• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年05月28日

ほんじつの観音崎&横須賀2015.5.28

昨日に引き続き本日も出撃です。
あいかわらず浦賀水道は視程が良くありません。

朝一に予想通り沼津で訓練を実施していたと思われる“おおすみ”が入港してきました。
視程が悪いため観音崎での写真は霞んでしまっています。

LST4001“おおすみ”





続いてやってきたのはMSO303“はちじょう”



ここで“おおすみ”の写真をもう少し撮ろうと横須賀へ移動しました。





この後、シーフレンドに乗ろうと時間を潰していると“あたご”にタグが着くではありませんか。
シーフレンドはパスして観音崎へとんぼ返りです。
しかし、観音崎はあいかわらず霞んでます。
せっかく3群の艦が出港してくるのに・・・

まず出てきたのはDD114“すずなみ”



続いてイージス艦“あたご”



さらに“あすか”が出港してきました。




“あすか”の艦橋はずいぶん角ばってますね。
ほとんど四角形です。
“あすか”を観音崎で撮影したのは今日が初となります。

しかし、3群の出港は2隻だけで終了です。
なんか消化不良な1日でしたね。

でも今日は偶然にもみんカラでお見かけする銀姉様にお会いすることができました。
短い時間でしたが話ができて楽しかったです。
暑い中、お疲れ様でした。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2015/05/28 16:21:23

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

愛車ランキングV6👍🏻(1位3 ...
軍神マルスさん

愛車と出会って11年!
KUMAMONさん

【クルマ】コペン(セロ、LA400 ...
おじゃぶさん

埼玉・千葉・栃木・茨城観光1日目
やる気になればさん

令和7年の真夏の夜の夢(前夜祭)
P.N.「32乗り」さん

200万円弱なカババ スズキ ジム ...
ひで777 B5さん

この記事へのコメント

2015年5月28日 18:12
先ほどはどうもw

残念ながら条件は悪かったですが、まぁそれはそれとして何も収穫が無いよりは良かったかなぁと思います。
コメントへの返答
2015年5月28日 19:04
こんばんは。

先ほどはどうもでした。

なんとかブログupはできましたが、お恥ずかしい写真ばかりになってしまいました。
でも、予定外の出港だったので良しとします。

あの後、うらがが動き出したので粘ってみたのですが結局バースチェンジだけでした。

3群の残りは明日あたり出港ですかね。
さすがに明日は出撃できませんけど。
2015年5月28日 23:35
こんばんは。
ガスっていたのは残念でしたね。
LST「おおすみ」ってDDH「ひゅうが」や「いずも」が就役した今となってはめちゃくちゃ巨大!・・・というわけではないですが、それでも実際目の前で見ると巨大さに圧倒されますね。
こうしてみると「おおすみ」型って意外とほっそりとしてるんですね。
ASE「あすか」は真横から見ると結構不思議な感じがしますね。
断崖絶壁のような艦橋後方は面白いです。
コメントへの返答
2015年5月30日 11:19
こんにちは。

ほんとガスってなければよかったんですけど・・・まあ自然相手では文句もいえませんけどね(笑)

いずもを見てしまうとおおすみのほそさが
際立ちますね。
約12メートル違いますから。

あすかは真横から撮影したのは初だったんですけど、ほんと不思議な感じです。
艦橋は独特な形してますもんね。
これはこれでレアな1枚でした。
2015年5月29日 21:09
こんばんは。 今回もお疲れさまでした。

輸送艦おおすみ 空母だ何だと言われて 既に艦齢も17年経過しましたね。
防衛省は AAV7(水陸両用車)を調達するとともに おおすみ型の輸送艦の
艦尾ランプを改造する予算を計上したようですよ。自分的には必要性がないと思いますが。

試験艦あすか 現在試験艦と言えば本艦だけになってしまいましたが、本艦建造前に
画像にもある MSO用の深深度掃海具(S-8)の試験を当時の特務艦あきづき(蒸気艦)で試験を行い
何度も Y桟橋に通ったことを思い出しましたよ。当時のあきづきは護衛艦籍を退いて試験艦
の業務等行っていました。

今回 試験艦あすかと MSOはちじょうの、画像で思い出しました。
なんか思えば いろんなこと経験してるなあ。  
コメントへの返答
2015年5月30日 11:27
こんにちは。

いつもコメントありがとうございます。

今回、おおすみは狙って撮れた1枚なので
満足しております。
もう少し視程が良ければもっと良かったんですけど。
いずもやひゅうがが配備された今、空母とか言われることもほとんどなくなっているんでしょうね。
でもAAV搭載するようになると、こんどは強襲揚陸艦なんて言われちゃうかもしれませんね。

自分は艦マニア歴そんなに長くないもんで
特務艦あきづきは見たことありません。
gogo28@永遠の25歳さんは本当にいろいろな艦艇に関わってきてるんですね。
そんなgogo28@永遠の25歳さんの昔話を毎回楽しみにしております。

プロフィール

「昨日の横須賀&観音崎2020.03.27 http://cvw.jp/b/2016496/43854915/
何シテル?   03/28 11:06
車と艦艇好きのおじさんです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

ネクサスジャパン ライズ マフラーカッター シングル 下向き オーバル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/05 01:10:26
Panasonic CN-F1X10HD 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/05 01:03:37
ドラレコ、記録の谷② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/02/27 22:41:56

愛車一覧

スズキ スペーシアカスタム スズキ スペーシアカスタム
初めてのスズキ車、そして初軽自動車です。 大切に乗っていきたいと思います。 しかしこの車 ...
フォルクスワーゲン ポロ フォルクスワーゲン ポロ
2018.10.21無事に納車されました。
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
この度、GOLFを降りることになりました。
スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
2015.10.19納車されました。 初めてのスバル車です。 よろしくお願いします。

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation