• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ytm1959のブログ一覧

2022年09月10日 イイね!

ネオ・クラシックなもの

ネオ・クラシックなもの自分で組み立てた腕時計は、スイス製のよくあるムーブメントで直すときもパーツが豊富なので安心です。
プロボックスの丸目カスタム車は値段が高すぎ。サニトラやラパンを丸目にするのにそんなかからなかったですし、やることなんてたかがしれてます。
ラパンもまだまだ元気なのですが、娘や姪っ子どんどんも大きくなってくるので次はプロボックスが良いな。
忙しくても、結局自分で丸目カスタムするのだろうと感じています。
Posted at 2022/09/10 22:57:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年09月04日 イイね!

本当に大切なもの

本当に大切なもの自己肯定感だと思ってます。

娘にあげたフォーキーが今では私のお守りになりました。

ありのままで良いよと言ってくれている気がして

壊れてもすぐに直してます。

今年の10月はアパート購入と最後の資格試験が控えています

といっても今更ジタバタしても仕方ないのでやるべきことをしっかり

やるのみです。

人間不安になると非効率な時間の使い方をして、自分を忙殺して不安をかき

消そうとしたりしますが、自分で好きで始めたことだから、自己肯定感を

失ってまでやる必要はないと思ってます。

プレゼンでネタが受ける受けないは水物ですし、相手の気分が大きかったり

するのに、自分をすり減らしてまでやる価値なんてないです。

私の受けるテストやアパートの稼働率も同じようなものです。

例え、失敗して再チャレンジが出来なくても別のチャレンジをまた考えて

挑戦していくのかなと思ってます。
Posted at 2022/09/04 22:38:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年01月30日 イイね!

ホットチョコレート(ドリンク)

ホットチョコレート(ドリンク)今日の午前は車を弄りまして、午後から娘と大きめの公園に行きました。
寒かったのでキッチンカーのホットチョコレートなる飲み物を買ってしまいました。まあ、ココアなんですけどホットとチョコレートというネーミングセンスが秀逸で、予想は付きましたが飲んでみたくなるものですね。
呼び方を変えてみる販売戦略というものもアリだと思いました。
夜は娘をお風呂に入れ、妻が入ってる間になんとかご飯も食べさせられたので、デパートの閉店間際にハンカチとネクタイを買いに自転車で爆走してきました。
ハンカチは普段、人に見せるものでもないのに、ブランドのロゴが刺繍されたものばかり買ってしまうことに気が付きます。振ったらすぐに乾いてしまうとか、防弾機能が付いてるとか胸が熱くなるようなヘンテコなものがあったら面白いですね。
ネクタイはブランドよりも直感を重視しています。赤いものを身に付けてると異性の目を引くらしいですが、男性が付けて一番無難なのがネクタイと言ったところでしょうか。
ハンカチもネクタイも古くなってくると運気が下がりそうなので意識して入れ替えていきたいですね。
Posted at 2022/01/30 23:47:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年01月02日 イイね!

ラパン 活躍

ラパン 活躍元旦からラパンが大活躍!
3才の娘と5才と3才の姪っ子の3人を乗せて公園からの帰路を安全運転していたら、大きい姪がトイレに行きたくなり、3分で入れるコンビニを探して快走!
何とか間に合ってくれて良かったです。うちの娘はアナ雪の歌に夢中で小さい姪は夢の中で、なんとも人それぞれなんだなと思いました。
小回りがきく車の長所が活きた場面でしたが、シャア専用機のように当てられたら堕ちて、捨て台詞をはいて逃げるだけじゃすまないですし、元旦など長期休みは他県ナンバーの車がフラフラ運転してたりするので、緊張感を持って正月ドライブを楽しんでます。
新型アルトとワークスをコンビニで見かけたのですが、アンテナの位置がそれぞれ違っていて、ラパンのアンテナの位置が気になり出しました。タテグロと一緒ですが、フェンダーに電動が一番好きなので、クリアランスあるかなとか考えています。
Posted at 2022/01/02 09:42:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年12月31日 イイね!

日常生活と筋トレ

日常生活と筋トレ今日の午後は、色が訳ありのL.L.BEANのトートバッグが届いたので布用絵の具を塗り塗りしていました。漂白剤でめちゃめちゃ色褪せた紺色をブラックで染めてみたらまあまあな出来で満足です。ピンクに変色してた部分には色が入らなかったので、明日ペイントマーカーを試してみたいと思ってます。
今日はラパンちゃんの洗車後、ローバーミニのアクセルペダルを取り付ける作業をしてたのですが、穴空けよりも位置出しなどの準備作業が狭いスペースだったので体勢的にキツかったです。また、サンダーも5分位でしたが腕がパンパンになりました。
2年前にコロナウイルスが流行する以前まで筋トレが趣味で合間を見つけてはジムに通っていたのですが、どこかのトレーニングジムでクラスターが出てからは、もう通えないなと思ってジムをやめました。
そして、プロテインを飲むのをやめ、食生活を気を付けていたら、2年半で20kg近く痩せてました。
当時は、ベンチプレスが95kgを3回出来る位の中級者レベルだったと思いますが、腕を太く男らしく見せる上腕筋や三角筋というのはあまり日常生活で使わないらしく、痩せて筋肉がなくなっても特に支障はなかったです。
むしろ体が軽くなったことで日常生活動作はかなり楽になったと思います。
車いじりに使うのも日常生活で良く使う握力系の筋肉なので、本を片手で何冊か持つなどして普段から鍛えておくと良いことがありそうだと思います。
ジムでしか出来ないような、ウエートトレーニングやマシンでの有酸素運動自体には、ストレス解消効果があって健康に良いと思います。
綺麗なボディラインを作るのには運動が大切だと思いますが、『ジャッキー・チェン』の映画『ベストキッド』で『普段の生活の動きの中にクンフーがある』という台詞を座右の銘としています。
昔から運動が好きだった訳でもない自分が3年位かけて女性が持つ重さ位から100kg近くまでいけたことは良い経験でしたが、肩や肘に負担が掛かって最後の方は怪我ばかりしてたので、今はジャッキー先生の教えてに従って、家事や育児の中でクンフーを探しています。
2022年をどんな年にするかも、日常生活の過ごし方だと思うので、整理整頓や断捨離を継続してバラ色の1年にするしかないと決意してみた次第です。
Posted at 2022/01/01 00:08:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #ADバン cx30テールランプ完成!バイク用メッキモール取付 https://minkara.carview.co.jp/userid/2015987/car/3526142/8344008/note.aspx
何シテル?   08/24 19:49
ytm1959です。3代目ADバンをカマロみたいに弄くって乗っています。よろしくお願いします。 なにかと自分でやりたい人です。 バイク歴20年、サニト...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345678 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

愛車一覧

日産 ADバン キン肉バン go fight! (日産 ADバン)
新ジャンル!マッスル系商用車!『キン肉バン go fight』 DIYヤーの矜持。サニト ...
日産 グロリアセダン タテグロ (日産 グロリアセダン)
タテグロに乗っていました。
スズキ アルトラパン 黒ウサギちゃん (スズキ アルトラパン)
娘も大好き黒ウサギちゃんです。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation