• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Ganzan1のブログ一覧

2018年08月13日 イイね!

8/13 道北の旅 3

8/13 道北の旅 3前の旅ブログで最後に書き込みしました、怪しい人達・・・
この時間(AM7:00)には居なくなりました。ハイエースのバンコンで駐車スペース1台分を使い、サイドオーニングを広げ宴会をやっておりました。駐車スペースは激込みとはいかないまでも、結構いっぱいで各県からキャンピングカーや車中泊仕様の車で旅を楽しまれている人達が『自分の車の中で!』寛がれていました。しかし初老のオジサン4名は他人の事などお構いなしで、大きな声で楽しんでおりました。結局昨夜のご就寝された時間はPM11:00位かな?まあ夜通しでは無かったので我慢していました。



グーグルマップから拝借しましたが、見づらいかもしれません。
今回、我が家は湧別町文化センターTOMの前にある駐車場に停泊しました。赤斜線の場所です。




ズームアップして怪しい人達(改めて迷惑な人達)の位置関係はこんな感じ。

赤は我が家、緑が宴会場、青は迷惑なオジサンの車(ハイエースのバンコン3台とプラド)という図式です。



昨日の夕方~夜の騒ぎには、写真を撮るまでの怒りは無かったんですが・・・この迷惑なオジサン達、なんと!AM4:00からまた集まりだし、朝ご飯と共に談笑し始めると言う身勝手さ!
流石に妻&娘もうるさくて起きましたし、自分もトイレに行く感じでトレから出て舌打ちと共に睨みつけ、写メも取りました。(でも流石に近くでは撮れなかったので少し離れた場所から こんな感じだったらナンバーも見えないでしょ)

AM4:00からオジサンの笑い声、何度も車のドアの開閉音、サンダルを引きずって歩く音、周りのキャンピングカーの人達も起きだして場所を移動する方もいました。
老害以外の何物でもありません。そしてこの迷惑な人達は『サケ釣り』の人達です。




そして・・・




他県から来られている人達に、本当に申し訳なく思いました。そして、とても恥ずかしい気持ちになりました。何故ならこの人たちの車が『札幌ナンバー』なんです(泣)
本当に情けない。いい歳して分別がつかないなんて・・・



お口直しにこんな写真も



道の駅横に綺麗に保存されています。



さて、それでは次の場所は龍宮台展望台でサロマ湖とオホーツク海を望みます。




まずはオホーツク海をバックに・・・




そしてサロマ湖と・・・




この後は札幌に戻りつつ自分の提案に妻が食いつき寄り道します。場所は『当麻鍾乳洞』です。
一度行ってみたかった所だったので、自分は少しヤル気が出ていました。
妻&娘はもちろんおやすみタイムに突入。しょうがないよね。AM4:00だもの・・・

途中、遠軽町の『瞰望岩(がんぼう岩)』を車窓から望み、高速の無料区間を利用しました。



さあ、当麻鍾乳洞に到着!娘は不安げな顔をしています(笑)




妻はワクワク感満載な様子。中はひんやりとして寒いくらいです。




自然が作り出す造形に癒されました。




さてこれで今回の旅もおしまいです。途中『道の駅 ライスランドふかがわ』で家族で釜飯を食べて無事に帰宅しました。

移動距離が多くて少々疲れましたが、家族で旅する楽しさは格別です。今回の旅でトレーラーのブレーキが甘くなって来たので、次回は整備手帳かな?

拙い文章にお付き合い頂き有難うございました。




Posted at 2018/08/17 19:40:19 | コメント(1) | トラックバック(0) | キャンピングカー | 旅行/地域

プロフィール

「【祝20周年:みんカラで20年前を振り返ってみた】 http://cvw.jp/b/2016339/47944028/
何シテル?   09/02 21:48
Ganzan1です。CX-5 XDでキャンピングカートレーラーを引っ張って居ましたが、単身赴任で神奈川在住を機にキャンピングトレーラーは一旦卒業しました。 主に...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/8 >>

   1234
5678910 11
12 131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

キーレス連動&リバース連動ドアミラー配線図 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/03 08:36:44
スタビライザーブッシュ(フロント側)交換 Part1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/22 06:32:31
スタビライザーブッシュ(フロント側)交換 Part2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/22 06:32:24

愛車一覧

トヨタ カローラツーリングハイブリッド トヨタ カローラツーリングハイブリッド
セカンドオーナーの社有車。 燃費は素晴らしいが、前車のグレイスの方が装備が良く、エンジン ...
ホンダ グレイスハイブリッド ホンダ グレイスハイブリッド
ついにホンダ グレイスHVが来ました。中間グレードかな?と思っていましたが、まさかのDX ...
輸入車その他 アドリア 輸入車その他 アドリア
CX-5で牽引しています。ADRIA AVIVA370DDです。
トヨタ カローラフィールダー トヨタ カローラフィールダー
社有車がカローラフィールダーになりました。しかも黒・・・ きれいに維持するのが大変。 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation