• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Ganzan1のブログ一覧

2018年08月13日 イイね!

8/13 道北の旅 3

8/13 道北の旅 3
前の旅ブログで最後に書き込みしました、怪しい人達・・・ この時間(AM7:00)には居なくなりました。ハイエースのバンコンで駐車スペース1台分を使い、サイドオーニングを広げ宴会をやっておりました。駐車スペースは激込みとはいかないまでも、結構いっぱいで各県からキャンピングカーや車中泊仕様の車で旅を楽 ...
続きを読む
Posted at 2018/08/17 19:40:19 | コメント(1) | トラックバック(0) | キャンピングカー | 旅行/地域
2018年08月12日 イイね!

8/12 道北の旅 2

8/12 道北の旅 2
夜遅くに霧雨模様だった豊富町の12日の朝は曇り空。 夕方にキャブコンがお隣に・・・かなり広い駐車場なのに何故か隣に来るんです(笑) しかも自分は大型バス駐車帯に停めさせて頂いていましたが、キャブコンは普通車サイズなのに1レーン隣に停めているという。混んでいないので良いですが、トレーラー牽きの我々か ...
続きを読む
Posted at 2018/08/16 17:41:32 | コメント(2) | トラックバック(0) | キャンピングカー | 旅行/地域
2018年08月11日 イイね!

8/11 道北の旅 1

8/11 道北の旅 1
娘の夏期講習も終わり、やっとお盆休みを取り旅行に行くことが決定しましたが、さて?何処へ行こう?行ったことが無い場所が良いんじゃない!と男一人で半ばゴリ押しで決まったのが道北地域へ。 妻&娘は留萌より以北に行ったことが無いので、じゃあ日本海側を北に向かうという事で家を出たのがAM7:30でした。まず ...
続きを読む
Posted at 2018/08/14 17:43:53 | コメント(1) | トラックバック(0) | キャンピングカー | 旅行/地域
2017年06月18日 イイね!

重い腰を動かす第一弾。

重い腰を動かす第一弾。
さて、天気が良いのに出動しないこんな日は、イジるのが日課の今日この頃。電気系の課題を解決しようと動きました。でもパーフェクトにするにはお金&部材が足りず、今回はキャンピングトレーラーの走行充電をヘッド車と切り離し、キャンピングトレーラーの冷蔵庫の給電はヘッド車のみという形にします。前からその様なご ...
続きを読む
Posted at 2017/06/18 13:10:00 | コメント(2) | トラックバック(0) | キャンピングカー | 日記
2017年06月06日 イイね!

迷走状態からの脱却。

迷走状態からの脱却。
ここの所、娘の通学に合わせて早くに会社に出勤していると、雑務が捗り気持ちの良い朝なんですが今日は何も無くて暇( ´∀`) 実はキャンピングトレーラーのキャラバン中の走行充電問題がキチンと解決していないんです。それで密林からカリアゲ黒電話くんをなだめている某国製のこんな物をを購入。CX-5のヒッチ ...
続きを読む
Posted at 2017/06/06 08:55:51 | コメント(2) | トラックバック(0) | キャンピングカー | 日記
2017年04月03日 イイね!

ユーザー車検出来ましたよ~!

ユーザー車検出来ましたよ~!
初めてのユーザー車検に行ってきました。トレーラーを購入してから、あっと言う間の2年でした。定置の場合は離れとして子供達の宿泊所となってみたり、年間10 数泊のトレーラー旅行では私たち家族を風雨から守り、旅先での思い出つくりを支えてくれました。累積走行距離は約5,000 kmくらいでしょうか? ブ ...
続きを読む
Posted at 2017/04/08 13:11:42 | コメント(2) | トラックバック(0) | キャンピングカー | ニュース
2016年09月24日 イイね!

キャンピングトレーラーのプチ快適化

キャンピングトレーラーのプチ快適化
今日は札幌はとても良い天気でしたが出動はなし。実は来週末に途切れ残った夏休みを使って道東方面に出動予定があるんです。娘の学校が来週金曜日休みなんです。「秋休み」とか言ってたかなぁ?でも平日休みなんてステキやん。劇混みから解放されて動ける(^^♪そんな訳で快適化を実施です。 まずはこれを使って~の ...
続きを読む
Posted at 2016/09/24 18:44:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | キャンピングカー | クルマ
2016年09月04日 イイね!

前から気になっていた事なんですがね。

前から気になっていた事なんですがね。
さてお題の通りなんですが、キャンピングトレーラーに乗り込む時や降りる時に皆さんはどうされていますか?くつの脱ぎ履きの時に何処かを手で掴んでいませんか?我が家はキャンピングトレーラーを購入時から、入る場合はドアの右側に、出る場合は左側に(当たり前ですが)手を掛けるスタイルが定着していました。でもそこ ...
続きを読む
Posted at 2016/09/04 17:41:42 | コメント(2) | トラックバック(0) | キャンピングカー | クルマ
2016年08月21日 イイね!

やっと載せました~

やっと載せました~
なんだかんだで、約1カ月くらいかな?やっとソーラーパネルを載せました。最初は200W位を載せようと思ったのですが、色々な方々のDIYぶりを拝見すると「ソーラーだけで消費したバッテリーを満たすのは200Wにしても難しい事」「屋根に重量物を載せるデメリット&載せるスペースが無い事」などを踏まえて、それ ...
続きを読む
Posted at 2016/08/22 19:26:55 | コメント(1) | トラックバック(0) | キャンピングカー | クルマ
2016年08月07日 イイね!

明後日から夏休み

明後日から夏休み
北海道も暑い日が続いています。今日は札幌は七夕!関東圏とは1カ月ずれているんです。そんな中、キャンピングカーいじりも小休止。何故かと言うと8月9日から出動する事になったからです。本当はソーラーパネルを搭載したい所ですが、何せ暑くてやる気が起きないです。しかも万が一トラブルを起こしたら出動出来なくな ...
続きを読む
Posted at 2016/08/07 17:55:37 | コメント(1) | トラックバック(0) | キャンピングカー | 日記

プロフィール

「【祝20周年:みんカラで20年前を振り返ってみた】 http://cvw.jp/b/2016339/47944028/
何シテル?   09/02 21:48
Ganzan1です。CX-5 XDでキャンピングカートレーラーを引っ張って居ましたが、単身赴任で神奈川在住を機にキャンピングトレーラーは一旦卒業しました。 主に...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

さとりさんのスズキ クロスビー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/25 20:34:00
キーレス連動&リバース連動ドアミラー配線図 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/03 08:36:44
スタビライザーブッシュ(フロント側)交換 Part1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/22 06:32:31

愛車一覧

トヨタ カローラツーリングハイブリッド トヨタ カローラツーリングハイブリッド
セカンドオーナーの社有車。 燃費は素晴らしいが、前車のグレイスの方が装備が良く、エンジン ...
ホンダ グレイスハイブリッド ホンダ グレイスハイブリッド
ついにホンダ グレイスHVが来ました。中間グレードかな?と思っていましたが、まさかのDX ...
輸入車その他 アドリア 輸入車その他 アドリア
CX-5で牽引しています。ADRIA AVIVA370DDです。
トヨタ カローラフィールダー トヨタ カローラフィールダー
社有車がカローラフィールダーになりました。しかも黒・・・ きれいに維持するのが大変。 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation