンカーバルブのみこだわりま ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation