• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

くじら@富士山のブログ一覧

2013年11月01日 イイね!

ハイドラはじめて1週間くらい・・・・?

ハイタッチドライブを始めて、まだ1週間もたたないと思うのだが。
今日なぜか?、10万キロポスト=キターーーーー!!wwwwORZ
いいんですか?もらっちゃって?wwwww
いいんです。うんwwww(なんだかわかんないけど・・・)


くそーー! 今みたら消されてるwwwww
ブログアップしたから気付かれたwww?
おーいぃ!みんカラ編集部www取り上げるならくれるなwwwworz
Posted at 2013/11/01 13:53:25 | コメント(2) | トラックバック(0) | | 日記
2013年10月31日 イイね!

カーメイト「ムースワン」。洗車からコーティングまでこれ1本!泡タイプの簡単コーティング剤


■Q1:いまお乗りの愛車を教えてください(例:メーカー/車名/年式)
三菱/アウトランダーPHEV/2013年式
■Q2:愛車のボディカラーを教えてください(例:シルバー、パールホワイトなど)
テクニカルシルバー
■Q3:愛車の利用頻度を教えてください
(1)ほぼ毎日

■Q4:愛車の洗車頻度を教えてください
(2)1か月に2~3回程度

■Q5:愛車を主に洗車する場所・方法を教えてください
(5)その他 ガソリンスタンドで手洗いを頼む

■Q6:洗車仕上げに関し、下記の中から、ご自身の実施されている方法を選択してください。(複数選択可)
(5)何も行わない

■フリーコメント


※この記事はカーメイト「ムースワン」。洗車からコーティングまでこれ1本!泡タイプの簡単コーティング剤 について書いています。
Posted at 2013/10/31 19:53:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2013年10月29日 イイね!

スタッツベアキャットと"Sweet Jane"

一昨日(27日)、ロックの巨星 元「ベルベット・アンダーグラウンド」ボーカル・ギター ルー・リードが永眠した・・・・71歳だった・・・。

ベルベット・アンダーグラウンドの名曲は数あれど、1970年発表のSWEET JANEに注目したい。 なぜかって言うと、ここが「みんカラ」だから。


 
SWEET JANE

俺はスーツケース片手に街角に佇む。
ジャックの野郎はコルセットで優雅な暮らし、
彼女のジェーンはベストを身に付け勤務している。
かく言う俺はロックバンドさ!ハッ! 
ベアキャットに乗って飛ばすぜ ジム!
生きる時代を間違えてしまったのさ!
詩人は皆 韻の踏み方を学んだものさ。
今になって女たちは驚き眼を回してる
あぁ愛しのジェーン   
        (意訳の意訳です。 ルーのファンのみなさん違ってたらゴメンね)

うーん。 難解な歌詞だ。
ここに出てくる「ベアキャット」って車が何かによって歌詞の内容がガラッと変わるんだよね。

トヨタ博物館にある
スタッツベアキャット1914 シリーズF水冷直列4気筒 6436cc

当時スッタツ社がインディーズレースに送り込んだスポーツモデル



スタッツベアキャット 1931
スタッツ 8にスーパーチャージャーを追加した名車ベアキャットの
復刻モデル(ミニカーの画像しか発見できず)




この後も新しいDOHC32バルブ8気筒を搭載したDV32を発売するが、スタッツ社は1935年に倒産してしまう。

しかし・・・おかしくないかい?ルー・リードがこの歌を発表したのは1970年、もうポルシェやベンツのスポーツカーが発売されていた当時、1930年以前のスタッツは時代遅れのオールドカーだ。 
「ベアキャットに乗って飛ばそうぜ!」
って歌詞はあきらかにおかしい。

そう賢明な「みんカラ」の皆さんはもうおわかりですね。
ジャーーーーーーーーーーーンッ!!
スタッツベアキャット1979


1969年頃からニューヨークの銀行家のジェームズ氏の資金により復活!1979年まで生産されていた!
どうです?この斬新なデザイン!
sweet janeの発表年とほんと微妙なので・・・、
本当にルー・リードの歌ったスタッツベアキャットが1979モデルかどうか定かではないが・・・・。
「ジャックは銀行家」って2番の歌詞に出てくるし(こじつけ?)、
この写真の手前の車のオーナーがジムさんって名前!(偶然?)
なによりもカッコイイ・・・・
とにかく当時この車に女たちは目を回したろうよ!

1979モデルで決定~~~~!!

Posted at 2013/10/29 21:08:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | 音楽 | 日記
2013年10月28日 イイね!

急速充電のマナー

急速充電のマナーの事で言えば・・・・
EV乗りもマナーはいまいちなのである・・・。
コードぐだぐだで、ちゃんと巻いてないのは、まぁ重いこともあってしょうがないとしても・・・、

充電終了後にちゃんとLOCKせずに放置されてるのがけっこうある。
雨が降って水に濡れても大丈夫に出来てるのだろうか?

女性ドライバーやお年寄りにはちょっと重いか? このプラブは・・・・。
それにしても・・・この置き方はちょっとひどいのでは?


Posted at 2013/10/28 16:34:57 | コメント(8) | トラックバック(0) | | 日記
2013年10月27日 イイね!

あぁ 神よ 空から白い〇が降ってきたwwww

昔々。
神様が人間の前に姿を現していた頃のお話。



天よりパンが降ってきた。
ある者はなぜ肉でないかと大いに嘆いた。

天より肉が降ってきた。
ある者はパンが良かったと大いに嘆いた。

天より神様が降りてきた。
全員が喜ぶ物がわかるまで、当分は水を降らせます。




天より雨が降ってきた。
みんなは服が濡れると大いに嘆いた。

天より炎が降ってきた。
みんなは家が焼けると大いに嘆いた。

天より神様が降りてきた。
全員が喜ぶ物がわかるまで、当分は何も降らせないことにします。




天より何も降ってこない。
ある者は神に見捨てられたと大いに嘆いた。


天より色々降ってきた。
ある者は降らせる物を選べと大いに嘆いた。

天より巨岩の雨が降ってきた。
これでようやく嘆きの声はなくなった。



天より雨が降ってきた。
通りすがりの旅人は感謝する。

神よ、予期せぬ天気に感謝します。
お陰で我が旅路は退屈せずに済むのです。

神は応えずに見送った。
それでいい。神とサイコロは無口でいい。

        (ひぐらしのなく頃に 礼 賽殺し編)より

------------------------------------------

で?、なんで俺だけ鳥の〇なんだよ~!(怒
しかもピンポイントでッ!オフ会さぼったからか?






雨を降らせてやりましたwwwwww




Posted at 2013/10/27 13:38:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | 災害 | 日記

プロフィール

「今日はじめて、本物のピンクのクラウン見たw」
何シテル?   09/23 19:33
くじら@富士山です。よろしくお願いします。 スタンド名 「 PXミーブ」 です。 電気系グルメのストンド能力ですが、発動条件がわかりません。発動できればけっこ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

本日の夕食「チリビーンズ、くるみパンサンド」 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/11/26 17:08:05

愛車一覧

三菱 アウトランダーPHEV 三菱 アウトランダーPHEV
三菱 アウトランダーPHEVに乗っています。
スバル サンバー レシプロ (スバル サンバー)
たまに乗るとレシプトルコンっていいな~っと、実感する。
三菱 ミニキャブ・ミーブ 三菱 ミニキャブ・ミーブ
電気で運んでます。

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation