• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年09月02日

本日の東京港2015.9.2

今日も朝から雨と風がすごかった東京港。
それでも出かけてしまうコルアート・さん、ほんとアホですわ。

ずぶ濡れになりながら撮ってきたのはDDH183“いずも”です。

まずは、finding0111さんから教えていただいたポイントへ。



東京湾ゲートブリッジと




この場所に居る時はすごい雨でした・・・その上、強風で傘もさせません。
ずぶ濡れです・・・

海自のタグが姿を現したので若洲海浜公園に移動。

待つこと1時間位、“いずも”が出港します。

ちょうどゲートブリッジが渡れる時間になったので上に上がります。
橋の上はすごい風です。でも雨は止んでくれました。

後進で出港します。



スカイツリーと“いずも”



回頭を始めました。









ゲートブリッジをくぐります。



乗員の方が手を振ってくれました。



煙突を上から、こうなってるんですね。



今日はバッチリ狙い通りの写真が撮れて大満足でした。
次に“いずも”を上から撮れるのはいつになることやら。

若洲の上は飛行機も飛んでました。



ポケモンジェット







最後は駐車場に居たネコちゃん。







ブログ一覧 | 日記
Posted at 2015/09/02 13:34:12

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ポールハプニング
ふじっこパパさん

アイドルストップを
ヒロ坊おじいちゃんさん

みんカラ:モニターキャンペーン【エ ...
大十朗さん

週刊】今週の国土交通省発表(リコー ...
かんちゃん@northさん

初号機。出ます。です。(*´▽`*)
KimuKouさん

盆踊り前夜躍るは仮面女子
CSDJPさん

この記事へのコメント

2015年9月2日 14:57
コルアート・さん ブログアップお疲れ様でした。
東京港にゲートブリッジが建設されることで、IHIが横浜に移転したため、東京湾奥迄 艦艇が頻繁に入って来ることも無くなりましたが(移転と引換に橋梁工事を受注したそうです。) 艦艇が入港した際は 絶好のスポットのようですね。
東京湾中では 艦艇を真上から俯瞰できる唯一?の場所では。
次回は、旭日旗と UW旗を掲げて、是非
東京港旗振男になって欲しいです(笑)
コメントへの返答
2015年9月2日 16:53
こんにちは。

IHIが東京に有ったら艦艇がもっと入港してたんですね。でも、ゲートブリッジが無くては
俯瞰撮影はできないし、難しいですね(笑)

東京港はもう一か所レインボーブリッジがあります。こちらは晴海に入港する艦艇を狙えるので撮影できる機会は多いかと思います。

今日は乗員の方が手を振ってくださったので、嬉しかったですね。
頭の中であの動画のオープニング曲が流れてましたよ(笑)
2015年9月2日 15:30
雨の中、ナイスガッツです(笑

俯瞰撮影、関東ではゲートブリッジか
レインボーブリッジしか撮れないので
羨ましすぎます。
でも、いずもはレインボーくぐれないのかも?

来年も来てほしいですね。
コメントへの返答
2015年9月2日 17:01
こんにちは。

撮影ポイント、ありがとうございました。
車止める所がなくて、あそこの周りを3周もしてしまいました(汗)

それにしても朝の雨はすごかったですよ。それに風も強いのなんの、中止にしようかと思いました。
でも帰らずに待ったかいあっていずもを
俯瞰撮影できました。
今日は艦マニアの人、結構来てましたよ。
皆さん、雨風関係ないんですね(笑)
2015年9月2日 18:26
こんにちは、だり蔵と申します。

何時も綺麗な写真を見せて頂いて有り難う御座います、「いずも」を上から撮影した画像ですが、パソコンの画面にしたいので画像を保存して使わせて頂いて宜しいでしょうか。
コメントへの返答
2015年9月2日 18:32
こんばんは。

こちらこそ、いつもいいねありがとうございます。

写真の件、承知いたしました。
ご自由にお使いください。
2015年9月2日 21:19
こんばんは。
これはお見事!です。
確か防災訓練に参加したんでしたっけ?
この角度からだと迫力がすごいですね。
第1エレベータは周囲の甲板表面と雨水の流れが違う(?)のも面白いです。
観艦式がもし横浜から出航(以前「ひゅうが」は横浜でした)するのであれば周囲の巨大建造物との対比がたのしめそうですね。
コメントへの返答
2015年9月2日 21:35
こんばんは。
お褒めの言葉、ありがとうございます。
雨と風の中粘って撮った一枚なので
嬉しいですね。
甲板の雨水、言われてみればエレベーターを
避けてるみたいですね。
風が強かったので、それが原因かもしれません。
エレベーターだけ特別な塗装とは思えませんし。

観艦式、いずもが横浜だとベイブリッジをくぐる
ところ狙いたいですね。
上からは撮れませんけど。
楽しみです。

プロフィール

「昨日の横須賀&観音崎2020.03.27 http://cvw.jp/b/2016496/43854915/
何シテル?   03/28 11:06
車と艦艇好きのおじさんです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ネクサスジャパン ライズ マフラーカッター シングル 下向き オーバル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/05 01:10:26
Panasonic CN-F1X10HD 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/05 01:03:37
ドラレコ、記録の谷② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/02/27 22:41:56

愛車一覧

スズキ スペーシアカスタム スズキ スペーシアカスタム
初めてのスズキ車、そして初軽自動車です。 大切に乗っていきたいと思います。 しかしこの車 ...
フォルクスワーゲン ポロ フォルクスワーゲン ポロ
2018.10.21無事に納車されました。
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
この度、GOLFを降りることになりました。
スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
2015.10.19納車されました。 初めてのスバル車です。 よろしくお願いします。

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation