• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年12月19日

本日の江の島2015.12.19

久しぶりの塩分補給です。

本日は毎年恒例の江の島に“えのしま”がやってくるです。

“えのしま”のお出迎えに行ってきました。

これやらないと年が越せませんからね(笑)

久しぶりに艦仲間の方と話もできて、楽しい時間を過ごすことができました。

それではいってみましょう。

まずは富士山から



江の島です。



湘南港で待つことしばし、“えのしま”が姿を現しました。












体験航海を実施しているので、緑のネットが張られてますね。






方向転換します。







後進で入港してきます。





舫が投げられました。



着岸です。



江の島灯台と





後ろから



最後は自衛艦旗です。



本日は風が強かったので、イルミネーションの撮影は諦めました。
風がなければこんな感じで撮れたんですけどね。


過去の画像です。

さあ、今年もあとわずかですがもう1回くらい出撃したいですね。
今年のラストは横須賀かな。


ブログ一覧 | 日記
Posted at 2015/12/19 16:32:31

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日の昼飯は〜😋👍
一時停止100%さん

近所ドライブ&BGM
kurajiさん

ニトリ 目黒通り 駐車場🅿️
morrisgreen55さん

箱根ツーリング
tarmac128さん

お盆の風物詩ですね〜🎵
あしぴーさん

ふじっポ 祝10万km
ふじっこパパさん

この記事へのコメント

2015年12月20日 9:46
コルアートさん こんにちは。
お天気に恵まれ良かったですね。

えのしま型掃海艇の サイドスラスター起動時の
画像とても興味深く拝見させていただきました。

この艇のスラスター(DPS)の構造は分かりませんが
私が建造、修理したMSO「やえやま」などは
艦底部よりインペラで海水を吸い込み、二方弁により
両舷の吹き出し口から吐出する構造でした。
本艇も同じだと思うのですが、今度JMUの仲間に聞いてみます。

艦尾の模様も興味深かったです。船尾ローラーに取り付けられた
誘導電線用?のベルマウスなどなど。
今回も貴重な画像ありがとうございました。

掃海艇は 代々島の名前がつくので、船神様(上甲板科員食堂内にある)は
その島の神社のお札を納めているんですよ。
本艇も 先代の「えのしま」時代から江島神社のお札を納めているようです。
今回も艇関係者で お札を貰いに行っていると思いますよ。
年に一度、全乗員で参拝するという事を 昔聞きましたよ。

我が街小樽港も、冬は艦艇、客船等の入港は殆どないので、
塩分補給は、しばしお休みですが、再会の折はよろしくお願いいたしますね。
コメントへの返答
2015年12月20日 20:04
こんばんは。

いつもコメント、ありがとうございます。

実はお天気は良かったんですけど、
凄い風でかなり寒かったです。

サイドスラスターの起動は初めて撮ることができました。
普通の船の動きと違って不思議な動き
でしたね。
それにいとも簡単に後進で入港させる
あたり、さすが海自といったところでしょうか。

今日も出撃して一般公開みたかったんですが、仕事で断念しました。
船神様見たかったですね。

こちらも年末年始は艦艇の動きは少なくなるかもしれないので、しばしお休みかもしれません。
と、思っていたら今日“いずも”が出港したそうです。
やっぱり、休んでられませんね(笑)
まだまだ頑張りますので、よろしくお願いします。

プロフィール

「昨日の横須賀&観音崎2020.03.27 http://cvw.jp/b/2016496/43854915/
何シテル?   03/28 11:06
車と艦艇好きのおじさんです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ネクサスジャパン ライズ マフラーカッター シングル 下向き オーバル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/05 01:10:26
Panasonic CN-F1X10HD 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/05 01:03:37
ドラレコ、記録の谷② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/02/27 22:41:56

愛車一覧

スズキ スペーシアカスタム スズキ スペーシアカスタム
初めてのスズキ車、そして初軽自動車です。 大切に乗っていきたいと思います。 しかしこの車 ...
フォルクスワーゲン ポロ フォルクスワーゲン ポロ
2018.10.21無事に納車されました。
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
この度、GOLFを降りることになりました。
スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
2015.10.19納車されました。 初めてのスバル車です。 よろしくお願いします。

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation