2013年12月03日
5mmのスペーサーつけてみました。
カーショップで5mmのスペーサーを買ったので、
「つけてちょうだい」と言ったら断られたwww
自分の計算上BT値ってのが標準ホイールで
17mmある筈なので、
よっぽど10mmのスペーサーつけようと思ってたのに、控えめに5mmのトレッドワイドを頼んだのに
「自己責任でつけてください」
とあっけなく断られたwwwwwww
「まぁそんなのもくらい自分でやれよ」
とお思かも知れませんが、
こちとら手をあまり汚したくない職業なのよwww
しょうがないので、近所のスタンドへ(笑
なんたってここの店長さんの車、
ワイドトレッド10cmくらいはみ出してる
(オーバーフェンダーつけて)
「タイヤローテーションとスペーサーつけてちょうだい」
と頼んだら、さすがに嫌と言わなかった(笑
店長さん曰く、
「5mmのスペーサーぎりぎりでした。」とのこと。
どうも標準ホイールのハブ、ホイールの手前が入れ易いように広くなってるらしく、
これ以上だとセンターでませんよ。とのこと。
でもって嵌めたあとに、
「ちょっと試し乗りしてきます。」
と言ってどっか行っちゃったwwwww
しばらくして帰ってきて
「大丈夫だと思います。90k以上でガタついたらやり直しますので来てください」
うーん。 なんて丁寧なんだ! スタッドレスも頼んじゃおうかなwwww
------------------
スペーサー付けた感じなんだけど・・・・
見た目はあまり変わらないんですが、
中速度(60kくらいでのワイディングが良くなった。なんかあまり傾かなくなった感じw
そのかわりなんとなく、直線で道路の傾斜に取られるような気がちょっとするwwww
あと最初に130kくらいでハンドルユラユラしたような気がしたけど・・・おさまった。アスファルトの凹凸かな?
Posted at 2013/12/03 21:30:15 | |
トラックバック(0) |
車 | クルマ
2013年12月01日
ワイスピ オコナー役のポールウォカー
自動車事故で亡くなった。
GTRではなかったらしいが、..,
Posted at 2013/12/01 19:16:00 | |
トラックバック(0)
2013年11月28日
ブラバスのホイールを探し回って・・・
19インチ 8.5j 245/45 オフセット45mm
112→114.3pcdチェンジャー15mm厚で
ほぼツライチ(-2mm)。うほほ~いw!
てなわけで・・・・
さんざん計算してあとは、ぽっちっとする寸前だったのよ~~。
そしたら何? 三菱のハブ径って67mm なの?
なんでそんなデカイのよ!(怒
知らんかった!?
ぽっちっと買ってたら悲惨な目になるとこだったよ!・・・www
かっこいいよな~ブラバス
でも無理だよな~
どうやっても
ハブ径66.5mm は絶対にはまらんwう~んw
アウトランダーPHEV <ブラバスEV>化計画
はやくも断念! とほほ。
Posted at 2013/11/28 22:22:55 | |
トラックバック(0) |
車 | 日記
2013年11月26日
まぐろの赤身一切れだけ余ったんで、
自分の分だけ料理作るwwww
レッドオニオンとかにんじんとかパブリカを
ワインとコンソメと鷹の爪ローリエで一煮立ち。
冷ましてレモン輪切りのっけて冷蔵庫。
すだちとレモンをぶっかけ。あんど
バルサミコとオリーブ油のソースで色をつけるwwwあと焼塩。
ん~~ゴージャス!
Posted at 2013/11/26 16:51:36 | |
トラックバック(0) |
料理 | 日記
2013年11月21日
Posted at 2013/11/21 18:47:26 | |
トラックバック(0) | タイアップ企画用