• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年12月04日

さよなら“くらま” 後編

午後は電灯艦飾を撮影することにします。

昼食はもちろん讃岐うどんでした。

時間があったので琴電にのって琴平に行ってきました。
琴電の写真撮り忘れました・・・

3時間ほど時間をつぶし高松港へ戻ります。

夕日が“くらま”を照らします。


丁度、一般公開終了の時間と重なったため「蛍の光」が流れていました。
護衛艦の一般公開の時は終了時にいつも流されますが、昨日は特別でしたね。

そしていよいよ辺りが暗くなり始めます。
自衛艦旗が降ろされ、電灯が灯ります。



しだいに暗くなり始めますが、まだ電灯艦飾は始まりません。





この頃になると艦マニアの人達が集まり始めます。
皆さん、狙いは電灯艦飾ですね。

18時、一旦電灯が消され電灯艦飾に切り替わりました。






自分が“くらま”の電灯艦飾を見れるのはこれが最後と思い100枚近く撮影してしまいました。

20時過ぎまで撮影して、高松を後にしました。

帰りはサンライズ瀬戸を利用したので、非常に快適に帰ってくることができました。
ただ、途中人身事故が発生し列車がしばらく止まってしまったのは想定外でしたけど。
おかげで通常よりも長くサンライズに乗ってることができました。

これで“くらま”の勇姿を見ることはないと思います。

DDH144“くらま”


長い間、本当にお疲れ様でした!
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2016/12/04 14:58:49

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

CRUISEシステム要点検 その後②
yagisetuさん

今日のツマミ😁
一時停止100%さん

co-opの抽選で当たって古米を買 ...
S4アンクルさん

本日のミラー番&プチキリ番♬
ブクチャンさん

【昭和シリーズ】味のある地下通路発 ...
narukipapaさん

峠の釜めし。おぎのや様っす。(≧∇ ...
KimuKouさん

この記事へのコメント

2016年12月4日 15:38
コメント失礼いたします。

くらまの人気はものすごいですね。
背景が夕暮れ時のくらまの姿も 哀愁感が漂って
いい感じですね。

今回の電燈艦飾が最後なのでしょうかね。これからは
除籍準備等で、乗員の方々も日々寂しくなりますね。

後半は 艦橋の見学が中止となったようですが、 無事
艦橋を見ることが出来て、良かったですね。

早速画像 シェアさせてもらいますね、お疲れさまでした。
コメントへの返答
2016年12月4日 16:24
コメントありがとうございます。

夕暮れ時の「蛍の光」は感慨深いものがありました。

これから除籍準備は兵装を外したりもするんでしょうね。乗員の方々も日々住み慣れた家から
去るまでのカウントダウンが始まっているんでしょうね。

艦橋は見ることができて良かったです。見学を終えて下艦した後、艦内放送で艦橋の規制をアナウンス始めてましたから。
実はくらまの艦橋は初めてだったもので。

2016年12月5日 20:14
さすがに最後まで、いられませんでしたが、僕もそこにたしかに、

居ました。

まだまだ、いけるとおもうんですがねえ。

仕方ないですね。
コメントへの返答
2016年12月5日 20:36
こんばんは。

退役するには早いというか、もったいないというかですね。

帰りのサンライズ瀬戸が21時過ぎの発車でしたので、最後までくらまを撮り続けることができました。
でも寒くて・・・風邪ひいてしまいました。
それでもくらまの勇姿を記録できたので良かったです。
2016年12月8日 0:17
こんばんは。
くらまの最後の晴れ姿、見事ですね。
くらまは結局観艦式の一般公開では艦内非公開だったので外から見るだけになってしまいましたが、このラストの一般公開は行きたかったです。
年をあけると除籍の準備が待っていると思うと寂しいです。
コメントへの返答
2016年12月8日 20:33
こんばんは。

“くらま”最後の勇姿を見れて最高でした。
10時間かけて高松まで行ったのは正解でしたね。
艦内も見ることができたのは、非常にラッキーでした。

これで“くらま”の日本一周は終わりなんですかね。もう佐世保に帰りましたかね。
あとは天皇誕生日に満艦飾&電灯艦飾を
実施するかですよね。
ただ佐世保までは行けませんので、実際には見れませんけど・・・

プロフィール

「昨日の横須賀&観音崎2020.03.27 http://cvw.jp/b/2016496/43854915/
何シテル?   03/28 11:06
車と艦艇好きのおじさんです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ネクサスジャパン ライズ マフラーカッター シングル 下向き オーバル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/05 01:10:26
Panasonic CN-F1X10HD 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/05 01:03:37
ドラレコ、記録の谷② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/02/27 22:41:56

愛車一覧

スズキ スペーシアカスタム スズキ スペーシアカスタム
初めてのスズキ車、そして初軽自動車です。 大切に乗っていきたいと思います。 しかしこの車 ...
フォルクスワーゲン ポロ フォルクスワーゲン ポロ
2018.10.21無事に納車されました。
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
この度、GOLFを降りることになりました。
スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
2015.10.19納車されました。 初めてのスバル車です。 よろしくお願いします。

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation