• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぽんちんのブログ一覧

2021年11月20日 イイね!

プリウス

プリウスメインで使用している30系プリウスです。
17万キロを超えたところで、突然「ピー」という音がして、
表示が「ハイブリッドシステムチェック」となりました。
焦りましたが、そのまま動いたため、とりあえず家まで。
一回、電源を切れば元に戻るかもと期待しましたが、ダメでした。
こういう場合は、グーグル先生。
ググってみると、「13個あるバッテリーのセルの1つが基準値を下回った」ということらしい。
15万キロあたりから、駆動系バッテリーの寿命を気にしていましたが、ついにきました。
とりあえず、バッテリーを抜き、10分くらいしてからつなぐと、一時的に消えるようです。
エラー表示は出たままでも使えそうなので、今度やってみます。
Posted at 2021/11/21 21:21:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2021年11月14日 イイね!

みんカラ:モニターキャンペーン 【スマートミストNEO撥水タイプ】

Q1. ウォーター系ボディコーティング剤を使ったことがありますか?(製品名)
回答:使ったことはありません。
Q2. ウォーター系ボディコーティング剤に求める性能は?1つお答えください。
回答:水弾き

この記事は みんカラ:モニターキャンペーン【スマートミストNEO撥水タイプ】 について書いています。


※質問項目を変更、削除した場合、応募が無効となる可能性があります。
Posted at 2021/11/14 17:51:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2021年11月14日 イイね!

紅葉

紅葉昨日に引き続き、紅葉を見に行きました。
美濃三山紅葉はご存じでしょうか。はい、私は知りませんでした。
よく行く、横蔵寺、その途中にある谷汲山(華厳寺)、そしてこれまで行ったことのない美濃市の大矢田神社。
ブログをググクルと、まだ時期的に早いようですが、これまで行ったことがない大矢田神社へ行くことにしました。
案の定、まだ早く、駐車場付近は紅葉していましたが、お寺付近は緑でした。
本殿の横に登山道の看板が。往復3時間で行けそうです。

今度は、登山の用意もしてこようと思います。
Posted at 2021/11/14 17:44:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | 遠出 | 日記
2021年11月13日 イイね!

my favorite place

my favorite place久々に早く目が覚めたので、藤橋道の駅と横蔵寺に行きました。
道の駅に5時半頃着きましたが、暗くて寒い。でも、星が綺麗に見えました。
少し明るくなってから、横蔵寺へ移動です。数年前に紅葉した紅葉を見に行って、とても良かったので、楽しみです。
行ってみると、今年は、一斉に紅葉ではなく、バラバラでした。
緑ののもあれば、散ってしまったものもありました。
でも、見ごろのものは綺麗でした。
Posted at 2021/11/13 13:38:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | 早朝ドライブ | 日記
2021年10月08日 イイね!

スタンプラリー2

スタンプラリー2揖斐川町商工会主催のスタンプラリーが始まりましたので、回ってみました。
回る箇所は、揖斐川町観光プラザ(谷汲山)、横蔵寺(いつもの場所)、道の駅ふじはし(いつもの場所)、道の駅さかうち(先日行った)、藤橋城(行ったことない)、徳山会館(どこだそれ?)、三輪神社(酒屋の近く)、かすがモリモリ村(どこだそれ?)です。
まず、谷汲山へ。ついでにお参りもしてきました。続いて、横蔵寺、道の駅ふじはし、道の駅さかうち、藤橋城を回ります。

次の徳山会館は、場所が分かりませんでしたが、ダンプについて走っていくと徳山ダム湖の中間あたりにありました。

次に三輪神社へ。

なでうさぎがありましたので、なぜてきました。

最後のかすがモリモリ村が困りました。全く場所が分からない。だいぶん迷いましたが、スマホのナビで到着。
スタンプラリー終了です。疲れました。
Posted at 2021/10/08 21:08:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記

プロフィール

ぽんちんです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スバル レガシィ アウトバック スバル レガシィ アウトバック
ファミリーカーです。
スマート ロードスタークーペ スマート ロードスタークーペ
カプチーノの下回りの錆が気になりだしたのと、子供が乗ってくれなくなったので、変えました。 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation